ギャラリーKOSHIKI ~島とアートが出会うとき~ | MY LIFE AS A PIG

MY LIFE AS A PIG

山と農業と旅を愛するAkihisaのブログです。
高崎高校→北海道大学農学部→銀行員(札幌・鹿児島・福岡・US)→旅人(日本縦断・世界一周)→大分大学医学部(編入)→明日は何処…
大分朝読書コミュニティBunDoku主宰/NPO法人NICE GWCコーディネーター/財務経営アドバイザー

たまたま行ったジュンク堂@マルヤガーデンズの館内放送で、KOSHIKI ART PROJECTのトークイベントをやるというのが聞こえてきて、そう言えば前に@nagayaaanがそんなコトを言ってたなーとふと思い出し、ふらり立ち寄ってきました。
行ってみれば、前方に座ってる人たちはもうほぼ顔見知り的な、ずいぶんと身近なイベントでしたが…

でも実は、甑アートとはリアルには繋がっていなかったので、直接話が聞けるちょうど良い機会でした。
今年の夏は、甑島にもイキマスw

$MY LIFE AS A PIG

本番のプロジェクトスケジュールは、8/21(土)~8/29(日)。
8/22(日)はたぶん桜島開墾がありそうだし、8/28(土)・8/29(日)はたぶん親が来鹿するので、現実的に行けそうなのは初日の8/21(土)だけかしら?
テンビズ・テンドク・12°界隈の人たちは、どれくらい行くのかしらねー。
あ、@norigoeさんは当然広島から出てくるのかw


以下、詳細をHPから転載します。
興味ある方、ぜひ☆
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

KOSHIKI ART PROJECT

■目指していること

甑島は、深刻な過疎や少子高齢化・地場産業の低迷に悩んでいます。
しかし、「島」の中には、かけがえのないモノや物語に溢れています。
それは、この島の魅力そのものであり、わたしたちの未来への贈り物なのです。
先人たちが守り育てた生きた文化や風土こそ、わたしたちの地域の誇りであるのです。
地域に内在する独自の文化や価値を掘り起こし、アートを媒体にその魅力を高めていくことで、地域再生の道筋を見出したいと考えています。

■プロジェクト内容

毎年、プロジェクトの内容は少しずつ変化していますが、メインとなっているのは、KOSHIKI ART EXIBITION です。
7年目を迎える、2010年のプロジェクトは以下になります。

[1]「甑島で、つくる。」K O S H I K I A R T E X H I B I T I O N 2 0 1 0

【会期】 2 0 1 0 年8月2 1日[土]~2 9日[日]
【会場】 上甑島・中甑島一帯
【受付】 甑島観光案内所内/ 里港より徒歩2分
【時間】 9 : 0 0-1 8 : 0 0[ 受付は1 7 : 3 0 迄]

甑島列島にて、若手アーティストが夏の一ヶ月の間滞在制作を行い、島全体を展示会場とした展覧会を行うプロジェクトです。
参加作家が集落の空き家などを活用して制作を行うことで、プロジェクトに関わった島民や来場者は、島で失われつつあるその場所や島民の暮らしに息づく文化的な営みをアートという視点から改めて体感していきます。
この島でつくる・いきるという活動が、相互の創造的関係を生み出し、地域の大きな可能性を見出していきます。


[2]じょうやま音楽祭 V o l . 0 3

【会期】 2 0 1 0 年8月2 1日[ 土]▷1 8 : 0 0-2 1 : 3 0
【会場】 亀城跡地/ 里町( 里港より徒歩1 0 分)

現代を生きる私たちにとって、忘れてはならない戦争の記憶と傷跡。
戦没者慰霊碑の立つ上甑島の亀城跡、通称「じょうやま」の地で、先人たちの想いを音楽と島の子どもたちからのメッセージに込めます。
K O S H I K I A R T P R O J E C Tでは、じょうやまを平和の象徴として、未来へ引き継ぐために甑島に伝わる伝統芸能や島唄を復活させようと動き始めました。


[3]たまいしプロジェクト2 0 1 0

東シナ海の厳しい自然環境を乗り越えて来た甑島。
自然環境を人間が操作するのではなく、環境に生かされる本来の在るべき島の姿を取り戻したい。

地域独自の暮らしを紐解き、固有の集落景観を守り、育てることで、未来を託された子どもたちに誇りあるふるさとの風景と,そこに生きた島びとたちの物語を伝えたい。

そんな想いから島の若者たちが玉石垣やそれらを含む建築群などの集落景観を再生するプロジェクトに立ち上がりました。

*[関連プログラム]
◎景観まちづくりワークショップ#01 *京都造形芸術大学生らも参加予定
日時未定 /参加無料 ( EngawaCafe 021 集合 )

◎シマポジウム 2010 「 甑島・里の暮らしといのち~共に生きる~」
8月24[火] 19:00 OPEN ( EngawaCafe 021/上甑島事務局内 )
入場無料/予定: 鹿児島大学 教授 原口泉 氏 × 百姓 ヤマシタケンタ 氏


[4]E n g a w a C a f e 0 2 1

【会期】 8月2 1日[ 土]~2 9日[日]
O P E N 1 3 : 0 0ー C L O S E 1 7 : 0 0
【会場】 
里港より徒歩1 5 分。K O S H I K I A R T P R O J E C T 上甑島事務局内にあります。

KOSHIKI ART PROJECTの関連グッズや過去のアーカイブ資料などを見ることができます。
また、昔の甑島フォトギャラリーを併設しています。
そのほか、メイド・イン・コシキの米や野菜の直売所&お土産セレクトショップも併設予定。
来場者には、島で採れた新鮮な野菜やフルーツを使用したスイーツやコーヒーがでるかも…しれない?

[5]C R OW A R S P A S S

【受付】 甑島観光案内所 受付にて(無料)

クラワーズは、甑島里町の方言で「食いしん坊」という意味です。
C R OW A R S P A S Sでは、特別試食サービスや、特産品加工場・作業所等の見学、直売サービスなど、食にまつわるプログラムをご用意しています。
展覧会期間中の金・土・日の5日間のみの企画です。
アート作品を鑑賞しながらの道中、甑島のお土産さがしの島内散歩はいかがですか?

[6]こしき島のナイトツアー

【会期】 8月2 3日[月]~2 7日[ 金]/ 雨天中止
     出発 2 0 : 0 0ー 到着 2 2 : 3 0 予定
【集合場所】 E n g a w a C a f e 0 2 1
【予約場所】 甑島観光案内所内( 定員8 名/日)

夜の上甑島と中甑島を散策いたします。
地元の若いガイドが案内いたします。
途中島で採れたレモングラスのティーを飲みながら、美しい星空を眺めたり、昼間とは違う島の夜景を堪能してみませんか?
大自然の中に身をおいて、あなたの五感を癒します。
※尚、18歳以下の方のナイトツアーへの参加は、保護者同伴に限ります。

[7]チャイルドフェスティバル2 0 1 0

【会期】 3日(月) ~ 2 4日(火)
【会場】 里町・みなと公園周辺にて開催予定
【参加費】 無料 

作家のスズキコウジ氏をゲストに迎え、子どもたちとのワークショップなどを2日間に渡り実施。
「甑島で、つくる。」展と併せて親子で、楽しめる企画です!

■プロジェクトスケジュール

2010年KOSHIKI ART PROJECT の各プロジェクトの開催日程は以下のとおりです。

$MY LIFE AS A PIG