TC療法3回目 | gumipinの乳がんだけどのほほんとしてるよ~

gumipinの乳がんだけどのほほんとしてるよ~

2015年夏
のほほんと平凡に暮らす40代後半の私に
突然骨髄バンクから「適合者に選ばれた」と封書が届いた。
検査と面談を経て最終ドナーに。
「よし!命のボランティアがんばるぞ!」
と決意した数日後シコリ発見。
他人事だと思っていたのに乳がんになっちゃった~;;

今日
3回目の抗がん剤点滴してきました。
{71993FA4-D47C-4FE7-8149-352F60EAED66:01}
皆さんのブログ見ると
アイスグローブしてるのですが、
こちらでは、「しますか?」と聞かれたことがなくて不思議だったので今日聞いてみました。
どうやら、様子を見て副作用がすぐ出て具合悪い人に勧めるようでした。
私は大丈夫なので必要なかった。
手足冷やしたら寒いしね口笛
頭に被るのもあるんですってウインク




1回目1/15投与の後、1月末に普通に生理が来ましたキョロキョロ

2回目2/5投与の後、
少しづつ不正出血が2週間くらいずっとありましたショボーン
ほんのちょっと汚れる時
明らかに赤く汚れる時が時々、、、



今日の血液
{693AFEDA-F153-4BDC-8EE9-E1668CF4D71C:01}
肝機能の数値が大変なことになってましたびっくり



血液検査の結果を見ながら、Sドクターに聞いてみました。
ドセタキセルとエンドキサンを投与してますが、
エンドキサン
卵巣と肝臓に影響してるとのことでした。

Sドクター
「肝機能の数値は降下してきてこの数値だと思うし、白血球が大丈夫だから、がんばって抗がん剤やってしまいましょう!」

私「はい!」

というわけでやってきましたウインク

今日もらったお薬たち
{F25FF6A0-D660-425F-9140-521B0C29DC99:01}

アレルギーのお薬と
お腹のお薬
プラス   頭皮の痛痒いところにリンデロンローションもらってきました。


お支払いは
なんと   ¥26,100-
お薬   ¥770-

となりましたえー
前回よりお安くすみましたニヤリ



午後1時には病院を後にして、実家に報告がてら寄り道。

{86AFC321-266F-4C60-9E80-0D8F441A01F7:01}

{6B40F49E-8E7F-4BEF-8423-916DC644B464:01}

実家の母が育ててる金のなる木が花盛りでしたラブ



帰宅してマスクを外し
ノーメイクの顔を娘に見せたら
「お母さん顔黄色いよびっくり

と驚かれました。自分で自分の顔見てる分にはわからないもんですねショボーン

よく知らなかったので調べてみると
肝機能が弱ってくると
食欲不振、吐き気、黄疸
が出るとありました。
抗がん剤で肌が黒ずんできたのかと思ったのですが、
黄疸は肝臓から来ているようですガーンガーン
「沈黙の臓器」だけに怖いです。

肝臓にいい食材
かぼちゃ、人参、トマト、かぶ、里芋、りんご、梅干し、ごま、青魚、、、、

普段取り入れてるものばかりだけどな~~ショボーンショボーン
足りないということか???
困ったな~~