天パラ、1ヶ月・・・ | うさ★ぶろ うさぎ三昧

うさ★ぶろ うさぎ三昧

うさぎと二胡との楽しい生活をまったりと綴ります。

天文館シネマパラダイスがひと月を越えました。

いろんな噂がでています。

映画館のお客さんがとにかく少なくて、一日に8万しか売上なかった日があったとか、
大きなホールにお客さんが一人だったとか、半分しかいなかったとか・・・。

映画を半額で見れるサービス券を一部のお店で配ったものの、映画興行組合に抗議を受け、結局、その半額サービス券は『招待券』としてどの映画でもタダで見ることができたとか。

一部の人しか知らず、一部の人しか恩恵を受けないという・・・。

興行側としても、お客さんの側からしてもちょっと不公平感があるような気がする・・。

高校生や中学生すら、
「天パラ、やばいらしいよ。つぶれるらしいよ。」と噂が立っているそう。

長男が、
「こないだ、2階の100円ショップを覗いたら、お客さんが一人もいなくて、定員さんがすごくかわいそうだった。初日はあんなに生き生きと働いていたのに、定員さんたちの覇気がなかった。かわいそうでせつなくなっちゃった。」と言っていたので、こないだ行ってみたんです。

改善点としては、1階と2階にちゃんとベンチが何脚がおいてありました。

あれは助かります。

天文館ウロウロしたら、足が超疲れるので、年配や子供連れや私のような体の弱い人にはやさしい気遣いです。

2階で買い物して、1階の『ロコキャンティーン』ってとこで、お茶しました。

ここのお店のコンセプトが、
 “地元の食堂”という意味。
 ご飯も、お茶も、お酒もOKのカフェ兼食堂です。
 鹿児島の食材を使ったカフェフードとご当地ソフトクリームがおススメです。

とあるんですが、たべられるようなものがありませんよっ。

ホットドッグとかナンとかソーセージ盛り合わせとかそんなもんしかありません。
せっかく、雰囲気もいいんだから、もうちょっと、軽食やつまみのメニューを増やさないといけまへん。

甘いものもないしさぁ~。

せめて、PRONT(マルヤ)くらいになったら、立地もいいんだから、もぅ少しお客さん入るでしょうに・・・。

入口にワインが並べてあったので、私は白ワインをグラスでいただいたのですが、ぬるかった・・・。もぅちょっと冷やさないと、飲むのがつらかった・・・。

そして、ワインのつまみがなかった・・。

ソーセージ盛り合わせって・・。そりゃビールだべ・・。

ワインを置くなら、チーズの盛り合わせとか、カルパッチョ系とか、トマトとチーズのカプレーゼとか、せめてナッツやチョコとかおいてくれ・・。

カプレーゼやカルパッチョなんて、塩コショウにオリーブオイルかけるだけやん・・。

 ワインのぬるさといい、つまみのなさといい、激しく中途半端でした。 コリラックマ

東のPRONT、西のロコと言われるくらい、お店づくり(メニュー)をもちょっとがんばってください。

(あ~、エラソ~に語ちゃってるわっ。)

んで、映画のラインナップですが、『わが母の記』が追加されておりました。

こりは、ミッテ10でみるつもりでしたが、天パラに行くことにしよう。

長男は「ファイナルジャッジメントがあるよ~!!」と喜んでおりました。

えっと、エルカンターレんとこの映画らしく、怖いもの見たさで興味があるようです。

『テルマエ・ロマエ』の版権買っとけばよかったのに・・。
絶対、繁盛しただろうに・・・。

この1本だけで、だいぶ人が入っただろうに・・。

う~ん、次は『ヘルタースケルター』を入れてみてはどうでしょうか?

天文館といえば、若いお嬢ちゃん達も多いでしょうし、歓楽街の夜の蝶のお姉さんたちも出勤前に見るかもしれませんし、同伴の時に見るのもアリでせう。

お薬の問題でエリカ様がやばいことになりかけており、すわっ上映中止か?なんて言われておりましたが、さっきテレビで上映会やるっていってましたんで、大丈夫なんでしょう。

鹿児島でも蜷川実花の写真展などは、若い女性に人気ですし、天文館で食事やショッピングのついでに、『ヘルタースケルター』見に来るのではないかと思われます。

おばちゃんはあんまし興味ないんだけど・・・

窪塚洋介はみたいかな~。

秋には『天地明察』があるみたいですが、あおいちゃんと岡田くんの件でどうでしょうかねぇ・・・。

映画館は、これぞっ!! という1本を必ずもってくるべきです。
小さい映画館ならなおさらのこと・・・。

そこそこの映画がなん本やっていようと、人はこないということが、この一ヶ月でわかったんじゃないのかな~?

『天文館に映画館を!!』って言っていた人たちはどこに行ったんだろう?

そう言っていた人たちで、そりゃもう繁盛するんだろ?と思っていたのですが、

「今時、映画館なんて・・・。
 なん年か前にあった天文館の映画館もつぶれたのに。
 なんで、映画館じゃないといけないのけ?
 しかも何億円も税金から補助をもらって・・。」
という反対派の意見が正しいんじゃないの?的な流れに見えなくもない・・。

でも、映画が数本しかやってなかったら、毎回、見に行っても、一ヶ月毎日いけないしなぁ。

今時、映画館て、出費が多いわりに、純利益は少ない商売のようなきがするんですが・・。


あ~、薩摩剣士隼人の映画作ったらどうだろうか?

それを天パラでやって、ついでに隼人ショーもやっちゃうと・・。

これを夏休みや春休みにぶつけたら、結構、おこちゃまたちや家族連れがわんさかきそうだけど・・。

他人ごとながら、あれこれと考えてしまった・・・。

そっそっ、こないだ行った時は、1階はあんまし人がいませんでしたが、2階の100円ショップはそこそこ人がいました。

みんな2階みて帰っちゃうんじゃなかろうか?

どうなるんだろうね・・・。天パラ・・・。

しかし・・・、思うに天文館はお金がいる・・・。
車持ってた時に、色々、遊びにいってた時は、そんなに大きなお金はいらなかったようなきがするんだけど、天文館に遊びに行くようになってから、ケタが一つ違うような気がする。

お茶飲むにしても、ご飯食べるにしても、買い物するにしても、ちょいと割高なんだよな~。

まぁ、天文館というブランドもあるんでしょうが、地代が高いから、いろんな商品の値段に跳ね返るのでしょうなぁ・・。

う~ん、来年あたり、車買うか・・・。

不便でいかん・・・。