http://www.youtube.com/watch?v=yOdTOFI8-zI
最初から0:13までの間に、
ユノの名前は見当たらないわね。
何も知らないで見たら、ステキね。
映像的には、
スモーキーメイクだし、
男性美を強調してる感じだし、
最近のK-POPの風潮に沿った作品って感じね。
でも、音の感じはめっちゃSMテイストな気が……。
ま、そこはいっか。
じゃ、次は、、、
この場合“本家”と言っていいかしらね。
ユノのはハングルがいいかしら?
日本語バージョンがいいかしら?
歌詞はどっちでもいいよね?
音源が問題だから。
ミロコンの方が、刺激が強い気がするわね。。。。

鼻血が出そうだわA=´、`=)ゞ
CHECKMATE ミロコン
http://www.youtube.com/watch?v=VMADa4MEpuc&feature=related
これ、見に行ったんだよなぁ。。。。
CHECKMATE THSK4thコン
http://www.youtube.com/watch?v=uGhkR-qC00g&feature=related
ダンスに惑わされず、音源だけに集中して、
4小節以上同じかどうか、
判断できる?
ついでに貼っちゃおう。。。
http://www.youtube.com/watch?v=6dwcnSaE51s
作った人のユノ愛がいっぱい詰まってる。。。≧(´▽`)≦
おっと、脱線するとこだった!
話を戻して。。。
イントロ部分も含めて考えるんだろうか?
ユノの方は、アレンジもすべてユノ作だったっけ?
う~ん。。。。
う~ん。。。。
似ている部分はある。。。
キーが違うだけであとは同じかぁ???
私の見解としては、、、
「全体的にメロディと伴奏コードが似ている」
→→→かぎりなくYesに近いかなぁ。。。。
どう?
皆様の見解は???
これ、作曲者であるユノが「盗作だ」って言ったら、
盗作に正式認定されるのだけれど……。