■番組声優団体 Q&A | SFラジオアニメ ラジオドラマ 音声ドラマ


ここでは実際に頂いたお問合せをもとに、『番組声優団体』の説明をします。



Q35.

オーディションに合格したら、講習に通うようにいわれてお金を払うようにいわれますか?

A35.

ありません。

オーディションは作品ごとに開催し、その作品の収録完了まで講習も無料です。


特に重要な事は、あなたが役者(声優)に『向いてるのか/向いてないのか』と早く気付く事です。

それが判断できる精度の講習が無料で受けられます。

もし「向いてない」と解ったら、一日も早く新しい道に進むべきです。

「向いてる」と思ったら、あなたが選ぶ道に進んで下さい。

その道は、この番組や番組声優団体だけではありません。

自分に何が合っているのか、全てを決めるのは、あなた自身です。



Q34.

こちらの番組ブログには履歴項目書のページが有りましたが、募集要項では現在は募集を行ってないように見受けられたのですが 応募は可能なのでしょうか?

A34.

可能です。

番組声優団体への参加オーディションは、講習日程/会場の都合で毎月行なえません。その場合、番組が行っている「補強講習」の中で審査を受ける事が可能です。


 ■審査日=「補強講習」を行なっている全日程

 ■時 間=どの講習でも可能

 ※但し【個別強化】【特別強化】に1名の申込みがある場合不可

 ※【定員到達】講習=ご相談ください

 ※日程は以下から確認して下さい。

  http://ameblo.jp/myliiam/entry-10845539730.html
 ■審査料=ありません

 ■特典1=審査参加の同じ月に開催する、他約15講習にどれだけ出ても講習費免除

 ■特典2=審査後の「補強講習」に出れば出るほど審査結果が更新

お申込みはメールでお知らせ下さい/講習見学からでも可能です

 myliiam-2entry@yahoo.co.jp



Q33.

こちらの体制で一つ疑問があります

どのような運営で収入を得ておられるのでしょうか?

受講料が大変安いので気になりました

A33.

番組及び番組声優団体は、その活動の本質の為に、今の所スポンサーを持っていません。

商業作品に見られる、ドラマのジャンル/出演者(有名声優)の要望等に応えられないからです。

あくまでも「開かれた収録現場」実現の為、声優志望者や事務所の所属者でも現場経験の無い者が出演出来る環境を目指しています。


この考えの中で、番組声優団体の「補強講習」運営費/作品制作費/番組枠維持費・経費は、団体参加者の講習参加費でのみ運営を行っております。

同時に参加者個人の負担を極力抑える為、団体維持費/人件費は極力排除をしています。



Q32.

団体に入ってないのですが、作品専用の「補強講習」や「本番収録」を見学する事は可能ですか?

A32.

可能です。

番組では制作現場の求める音声レベルをご理解頂く目的で、一般見学を受け付けています。


「発音の正確さ」

「発声の仕組み」

「台本の解き方」

「演じ方の手法」


「補強講習」では、その全てを伝えていますので、是非見て頂きたいと考えています。

「番組声優団体」に参加していない一般の方が対象です。


■大勢での見学希望は、人数を制限させて頂く場合があります。

■参加費等は一切なく無料です。

■団体への参加を強制する事はありません。

■講習参加者が少ない場合、発音診断を行える場合もあります。

■見学希望日をメールでお知らせ下さい。

myliiam-onair@yahoo.co.jp

■開催日は以下アドレスでご確認ください。

http://ameblo.jp/myliiam/entry-10845539730.html


「本番収録」の見学については、多数の出演者となる場合が多い為、作品によって受付けています。

お問合せ下さい。



Q31.

審査料は3000円掛かるが、合格後の費用のレッスン料や入所金などは掛からないのですか?

A31.

まず、入所金/所属金は一切ありません。

それは「番組声優団体」が育成機関ではなく、ラジオ番組/ドラマの「制作現場」だからです。

しかし制作側が求める技量はお客様に届けられる「質」にある為、それを補う作品専用の「補強講習」には参加費があります。

この講習は「番組声優団体」にある8つのチームでそれぞれ適応が違います。


◆【S-S】 当番組/ドラマ出演でも出演料が出るプロ・チーム

◆【S-0】 全講習参加費無料の特別チーム

◆【S-1】 月1回(有料)+2回以上(無料)参加が規定の特待チーム

【A-1】 月1回参加が規定の特位開発チーム

【A-2】 月2回参加が規定の上位開発チーム

【B-3】 月3回参加が規定の開発特化チーム

【B-4】 月4回参加が規定の基礎開発チーム

【B-5】 月5回参加が規定の基礎特化チーム


月の講習費が1万円を越えた場合、1講習¥3000円を¥2500円で再計算されます。

当「番組声優団体」では、出演料が支払われるチーム/無料のチーム/講習に規定回数があるチームと混在しているため、オーディション募集記事では詳細が記載できません。



Q30.

講習回数が月内の規定に満たない場合は、オーディションも受けられなくなりますでしょうか?

A30.

月内に「規定回数」の講習参加、またはそれを越えて参加した者が、キャスト選出審査(団体内オーディション)に自動エントリーされます。


しかしこの度、団体規定の改定を行いました。

各チーム規定回数分の講習参加費収納があれば、欠席があっても選出審査に自動エントリーとなります。

欠席分は翌月以降で振替えが可能です。


《例:チームB-3の場合》

講習規定回数:月3回

規定3回分の講習参加費:月¥9000

規定3回の内、仮に全欠席や1回参加でも月¥9000を収納

欠席分の講習は、翌月/翌々月以内に振り替え可

但し、月の規定3回の講習参加とは別に消化が可能。



Q29.

チームM(歌唱講習)は、他チームも参加可能と受け取ったのですが。

A29.

可能です。

チームM(歌唱講習)は、全日程他チームからの参加が出来ます。

但し、個別に参加費が必要です。

また2012年現在、チームD講習では音響監督講習、チームM講習では声楽家さんの講習に限り、特別に減額した金額で参加が可能です。



Q28.

『番組声優団体』がいつもレッスンを行っている場所が見つけられませんでした。

レッスン場所をお教え頂けますでしょうか。
A28.

当団体が講習に使用している会場は、本番収録も行う「スタジオ・アルディ」さんが殆どです。

St.アルディさんの日程の関係で、一部レッスン(講習)を別会場で行う場合があります。


・品川・高輪台/St.アルディ

http://www.studio-aldy.com/map/index.html

・アドヴァンス・プロモーション・レッスンスタジオ

http://ameblo.jp/myliiam/entry-10795996588.html

・サウンドスタジオ「NOHA」各店舗


会場は『番組声優団体』毎月の講習スケジュール連絡の際にお知らせしています。



Q27.

『番組声優団体』に参加する際、オーディションがあるのでしょうか。
A27.

あります。

団体に参加すると、チーム【S-0】~【B-5】に配属されます。

オーディションは、それを定める為に行っています。

作品の一般オーディション開催の際は、審査結果と合わせて配属チームも参考にお知らせしています。



Q26.

家からインターネットが繋がりません。

講習内容の説明や台本の確認を携帯やパソコンで確認できない状態にいるのですが、大丈夫ですか?

確認できないと講習自体に影響を与えてしまうでしょうか?

A26.

連絡があれば「講習カレンダー」を【ネット・プリント】に登録しますので、大体の開催日が数カ月先まで確認できます。

団体又は仲河美希に電話をして、参加日をお伝え頂ければ問題はありません。

講習で使用する台本がもし当日までに準備できなかったら、当日誰かに借りてコピーするのでもいいでしょう。

その為に少し早く来る必要はあります。



Q25.

講習内容に記載されていた【訓練所チームD】や【歌唱チームM】とは何のことか分からないので教えて下さい。

A25.

現在《番組声優団体》の中には、歌唱訓練を行う【チームM】と、現技量のレベルに関係なく全てをゼロから習得する【チームD】があります。


【チームM】は単に歌を歌う為のチームではなく、正式な腹式や発声方法を、歌唱/声楽という高度な技術が必要な物から本格的に習得する為のものです。

とはいう物の、習得後には参加者全員にオリジナル楽曲を提供するという特典も用意しています。


【チームD】は現在、《チームCOUPS+》に進展しています。

プロの演技者を目指す為に、意識改革/表現力/演技力/対録音技術全てを再度ゼロから習得する為のチームです。

例え【A-1】や【S-0】でも技術がそこで足踏みをしているのであれば、前に進まない何かがあるという事です。

その理由のほとんどは基礎に繋がる部分にあるもので、それを再発見する為に洗い直すのが目的です。

また技術がこれからの人でも、ゼロから習得するので心配は要りません。

月に6講習を受けるので参加費は月額固定ですが、通常より3割安くなります。



Q24.

本業が忙しくなり、しばらく団体に参加出来ない状態となりました。

ご迷惑をお掛けするようでしたら、一旦退団させて頂いたほうがよろしいでしょうか。

A24.

団体だけでなく業界や劇団でも、基本は自分が《やりたいか?》という点に集約されると考えています。

だから団体に迷惑がかかるという事はありません。

団体が望んでいる月ごとの連絡は、《やりたい》という意思を伝えて欲しいという事です。

月の講習に参加する という事を望んでいるのではありません。

ラジオドラマをやりたいかどうか、その点でご判断頂きたいと考えています。

私は、やりたいという人から台本を取り上げる事はしません。

台本は、やりたい人/やるべき人/やらなければいけない人が手にする物と考えています。

そして全てはラジオの向こうのお客様に届ける気持ち、勇気/優しさ/強さがあるかどうかという事です。

アメリカで聞いている人がいます。

その人に何を届けるのか、全てはあなた自身です。



Q23.

補強講習について質問なんですが、オーディションをした際に「高校生までは講習料が無料」と聞いたんですが、本当ですか?

A23.

本当です。

番組声優団体は、高校卒業まで講習参加費を完全無料にしています。

但し、交通費は負担して下さい。

その大きな理由は「負担の軽減」という事はありますが、高校生の時期にこそ正しい知識と情報を得て欲しいという願いがあるからです。

そして、正しい進を歩んで欲しいと願っています。

ですが、だからこそ しっかり〔参加/欠席〕の連絡をする事、そして しっかり通う事が条件です。


この無料は【タダ=¥0】という考え方であって欲しくありません。

高校生より上の人は、参加費を払っています。

だから、払った参加費が【帰ってきた/貰った=ギャラ】と同じです。

通う事に責任があります。

だからこそ音信不通は、即時退団処理を行ないます。

また高校生の無料は、仲河美希の経験によるところもあります。

高校生は、将来を最終決定する時期ではありません。

選択の時期です。

業界の仕組み/決まりを知って、将来を決める為の材料にして下さい。

その他で金額が発生するという事もありませんので、是非ご両親とよく相談して決めて欲しいと考えています。

また、ご両親と一緒に講習を見学するのでも構いません。



Q22.

団体に属さず、講義(講習)だけを受講することは可能でしょうか??

A22.

それも可能です。

団体に参加し、ラジオドラマの出演を目指すばかりが全てではありません。

今、そして将来の為に必要なものを取得して欲しいと考えています。

但し講習参加費は、参加した分の金額がかかります。



Q21.

仮に月4回の歌唱教習で、スケジュール上どうしても4回すべて欠席して団体講習に振り替えるというのが続いてしまった場合、歌唱チームから外されてしまうのでしょうか?

私の場合は日曜日の回なら参加できるので、恐らく4回すべて出られないという月は無いとは思いますが。

A21.

外される事はありません。

どのような講習でも、参加して習得する事が重要です。

テーマをもって参加すれば、無駄な講習などありません。

予習は体力維持、復讐は技術確認、続ける事が大切です。

仮に6か月全24講習を振り替えても構いません。

(勧められませんが…)

何かを掴んでくれればいいです。



Q20.

喉声を直したいという気持ちだけで、歌唱教習チームMに参加して平気でしょうか?

歌唱するというのは自分にとっては雲の上のような事で、お客様に聴いて頂くような事は無理なのですが構いませんか?

一度はやってみたいという気持ちはあります。でも、あくまで喉声を直したいというのが本音です。

A20.

何も問題ありません。

歌/演技どちらにも「のど声」という症状は、表現手段として幅が狭くなってしまいます。

克服できた場合、どちらにも道は広がり、欲も出てくるのかも知れません。

まずは目の前の問題を克服する事から始めましょう。



Q19.

番組声優団体やこの度の歌唱講習チームMなどチームが豊富になってきましたが、両者(またチームDも)の間に隔たりや習得内容に違いはあるのでしょうか?

また、歌唱チームへの参加希望は前回メールをしていなくても可能でしょうか…?

A19.

それぞれのチームに隔たりはありません。

『番組声優団体』の通常講習を消化しないとドラマには出られません。

チーム間の隔たりを無くすためにもなっていると考えています。

安心して下さい。

また講習内容の差ですが、個人別にあった内容に近づいたと考えて下さい。

各チームは、技能に特化したテーマがありますが、到達すべきゴールは全員同じ所です。

歌唱チームへの参加は申込みをすればいつでも大丈夫です。



Q18.

講習の参加についてですが、キャスト選出審査の日に参加できないので、今月は講習も不参加という事にしたいのですが。

A18.

《キャスト選出審査》エントリー者が審査日欠席でも、その月の講習に出ていれば、実績や経験値など知る限りの技量で同等選出します。

《キャスト選出審査》が欠席でも、本番収録日が参加可能であれば心配ありません。

《キャスト選出審査》に出られないデメリットは、挑戦出来ないという事です。

「予想外のキャラ」で「チャレンジ」して、新たな発見ができないという点です。


また、講習を休むと技術レベル維持は自主トレーニングのみを期待する事となり、場合によって低下につながります。

技術レベル維持、そしてキャスト選出日欠席者の中からのキャスティングを考えて、講習参加をお勧めします。



Q17.

チームM(歌唱教習チーム)に参加した人達全員に最終的にはオリジナル楽曲を提供していただけるということですが、例えば《番組声優団体》のチームに所属している人が自分の参加できる時に追加で歌唱教習を受けた場合、受けた回数次第や上達具合で楽曲提供して頂けたりするんでしょうか?

A17.

それは出来ません。

今回のオリジナル楽曲の提供は、上達具合や回数では出来ないのです。

それは楽曲提供という点にでも製作費がかかっています。講習以外に録音も発生してきます。

そして最終的に何曲必要か、その為にどれだけの準備がいるかなど、事前に知る必要があります。

それをチームM参加者用に確保する、提供するには安定した参加と安定した参加費の納入によって予定を組む必要があるからです。

最終的にチームM参加者と同じ参加数でも、それは最後になって初めて判る事で、急きょ準備する事となります。

ご了承ください。



Q16.

オーディションへ参加し無事に所属となった後、努力次第では最初に配属されたチームが変更になることも有りうるのでしょうか?(例:チームB-3からチームA-2への進級)

A16.

チーム更改査定は、講習と本番収録でも見ています。

日頃の補強教習による課題の達成が、本番収録でも繁栄されているかを見るためです。

また《キャスト選出審査》では複数のキャラ/シーンをするので審査の機会は多いでしょう。



Q15.

「第2期団体」を募集するオーディションを開く、具体的な日程は決まっているのでしょうか?

私は演技の経験が全くないので、是非この第2期団体へ参加したいと考えています。

具体的な日程が決まっていない場合は、大まかな時期(2012年春等)を教えて頂くと幸いです。

A15.

「第2期団体」の募集は、現在のところ来年1月または2月と考えています。

活動の目標を明確にして、皆さんにお知らせをしたいと考えています。



Q14.

もし役をいただくことができた時に、収録日にどうしても参加できない場合、やはりその役は演じられないということになるのでしょうか。

A14.

まず、事前に収録日に参加出来ない旨をお知らせ頂く事となります。
参加出来ない場合はキャスティング/収録の困難を軽減する目的で、キャスティングから外させて頂きます。
しかし、主役級のキャラに【声/イメージ】が合って、他に適任者が見つからないとなった場合、別日抜き取り対応を行ないます。
いずれにしても、その月の講習で【声/イメージ】を判断した上での処置となります。



Q13.

交通費が出たりしませんよね?
あと、クラスがいちばんしたでも出れるんですか?

A13.

交通費の支給=ギャラの発生は【チームS-S】のみです。
それは、自身の技能がお客様からお金を貰えるほどのものか?という点に集約されます。
【チームS-S】の判定は、TVアニメ・劇場アニメの音響監督等を含めて判断します。
ぜひそこを目指して欲しいと思います。

また【チームB-3】であっても出演は可能です。

【声/イメージ】が合えば、既に【チームB-3】の方に主役級のキャラをお願いしています。

毎月の補強講習で、技能/知識/経験をしっかり身につける事が出来れば出演は可能です。
何より真面目に取り組んでいる事が重要です。



Q12.

団体に参加したら参加した全員がドラマに出れるんですか?

A12.

番組声優団体では、プロとしてラジオの前のお客様に失礼に当らない技術を得る為に補強講習を行なっています。
ただ補強講習に参加するだけでは進歩がありませんし、お客様に失礼となります。
作品毎に、お客様に対してのプロとしての技能/知識/経験を身につける事が出来た人が出演できます。
何より真面目に取り組んでいる事が重要です。
チーム更改審査も本番収録で見ますので、上も目指せます。



Q11.

6、7月の補強講習に参加できません。

A11.

連絡があれば大丈夫です。

音信不通が3ヶ月間続いた場合は、問合せの上で今後の活動を検討、それでもない場合は退団処理を行っています。

連絡があればその限りではありませんが、講習未参加が連続4ヶ月を超えて経過した場合は、再度技能審査(オーディション形式)によってレベルのチェックを行ないます。



Q10.

参加にあたっての手順やシステムがまだよくわかっていません。

A10.

あなたが配属されたチームが

【チームS-0】の場合、必要な《補強講習》は基本的にありません。

【チームA-1】の場合、必要な《補強講習》は月に1ブロックです。

【チームA-2】の場合、必要な《補強講習》は月に2ブロックです。

【チームB-3】の場合、必要な《補強講習》は月に3ブロックです。

【チームB-4】の場合、必要な《補強講習》は月に4ブロックです。

【チームB-5】の場合、必要な《補強講習》は月に5ブロックです。

どのチームも、最短1日で消化が可能です。

講習の申込みは、以下アドレスで日程/説明を確認してお手続き下さい。

オーディション翌月から開始でも構いません。

http://ameblo.jp/myliiam/entry-10771195417.html



Q09.

7月に収録される、ミリアムEp-1に日程が合わず参加出来ないのですが、録音実習講習のみ参加することは可能でしょうか?

A09.

可能です。

講習は収録の為だけでなく、自身の技術向上の為にもあると考えています。

是非技術を高めて下さい。

それをもって、いずれの本番を迎えて頂きたいと思います。



Q08.

毎週土曜日の12時から2時間、外せない用事があるのですが、固定で土曜日に動けないというのは、厳しいてしょうか。

A08.

本番/リハーサルは、現状日曜日に行なっております。

配属チームによりわかりませんが、補強講習が必要となった場合の開催日は土日で開催しています。

また、平日開催も行っています。

月に必要な補強講習の回数をクリヤするには、ほとんどのチームが最短1日で消化出来ます。

詳しい開催日程は、番組ブログの制作スケジュールをご覧下さい。

http://ameblo.jp/myliiam/entry-10845539730.html



Q07.

『番組声優団体』参加者の方は、『必要講習』になっていないブロックの見学は可能というのは、たとえばチームB-3に所属している場合、月3回の必要講習を終えた後に受ける必要講習(または、必要講習3回分を申し込んだ段階)…として、捉えればいいでしょうか?

A07.

『必要講習』になっていないブロックは、個々で違います。

どのチームに配属されていても、基本講習①②③のいずれかが必要ないという十分に力がある方がいます。

特に【A-2】以上の方が多いでしょう。

自身の審査結果を踏まえ、審査結果3.5以上ある項目は必要ないと判断する事が可能です。

その項目に関しては自身で必要ないと判断して、見学が可能となります。

見学でも人数の関係で申込みが必要です。

その際にこちらでも審査結果を考慮して、見学の可否をお伝えいたします。



Q06.

こちらのオーディション後、受かった場合の費用額というのは大体でどれくらいなのでしょうか?

A06.

オーディション参加者は全員【S-S】~【B-5】8つのチームに振り分けられます。
最上位チーム【S-S】は特殊なチーム(プロ同等チーム)で、活動開始以降の診断なので正確には7つのチームです。
各チームごとに説明を差し上げます。


【チームS-S】
 活動後別途審査
 プロ同等クラス。当番組/ドラマでも出演料支給

【チームS-0】
 必要な講習=なし/講習費は参加回数に関係なく免除

【チームS-1】

 必要な講習=月1回以上

 ★必要料金=(必要講習1回¥3000~×1回)

   +(必要講習以外に2回以上の講習参加が条件/参加費免除)

【チームA-1】
 必要な講習=月1回以上
 ★必要料金=(必要講習1回¥3000~×1回)

   +(追加講習により1万円を超えた時点で1講習¥2500で再計算)

【チームA-2】
 必要な講習=月2回以上
 ★必要料金=(必要講習1回¥3000~×2回)

   +(追加講習により1万円を超えた時点で1講習¥2500で再計算)

【チームB-3】
 必要な講習=月3回以上
 ★必要料金=(必要講習1回¥3000~×3回)

   +(追加講習により1万円を超えた時点で1講習¥2500で再計算)

【チームB-4】
 必要な講習=月4回以上
 ★必要料金=(必要講習1回¥2500~×4回)

【チームB-5】
 必要な講習=月5回以上
 ★必要料金=(必要講習1回¥2500~×5回)


◆各チーム詳細は以下(リンク)に記載
番組声優団体の説明
http://ameblo.jp/myliiam/entry-10821634811.html


上記がオーディション結果発表後、団体に参加した場合に翌月以降からかかる費用です。
しかし、講習への参加やラジオ出演は強制ではありません。
月毎の自身の都合に合わせて、参加したり休んだりも出来ます。
大切なのは長く持続する事、無理な参加は勧めません。
無理なく長く団体に参加して、出演を目指す。

参加/欠席をしっかり連絡する。
お客様に対してのプロとしての技能/知識/経験を身につける。
これが主たるテーマです。



Q05.

普段仕事をしているため、キャスト選定の日程よっては参加できない場合(1か月先なら空けることは可能です)があるかもしれませんが、それでも所属させていただけるのでしょうか。

A05.

キャスト選定の日程はあくまで目安です。

キャラに合えば、講習の段階で出演が決まります。また、個別に査定する事も可能です。

本番収録に参加できること、それに向けた講習に出来る限り参加すること、これが全てです。

しかし、講習への参加やラジオ出演は強制ではありません。

月毎の自身の都合に合わせて、1ヶ月単位で参加したり休んだりも出来ます。

大切なのは長く持続する事、無理な参加は勧めません。

無理なく長く団体に参加して、出演を目指す。

参加/欠席をしっかり連絡する。
お客様に対してのプロとしての技能/知識/経験を身につける。
これが主たるテーマです。



Q04.

今回のオーディションに参加された方は全員、S-S~B-5までのチームに配属されるのですか。

A04.

その通りです。

今回のオーディション参加者は全員【S-S】~【B-5】8つのチームに振り分けられます。

【S-S】は特殊なチーム(プロ同等チーム)なので、当番組の活動開始以降の実績/診断などで決まります。その為、正確には7つのチームです。

チーム分けは、プロの技量を基準に、自身の今の力量を図る為です。

厳しい様ですが、全てはマイクの向こうのお客様(リスナー)に対する団体の礼儀と考えています。

お客様には『番組声優団体』が、素人/プロの団体かは関係ありません。

団体参加者は、プロという意識でお客様に対峙しなければなりません。

その為の責任としてのチーム、上達する為のチームです。



Q03.

団体への不参加を申し出たその後に、またオーディションを受けることや、団体へ参加するというのは可能でしょうか?

A03.

可能です。

参加したいと思ったら、いつでも来て下さい。
但し時間が空いてのオーディションは、審査料が再度必要となる場合があります。
ご了承下さい。

そして、最初は参加辞退しても再度オーディションを受けて、その後に団体へ参加する事についても可能です。
但し、以下のような方法もあります。
団体では、『団体参加後に3ヶ月連続で講習の無参加が続いた場合は面談の上、以後の参加を相互で検討する』としています。
次回オーディション参加が3ヶ月以内なら団体参加にしておいて、講習開始を3ヶ月以内ですが先に延ばす事が可能です。
今回の審査結果が3ヶ月間持続するので、再度のオーディションが必要なく、現状審査結果で団体活動が開始出来ます。
3ヶ月以内なら、再度のオーディション参加、審査料が必要ありません。



Q02.

補強講習について質問ですが、B-3で「月3回の参加が必要」とは、1日に①と②の出席で「2回」と言う数え方であっていますか?

A02.

正解です。
2011/4月は参加人数の関係で1日に2回の開催ですが、5月以降では1日に3回の開催にしますので、B-3で「月3回の参加が必要」な方は、必要回数が1日で消化できます。
しかし月に1日ですので、そのかわりに家での自主練習も重要になってきます。



Q01.

4月中は都合で補強講習に二回しか参加することができません。

5月は確実に3回以上の補修参加が可能なのですが、
それでも団体に参加させていただくことは可能でしょうか…?

A01.

可能です。

チーム参加者への《補強講習》は、月毎のラジオドラマ出演に必要なもので、強制ではありません。

自身の月々の都合に合わせ、《補強講習》参加回数は選べます。

必要回数に満たなくても、技能向上を踏まえて補強講習への参加を推奨します。

月内の必要回数が満たされないと、その月の出演は難しくなりますが、自分の表現力が登場キャラに合えば、出演は不可能ではありません。

もし、補強講習への無参加が3ヶ月連続で続いた場合には面談の上、以後参加を相互検討します。