爽やかな天気です!チラシ配り日和ですねー。

10月3日の日曜日、いつものように新宿東南口でチラシ&ティッシュ配りをしてきました!

青いノボリで東南口を飾って、ティッシュにチラシをはさんで準備完了。

jkl-furukawaさんの快調なトークで街宣がスタート!
マスコミがおかしいと感じたら、my日本!
ですよねー。

そして女性の弁士も誕生しました!
尖閣についての川柳、
──尖閣を 異国の島とは 呼ばせない──

からスタート!!
鈴を転がすような声音で、危機を訴えます!

塾の先生をしている男性も、日本の偏向マスコミと政治についてしゃべるしゃべる…
子供たちには正しい知識を与えたい。
当然ですよね!?

弁士たちのトークを背に、配布チームが道行く人に配ります。

前日、渋谷で大規模な尖閣デモが行われたので、今日の参加者はいつもより少なめの約20人。
(↑2600人のデモってすごいですよね!日本のメディアは報道しません…が、my日本参加者も、海外メディアでインタビューを受けていましたよビックリマーク

1時間半で1000個のティッシュ(チラシをはさんだもの)がはけました。

ティッシュは無いのにチラシが残っている…。
~もうチラシだけには戻れない~
と、みんな思っていたくらい、ティッシュの力を感じていたのです。
まだまだ時間がありますし、街宣日和なので、私たちは初心に還り、チラシのみ配布を行いました。

100人に一人くらいでしょうか、受け取ってくれたの。
チラシのみにも関わらずに受け取ってくれる人は、反応が違います。
「my日本」とつぶやいて確認してくれる人もいました。

今回で6回目ですが、初参加の人が必ずいてくださるのがうれしいです。

遅刻、途中離脱OKなので、気が向いたらぜひチラシ&ティッシュ配りに参加してみてくださいね。

my日本のチラシ配りは好調です。
2日に長野、3日には兵庫で行われました!
my日本管理人さんは、両日とも応援に行っていました。
(移動がすごいですね。きっと加速装置がついてるんだと思います)
長野も兵庫も、盛り上がった様子ですよー!!

10日には、大宮でも街宣&チラシ配りが開催されます。
埼玉も動き始めました!!
次々と開催されているので、今後の展開が楽しみです。

今回の新宿チラシ配りの動画は、こちら↓で見ることが出来ます^^

http://www.nicovideo.jp/watch/1286267782?mypage_nicorepo

                                     文責S