1月30日(水)に下記のように「市民選挙講習会」を開催します。私がその中で一番伝えたいことは市民選挙は楽しいということです。

 

選挙運動は候補者を当選させることが目的ですが、いわばお祭りと同じで候補者を当選させるために汗をかいた仲間が親しくなります。私がはじめてお手伝いした市川房枝さんの選挙では、20代の若者がたくさん集まり、その後何組かのカップルもできました。最近でも老若男女が集まり、世代を超えた仲間ができます。

 

選挙が始まる初日は公営掲示板にポスターを貼る仕事があります。推薦していただいた労働組合にお願いすることが多いのですが、地域に住む立憲民主党のパートナーに皆さんの力で半分は貼れるようにしたいと思っています。つまりパートナーの皆さんには政策面でいろいろな意見を言っていただくだけでなく、選挙でも一緒に汗をかいてもらう。そうなれば立憲民主党は本格的な市民の政党になります。

 

発送作業、電話かけ、ビラ配りなどいろいろな仕事があり、大変といえば大変ですが、その人にあった仕事をできる範囲で手伝ってもらえばよく、仕事の後は軽く一杯やっているうちに親しくなります。

 

良い候補者を当選させるための楽しい選挙の講習会です。立憲民主党のパートナーまたはパートナーになってもいいと思う方はどなたでも参加OKです。なお立憲民主党のパートナーの会費は年間500円です。

 

1月30日(水)19:00~21:00

スペースエルベ

JR三鷹駅北口徒歩2分