妊活ブレンド | 心配性あーこの☆兄弟育児奮闘記☆

心配性あーこの☆兄弟育児奮闘記☆

日常をグダグダ綴るブログ♪
1年8ヶ月のベビ待ちを経て2013年8月待望の妊娠!!!!
→7wで稽留流産 
2013年11月 21周期目再開→妊娠発覚!!!
2014年8月、第一子男児を出産♡
2016年1月第二子妊娠!!
2016年9月、第一子男児を出産♡
アメンバーは条件付きです

モニプラのモニター募集で
AMOMAさんの妊活ブレンドコーヒー当選しましたッキャッ☆


リーフレットと一緒に入ってましたキラキラ☆


ティーバックはこんな感じで

袋を開けるとハーブというより漢方に近い香り。。。

大丈夫かな・・・・?汗



淹れるとこんな感じおんぷ

会社では大きめマグカップでほっと一息tea




気になるお味は?!あんぐり

生姜が入ってるのはわかるけどマイルドで

比べるならルピシアの生姜紅茶より

生姜がきつくなくて辛くないr


後味さっぱり星



香りもそんなにしないので

ハーブティーっぽくない

酸っぱくない

よくあるハーブティーとは違って確かに飲みやすい*花*


「美味しいお茶」ではないけど

「美味しくないお茶」では決してないので

ベビの為に我慢!!どころかむしろリラックス求めて自分から飲んじゃうにこ㊤㊤(●/`∀´)/



それはやっぱり日本人に合わせてるかならなのかなぁ顔文字

妊娠前・妊娠準備ハーブティー|助産師が日本人の体質に合わせて配合

他の人のレビューでもあるように

確かに体がポカポカする感じがありますアップ


しかも、リラックス効果があるので、そこはやっぱりハーブティーだからかなとも思います花



妊娠前・妊娠準備ハーブティー|世界中からオーガニック認証を取得したハーブを調達




しかもこのお茶なかなか安いんだよねー
そこも魅力キラキラ

30包入って¥1,796  おぉ!

私の好きなルピシアデカフェ紅茶

10包入って¥750

ルピシアはご褒美紅茶にして
引き続き飲み続けたいって思ってますラブ

妊娠前・妊娠準備ハーブティー|AMOMA妊活ブレンド


高温期は2~3杯がオススメらしいので

届いたのがちょうど高温期だったので

毎日2杯は飲んでます音符


妊娠ししたら「マタニティブレンド」があるので

それも楽しみにしたいなーハーチョ




AMOMA natural careファンサイト参加中