女性起業家のための無料SNS MyWayの公式ブログ

こんにちわ。ケロケロこと池田範子です。

先日、私が主催するまたたび企画のアメブロカスタマイズセミナ ーに、大阪からのお客様にご参加頂きました。

お話をお聞きすると、大阪には起業家を応援するセミナーは少ないんですよ・・とのこと。
アメブロを自分でカスタマイズするためのセミナーも見つからなかったということで、今回は東京のご出張の合間に、またたび企画にお立ち寄り頂きました。

まことにありがとうございますm(__)m

ちなみに私は何を隠そう、大阪なにわの片町の小さな金物屋の出身です。
残念ながら大阪はここ数年景気が悪く、うちの実家の周りの中小企業でも倒産が続いています。

その大阪が最近、熱い爆弾です。 

明日は記念すべき第一回めの大阪マラソン !大阪の街中を3万人のランナーがかけめぐります。

そして11月には、全国でもニュースになっている大阪府、市長の同時選挙。おなじみの橋本知事が
大阪市長選になぐりこみます。

これを機会に、大阪の景気もぜひ回復してほしいです。

ところで私がいま住む東京では起業支援が盛んになっており、公的なものから企業が実施するものまで、色々な形の支援が行われています。

私の生まれ故郷の大阪ではどうなんだろうと気になって調べてみたものを、またたび企画HP内の公的支援制度のリンク集 に追加しました。よろしければぜひご覧ください!

調べてみると、東京ほど数は多くはないのですが、大阪でも様々な起業支援が行われているようですラブラブ

私が特に気になったのが、大阪市の起業支援スペース「立志庵」

なんと基本利用料 月額13650円 で、個別ブースとミーティングスペースが24時間使える
施設が大阪の中心部、堺筋本町にあるとのことなんです・・!

しかもこの施設の入居者は無料で、セミナーなどのサポートプログラムにも参加できるとのこと。なんと至れりつくせるなんでしょう。。

羨ましすぎます、大阪の皆様。こんな立派な施設を東京で探そうとしたら、一体何倍の値段がかかることでしょうか。。。こんな施設を使えるならば、大阪に引っ越ししたい、と一瞬思ってしまいましたべーっだ!

このブログをお読み頂いている方で、立志庵ご出身の方はいらっしゃいますか??
もしいらっしゃれば、ぜひ実際のお話を伺ってみたいです。
私も大阪に帰省した時には、ぜひ見学に行ってみたいいと思います!

皆様のお住まいの地域の起業支援制度はいかがですか?充実していますか?

お住まいの地域にどんな支援制度があるのか、ケロケロに調べて欲しいという皆様や、近所にこんな便利な施設があるんです!という耳より情報がありましたら、ぜひケロケロまでお寄せください!