知っておくと便利な、喘息対策♪ その② | きっと、それができたら【超 Happy☆】一歩踏み出す勇気が湧いてくる kafreshのお部屋

きっと、それができたら【超 Happy☆】一歩踏み出す勇気が湧いてくる kafreshのお部屋

できない理由を探しちゃうあなたへ
一歩踏み出すチカラを♪

ヒーリング☆セラピスト みゆりんです♪

前回、その①では、カフェイン摂取についてでした。
でも、お子様とかにカフェインはねー、とか、
カフェイン自体を受け付けないとか、そういうかたも、いらっしゃるよね。

ということで、その②
アロマ・ハーブ専門家として♪

やっぱり、アロマ!

image

別に、どこのメーカーのものでも構いませんよ♪
※精油なら、ね!

ペパーミント
ユーカリ
ローズマリー


あたりが、おすすめ!!

特に、私はユーカリが好き。
すーっってする、すーって♪

交感神経を優位にしてくれて、
去痰や、粘液溶解なんかも、助けてくれます。
ということで、呼吸が少し、楽になります。

手軽なのは吸入ですが、
咳が激しいときは、余計刺激になるので、やめましょう。

お部屋に香らせるだけでも、ほっっとします。

もうちょっと、しっかり目に対応したいときは、
少し手間ですが、
キャリアオイルなどに希釈して
(10mlの植物オイルに、精油が2滴まで!!)
胸や、背中に塗布。

そう、やさしいママの手と「・・・・・」的に♪

え?キャリアオイルって何?という場合は、
キッチンに、オリーブオイルくらい、あるよね?
とりあえず、それでよし!

10mlは、小さじ2杯です。
専用のビーカーなど、無くても量れます。
計量スプーンさえ、無い!という場合は、
ちょっと大きめのカレースプーンあたりに、なみなみ1杯くらいで、5mlは確実にあるでしょう。
それで、2杯くらいね。

精油濃度は薄い分には困ったことにはなりにくいけど、
濃いと、荒れたりしみたり、かゆくなったりするので、要注意!


入れる容器は、ガラスが良いけど、無かったらプラスチックの100均のでも、
とりあえず大丈夫。

必ず、
植物オイル(オリーブオイルなど)入れてから!
精油瓶を、ゆっくり横に向けて、
ぽたり、と垂れるのを見つめて、2滴まで!
瓶、振らないでね(笑)

ここで大切。
2滴まで、にしてください。

1滴でも、よろし。

全く同じものにはなりませんが、近いモノは実は作れます。
そして、実は中身も・・・、ほとんど変わらなかったり致します♪

精油は吸収も早いので、カラダ的にも楽になるのが速いですよ~。
【↑あくまで、私の、感想】

ここでいう、精油は雑貨店などで販売している芳香専用のモノではありませんからね。
100均で販売しているものと、「精油」の区別がつかない場合は、どうぞ
お近くのアロマ専門知識のある方か、私まで!
ご相談の上お買い求めなさってくださいませ。

よく眠れるように、・・・とかって、
ラベンダーとか、逆効果ね。

しんどいときのラベンダー、びっくりするくらい臭く感じます(笑)

さて、知っておくと便利なその①その②、ですが、
あくまで、
「お薬、使うほどでもないかな?」というレベルの時の対応です。

これで、発作が治まるわけではないし、
発作がおきちゃっているなら、無理は禁物!
時にはお子さんが嫌がっても!

ちゃんと、病院に行ってくださいね!