少なからず、影響をうけた恩師の話・・・ | 横浜・大倉山 スタイルのある花暮らし ~子どもとお花とアロマと私~ お花教室

横浜・大倉山 スタイルのある花暮らし ~子どもとお花とアロマと私~ お花教室

横浜・大倉山 駅2分のサロンにて、癒しの植物暮らしの教室をしています。
~N*bouquet ~

暮しのフラワースタイリスト鈴木です。

 

お花と香りで

 

明日はちょっぴり素敵な暮らし♪

 

 

 

大学時代の恩師が、

 

時折、エッセイを送って来てくれます。

 

引退して10年か?もうすぐ、81歳!

 

リベラルな方なのは知ってますが、

 

今回、あらためてちょっとおどろいたことがあります。

 

 

リースレッスン始まりました!

 

 

年子のお子さんが5,6年生になった時に

 

”今までは、君たちが幼かったから、

 

夕食の支度は、私と妻でしたけれど、

 

これからは、

 

1週間のお互いの予定を出し合って、

 

一番早く帰ったものが支度をすることにしよう”

 

と提案して、

 

以来、

 

社会人になって二人の娘さんが家をでるまで、

 

その取決めが続いていた・・・

 

というのです。

 

 

 

”共働きで、子どもができて、お互いに忙しい場合には

 

早く帰れる人が帰る。条件が同じ場合は、男が早く帰る。

 

それは、日本では仕事をするうえで、

 

女性の方が不利な立場にあるから。

 

男性が早く帰ることで、

 

女性の地位が向上する”

 

 

たしかにね、そんなこと、学生時代に

 

よく言ってたように記憶しています。

 

当時の私でも、父と同世代の男性と思うと、

 

新鮮でしたよ。

 

 

 

”子どもを風呂に入れる時間だから、帰る”

 

と言って、会議の途中で抜けたら、

 

”それでも男か!”

 

と、どなられた。

 

だから

 

”それでも男か!”と言い返したと・・・(汗)

 

春ならではの色合いが好き♡

 

 

うちは、私が主婦の時代が長くなってしまって、

 

家族はみんな”やってもらって当たり前”

 

になってしまっているところがあります。

 

むしろ、”え~できてないの~?”みたいな。

 

 

ちょっと変えるかな。

 

 

 

そんな風に考えさせられました。

 

 

まだ修正可能な皆さまは

 

将来を見据えて、対等なルール作り、

 

おススメです。

 

 

 

そういえば夫は先日、

 

仕事の後輩クンが、

 

”洗濯するんで、いったん家に帰ります”

 

と、残業の途中で帰ったと、

 

軽くぼやいていました(笑)

 

 

 

子育ての一番大変な時期を過ぎたら、

 

忘れてしまっていることがあるんじゃないのか?

 

いま、振り返るきっかけをいただきました。

 

 

先生はいつまでも、

 

先生です~!