こんにちは


“超集中空間プロデューサー”

マイセルフ前橋片貝校 教室長の喜田慎吾です。


マイセルフ前橋片貝校のHPを開設しています。


ぜひご覧くださいね


マイセルフ前橋片貝校  ←ポチッとするとHPに行きます


マイセルフ前橋片貝校では、

1学期中間テスト対策授業を行います!


↓詳しい内容はコチラをご覧ください

1学期中間テスト対策




筆者の主張を見つける方法についてお話しています。


16:00


「逆説の接続詞に注目ですよ」


というお話をしました。


誰もが成績は上げられる!マイセルフ前橋片貝校 教室長ブログ-わからない


今回は


補足説明の接続詞


です。




補足説明って何?


「すなわち」「つまり」「要するに」


とかが補足説明の接続詞です。




個人的な意見ですが、


この接続詞って回りくどい人はよく使いますよね~(^▽^;)


塾講師は多いですよ~(;^_^A


しつこい



「彼は私の兄の息子、すなわち従兄弟です」


とか


「日本の代表的な山、つまり富士山は…」


とか…




うーん、相変わらず、例が上手くない(><;)




「A、すなわちB」や「A、つまりB」は


A=Bの関係なんです。




そんなの当たり前でしょ




そうですよね~


でも、けっこう読めないんですよ


では、筆者はAとBのどっちを言いたいの?




答えはBですよね




あえて言い換えているのですから


筆者はBを言いたいのです。


ココに印をつけると、強調したいことは何なのか


分かって読むことができますよねo(^-^)o


補足



補足説明の接続詞にグリグリ〇を付けて


その下の文に線を引くと読みやすくなりますよ(o^-')b


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


マイセルフには確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!


その方法をくわしく知りたい方は、

お気軽にお問い合わせ下さい。


マイセルフ前橋片貝校

《フリーダイヤル》0120-555-939

《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■