立正大学熊谷キャンパス

前日は、地域SNS全国フォーラム

&オレンジリボンコンサート

今日は、昨年、一昨年と参加している

公開講座のため訪れた。

あいにく昨日は、立正の森の中を

ゆっくり見ることはなく雲の厚さと寒さと

森の彩りを撮るには寂しかった。

森の中のもみじが緑の葉色から紅い色まで

変化する様が見られる時で

紅く燃えるまで、寒さと太陽が

もみじをぎゅっと抱きしめるのを待つ。

そっと優しく包むくらいがいいけれど

激しい情熱が紅葉にはスパイスになる。


my's  わーるど-1

my's  わーるど-2

紅葉狩りに続く道は

メタセコイアが黄金色

逆光のシルエットと

見上げてのぞく、葉の面差し

ゆらゆらと風に揺れ美しかった。

ブルーの空に浮かぶ雲が穏やかに流れていく。


my's  わーるど-3

my's  わーるど-4

my's  わーるど-5

アカデミックキューブ101教室は

たくさんの方が公開講座に集まった。

立正大学OB 登山家の竹内洋岳氏

日本人初 8,000m峰全14座制覇記念

立正大学は開校140周年とか。

挑戦し続ける想い~14座の軌跡を語る~

10分間の竹内氏の14座の軌跡

中島ケンロウさんの写真たちと共に

これまで歩んだ道を開いてゆく。

映像が終わると、竹内氏は

教室の後ろから登場。

スレンダーな登山家はカッコイイ!

「登山家という生き物を初めてご覧になった方も

いらっしゃるでしょう。絶滅寸前の登山家・・・・・・」と。

竹内氏は、語りから面白い。

最初の10分の映像で

14峰目のダウラギリでの登頂前後の

苦しさが伝わっていた。

2007年のガッシャブルⅡ峰にて

雪崩に巻き込まれ重症を負う。

登山活動を危ぶまれるほどの事故を語る。

人間が雪の中に埋まって生きていられる時間

8分から15分の話し、救助されるまでの話し

自分の命はたくさんの人と山にいただいたから

山にかえすとのだと言った。

次の登山はどこに行こうと考えることが楽しいと。

日本人初14峰であるが世界ではすで達成されていること。

ここからが登山のはじまりなのだと

聴かせてくれた。

講話のまま書こうと思ったが

もし、機会があるなら聴いてみて欲しい。

41才の竹内洋岳氏のシンプルな登山への想い。

講話終了後、学生たちの質問に

答えるた話し、親近感とシンプルな人柄がにじみ出ていた。

カッコイイ登山家は、かっこつけず。

そのままの自分を伝えていた。

Q&Aも書くのはやめよう。

時間の流れが8,000m峰の

冴える雪のクレバスを吹く風が

爽やかに感じた。

竹内洋岳氏の最後の一言は

「14峰覚えてみてください。」


my's  わーるど-6

my's  わーるど-7

・・・・・エベレスト、K2までは解かるけど・・・・・

立正大学熊谷キャンパスにて。

会場に入る前に月は南の空に見えていた。

深い秋は、暗くなって思い出される

もみじの紅の際立ちを想う

グラデーションの1本のもみじ木

憶えを載せる。


my's  わーるど-9

my's  わーるど-8

今夜の夜空は雲が増えつつ。

時々のぞく月は美しく優しい。