Nちゃんねる(仮) 漫学
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

『第2号発売記念!コロコロアニキにおける特別漫学!!』

『第2号発売記念!コロコロアニキにおける特別漫学!!』

 

と言う事で、今回放送した、帰ってきた?『漫学~ちゃんねる(仮)~』は、3月14日に発売された『コロコロアニキ第2号』の特集コロコロコミック編集部の石井さん、そして、現在コロコロアニキ「コロコロ創刊伝説」を連載中、番組でも大変お世話になっている『のむらしんぼ先生』をお迎えして、製作秘話や見所をお聞きしました。

 

コロコロアニキ」とは、小学生お断りのコロコロの兄貴雑誌。中学生から大人まですべてのコロコロ卒業生に贈る新雑誌なのです。

 

そして、知っている人も、知らない人も。

『のむらしんぼ先生』とは、大学時代に初めて触れた青年漫画に衝撃を受けて漫画家を目指し、大学2年の時に漫画研究会に入る。大学3年の時に似顔絵描きのアルバイトをしていると、「弘兼憲史先生」に声を掛けられ、アシスタントとなる。そして大学在学中の1979年に『ケンカばんばん(コロコロコミック)』でデビュー。1980年には『とどろけ!一番』を連載する。1985年より『つるピカハゲ丸』の連載を開始する。1987年には同作で「小学館漫画賞児童部門」を受賞、テレビアニメ化もされている。現在も「コロコロイチバン」にて『つるピカハゲ丸』、「コロコロアニキ」にて『コロコロ創刊伝説』を連載中です。

 

 

『のむらしんぼ先生』にお伺いします。

Q 最初に「コロコロアニキ」が創刊されると聞いたときはどうでしたか?

 

A 正直びっくりしました。決まってからは担当編集に振り回され、気が付いたら漫画になってたと、そういう感じでした。

 

 

Q 「コロコロ創刊伝説」を描こうと思ったきっかけは何だったのですか?

 

A 描こうというより描かされたという感じです(笑)。

担当に引っ張られるままに、流されるままに気が付けば心身ともにボロボロです(笑)。読んでもらえれば分かるのですが家族の話まで描かされて、恥までさらしてます・・・(悲)。

 

 

Q 『コロコロ創刊伝説』は今後、どの様になって行くのでしょうか?

 

A 正直、僕自身分かりません。次どうなるかは担当編集と話しているのですが、良い意味での行き当たりばったりで、編集と何度も話してハラハラドキドキ感を出していきます。第2号も2話掲載しています。

 

 

担当編集、石井さんにお伺いします。



Q 『コロコロアニキ』を創刊しようとしたきっかけは何だったのですか?



A 今、コロコロ卒業生の20代・30代の中で、ミニ四駆が大変盛り上がっていると聞いて、それならばコロコロ編集部が期待に応えたいなと思いました。その話をしたときに『爆走兄弟レッツ&ゴー』の作者『こしたてつひろ先生』も是非描きたいと仰って頂いたので、そこから企画が立ち上がりました


新雑誌創刊へ向けて「どんな漫画が読みたいですか?」と調査したところ『つるピカハゲ丸』だったり『かっとば!せキヨハラくん』等、コロコロ卒業生の方が色んな漫画を読みたい分かりましたので、企画を集めました。

 

 

Q 「コロコロコミック」の大人版を作るとなったとき、周りの反応はどうでしたか?

 

A 僕の周りだと、現在「月刊コロコロコミック」で描いている作家さん達の「僕も描きたい」という声が非常に多かったです。まずそこで手ごたえを感じました。その声を聞いて、今後も漫画家さんのラインナップが充実できると思い「これは行ける!」と感じました。

 

 

Q 「コロコロアニキ第一号」が異例の大ヒットとなり、重版もかかりましたが、反響はどうでしたか?

 

A 基本的に、雑誌で重版はしないのですが、どうしても手に入れたいという声が多かったので、重版いたしました。とても嬉しい限りです。「大の大人のコロコロコミック」なのですが、漫画としても、記事やミニ四駆だったりゲームだったりと、とにかく分かりやすく作っているのいるので、「分かりやすいエンターテイメント雑誌」を求めていたのかな?と思いました。

とにかく「難しくない雑誌」です。

 

 

Q 連載されている作家さんもベストチョイスだと思ったのですが?

 

A もちろんそうなのですが、特に『ダッシュ四駆郎』と『爆走兄弟レッツ&ゴー』の同時掲載しているので、お父さん世代でも楽しめると思っています。『ダッシュ四駆郎』の作者『徳田ザウルス先生』は現在お亡くなりになられているのですが、あの「シャーマンキング」の作者『武井宏之先生』が遺志を受け継いで描いています

経緯や詳細は、 「コロコロアニキ」ホームページhttp://www.corocoro.tv/aniki/ )で第一話が読めるので是非読んで下さい。

 

 

のむら先生にお聞きします。

 

Q 『コロコロ創刊伝説』を描くにあたって当時の思い出があった教えてください?

 

A 描きながら思い出したのですが、創刊当初は編集者の人数も作家も殆どいませんでした。僕自身は、当時は「週刊少年サンデー」で描きたかったのですが、なかなか認めてもらえず、掲載させてもらえませんでした。

その頃「コロコロコミック」の創刊の話があり、掲載させて頂くことになり、現在まで続いているのですが、正直、こんなに続くと思っていませんでした。当時の編集長に「お前は、少年サンデーのゴミ箱から拾ってきた」と言われたのですが、その言葉は僕にとって褒め言葉で、物凄く感謝しています

今では、運命的なものを感じています。

 

 

Q 『コロコロ創刊伝説』の見所は?

 

A 自分でも分からないのですし、描きたくないプライベートな部分まで石井さんに描けといわれています(悲)。しいて言えば今回、王様の衣装を着て表紙に載っています。皆さんぜひ探してみてください(笑)。

 

 

Q 『コロコロアニキ』の見所は?

 

A 先ずは『武井宏之先生』の『ハイパーダッシュ四駆郎』と『こしたてつひろ先生』の『爆走兄弟レッツ&ゴー!!ReturnRacers!!』はもちろん、他にも「樫本学ヴ先生」の『爆裂!カッシーオールスターズ』等、豪華ラインナップ目白押しです。全部見所です。是非お手に取ってください。

そして、第3号の発売も決定しました。発売日は7月15日になります。予告は第2号に載っているので合わせて見てください。「コロコロアニキ」はこれからも定期的に発売していくので皆さん是非、ホームページなどチェックしてください。

 

という事で、今回「帰ってきた?Nちゃんねる(仮)」をお送りしました。今後も定期的に特番を放送して行くので、皆さん是非チェックしてください。

 



コロコロアニキ2号
 

小学館

コロコロアニキ 第2号

絶賛発売中!!

 


※お買い求めの際はぜひ番組協力店の「オリオン書房様」 「芳林堂書店様」 「ブックスタマ様」 でお願いします。

書店名をクリックすると各書店のHPにリンクしています。

 


漫学~Nちゃんねる(仮)~ はFM西東京で毎週水曜日の23時より絶賛放送中!! 

視聴方法はFM西東京のサイト (PC用)か、TuneIn Radio(スマートフォン用アプリ・iPhone、Android共通)でFM西東京を選択して下さい。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>