鯛にゅうめん・芽ネギと椎茸のお寿司 | 『いつも自分の世界です』

『いつも自分の世界です』

野球は大の巨人ファン(^^)v
超へたっぴですが、沖釣りにハマり
色々なお魚と出会うためにコツコツ頑張っています。
愛する猫アビシニアンと共に生活しています。
へなちょこ日記でそんな書きたいことを
適当に書いてる備忘録&独り言の自己満ブログです。

 

真鯛さん。ご飯作った写真削除してしまった・・・汗

 

自己満足なんだけど、ちょっとショックガーン

撮ったので・・・

 

「鯛にゅうめん」

 

 

 

 

一つテンヤ真鯛に行ってきました。 」残った真鯛とアイナメのお刺身は、

 

 

茹でて流水にさらして水を切った素麺を器に盛ったら、

アラレ(ワサビ味)と柚子皮、そして

真鯛の皮が付いた炙りと、アイナメのお刺身を乗せて、

鯛のアラと兜でとったお出汁に鶏がらスープの素を加えた、

お汁を上からかけて鯛素麺に。

 

皮を引いた方の残ったお刺身は細かく切って、

 

温かいご飯と白ごま、大葉とお味噌を入れて混ぜておにぎりに。

 

 

「芽ネギと椎茸のお寿司」

 

 

 

 

芽ネギは洗って水けを切っただけ、海苔で巻いてワサビを乗せました。

 

椎茸はカサをトースターで軽く焼いて椎茸のお汁が出てきたら、

小さいフライパンに移します。

弱火でお酒、砂糖、醤油を少し入れて味がついたら冷まします。

そんな2つのお野菜のお寿司、これがうまうまでしたキラキラ