SoundBLASTER X-Fi XtremeGamer をRMAAにかけてみた | 俺の塩。の無駄ブログ

俺の塩。の無駄ブログ

自作PC、ネットゲーム、その他趣味や雑記を無駄に書き綴るブログ。

なんだか無駄に長いタイトルになりました。



今回の晒しモノはこれです。

CREATIVE SoundBLASTER X-Fi XtremeGamer(SB-XFI-XG)

俺の塩。の無駄ブログ-SB_X-Fi_XG_箱.jpg
$俺の塩。の無駄ブログ-SB_X-Fi_XG.jpg
画像:公式から拝借
 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=208&product=15853


ちょっと音が良くなればいいな、オーディオ専用プロセッサ搭載って事でCPUの負担が少なくなったらいいな(FPSで有利になるかなぁ。。)的な妄想で購入したものですが。

透明幼女さんのブログでRMAAというフリーソフトが定番の測定ツールとの事で紹介されていました。
これは私も試さざるをえない!!って事で。やってみました。


RightMark Audio Analyzer 6.2.3 (略称:RMAA)
 http://audio.rightmark.org/products/rmaa.shtml


俺の塩。の無駄ブログ-【RMAA】SB_X-Fi_XG_エクセレント!?_1.jpg



俺の塩。の無駄ブログ-【RMAA】SB_X-Fi_XG_エクセレント!?_2.jpg


Σ(゚Д゚;

エクセレント!!!
高級オーディオカードを差し置いて、なんというフラットな測定値!しかもノイズが無い!!









・・・と思ったら、ループバックになっていませんでした。
ゴメンナサイorz


そりゃぁ内部ダイレクトならピュアだわなぁ。。w




さて出オチはここまでにしておいて、以降ちゃんとした測定値を載せます。


この SoundBLASTER X-Fi XtremeGamer は、
・エンターテインメント モード
・ゲームモード
・オーディオ クリエイション モード
という3つのモード切り替えが可能。それぞれ音質も違うかなぁと思って、個別に測定しました。
(測定に影響しそうな、余計なオプションは全てOFF)


なお、
・エンターテインメント モード
・ゲームモード
この2つは、ほぼ誤差程度の違いだったので、同じ扱いにしちゃいます。



【エンターテインメント/ゲーム モード】

俺の塩。の無駄ブログ-【RMAA】SB_X-Fi_XG_game-enter1.jpg



俺の塩。の無駄ブログ-【RMAA】SB_X-Fi_XG_game-enter2.jpg

うーん、残念ながらカマボコ形です。
総評 Very good という文字が慰め程度にしか見えません。

しかし、このグラフの特徴で分かる事は「長時間聴いていても疲れにくい」ということ。
音的に物足りないけど聴いてて確かにラク・・・な気がします(^^;



【オーディオ クリエイション モード】

俺の塩。の無駄ブログ-【RMAA】SB_X-Fi_XG_audio1.jpg



俺の塩。の無駄ブログ-【RMAA】SB_X-Fi_XG_audio2.jpg

おぉ、意外にまともな測定値が出ました。
オーディオ クリエイション モード という名目通りというべきか。
若干、、フラットとは言えないんですが、1万円未満の製品でこれなら問題無いでしょう。
むしろサウンドカードより、アンプやスピーカーを変えた方が劇的体感を得られるでしょうね。(本末転倒)





さて、以下は参考(ついで)に測定したので、せっかくですから載せておきます。




この製品の目玉機能のひとつである、Crystalizer機能を有効にした場合。


【ゲーム モード/Crystalizer 35%】
$俺の塩。の無駄ブログ-【RMAA】SB_X-Fi_XG_crystalizer35.jpg

ドンシャリ感を強調しているのが分かります。
Crystalizer 35%(0~100%)でここまで変化するとは思いませんでした。実に面白いです(^^;
チェックを入れると、デフォルトでは50%になりますが、ちょっと聴き疲れしますので30~40%程度が良いかなぁと思います。





もうひとつの目玉機能、CMSS-3D機能を有効にした場合。

【ゲーム モード/CMSS-3D有効】
俺の塩。の無駄ブログ-【RMAA】SB_X-Fi_XG_cmss.jpg

なんだか凄いグラフになっていますが、不思議と聞きやすいんです。
音の圧迫感が無くなり、聴き疲れは殆ど感じず、驚く程の臨場感がヘッドホンで再現されます。
ヘッドホンユーザーの私は、この機能が手放せません。





最後に、Crystalizer 35% と CMSS-3Dを両方有効にした場合。

【ゲーム モード/Crystalizer 35% + CMSS-3D有効】
$俺の塩。の無駄ブログ-【RMAA】SB_X-Fi_XG_cmss+crystalizer35.jpg

もはや何が何だかw

しかし、この状態が聴いていていちばん気持ちよく、聴き疲れしないので本当に不思議です。
そして、通常スピーカーで聴いていても違和感はありません。
波形を見る限りでは、とんでもない形をしているんですけどね(^^;



あと、オーディオ専用プロセッサでCPUの負担を軽減 という謳い文句がありますが、
全く体感できません(^^;

たとえばFPSゲーム中に、最前線でよくあるドンパチ炸裂音を全く同じく再現なんて出来ないので、比較しようが無いですし、そんなに良い耳持っていませんw
マルチコアCPUが当たり前になった今、この機能の恩恵は体感できませんでしたが、自己満足って事でOKとしています。



音質に関しては、その人の好み、体調や気分、耳垢の量w 等々によって全然違うものです。
このレビューは、あくまで私個人の主観であり、皆様全員にお勧めする様なつもりではありません。
こういう音が好きな人も居るんだなぁ。 って軽く流してください(^^;



■---------------------------------------------------------------------------------■
 ●2010/09/02追記●
  その後の記事を書きました。よろしければご覧ください。
  「SoundBLASTER X-Fi XtremeGamer をRMAAにかけてみた 【その2】」
■---------------------------------------------------------------------------------■



Creative サウンドカード Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer [SB-XFI-XG]

新品価格
¥8,260から
(2010/9/2 23:04時点)



↑Amazonへの商品の直リンクです。