8月に自宅の目の前で行われた花火大会。
会社の同僚を自宅に招いて、花火鑑賞をしました。

そんな時におもてなししたのが、たこ焼きと焼きそば、そしてお寿司

買ってきたお寿司?

いえいえ、自分でお刺身を切ってお寿司を作っちゃいました。

使ったのがこちら。


長崎五島 ごと

シャリ玉


チンするだけで簡単お寿司!

{2CE9C6AA-72A0-4477-B465-F550FF5F9F05:01}

なんと、チンするだけシャリで作りましたよ。

酢飯を作るのは本当大変。

お酢の加減を間違えると酸っぱすぎたり、水分が多すぎてベシャベシャになって握れなかったり、素人では到底難しいですよね。

{3F9E4F34-C941-4789-89D2-7AB0BAC64846:01}

お寿司パーティはしたいけど、お寿司をそのまま買って出すのもなんかなぁーって時に、これかなり便利です。

サビ抜きとサビあり両方選べるので、お子さんが参加するパーティにはサビ抜き、大人だけならサビありなど、シーンに応じて対応できるのがいいですよね。

{58AACA43-B8D4-4A25-B1EC-A010225C50A9:01}

こちらはサビあり。

ちなみにこのシャリ玉、冷凍なので、凍らせておけばあともう一品欲しい・・・なんて時にも便利。
サクだけ買って切って乗せるだけで、かなり豪華な夕飯ができちゃいますよ。


ふんわり甘くて絶妙!

{49E37A01-F4C3-417C-AFED-EA747C24A269:01}

早速チンしてみました。

お米は純国産で、硬さの加減も絶妙なんです。

出来立てを急速冷凍しているので、電子レンジで温めるだけでお寿司屋さんの本格的なにぎり寿司を再現できるんですね。

{3D226CF6-DD2E-40B4-A3FF-C8DE3F79CD88:01}

マグロを買ってきて切り、シャリ玉の上に乗せてみました。

素人でもなんかそれらしくなってる!

頂いてみましたが、お米に甘みがあって、口の中でふわっとほぐれて美味しいラブ

本当に、お寿司屋さんのような本格的なシャリです。

お酸の加減もバッチリで、おもてなしした同僚は、
「お米が甘くて美味しいし、ワサビも辛すぎなくて食べやすい!!
と大好評でした。

上に乗せるネタが自分な好きなものにできるのもいいですよね。

{ABBFDE9E-F8D5-4F3F-BB9B-0DA0821BB09D:01}

自宅で簡単にお寿司が作れる、ふわっと甘くて美味しいシャリ玉、とてもオススメです。

この度は素敵な商品をありがとうございましたニコニコ



長崎五島 ごとファンサイト参加中

ごと株式会社


お読み頂きありがとうございます。ランキング参加中。更新の励みになりますのでポチっと応援お願いします!


ブログランキング・にほんブログ村へ