KARA最高! | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

----------------------------

【記者会見】日本初ステージ<KARA>

「空港での歓迎にびっくり」


りんこのブログ 去る6日、都内のホテルにて韓国の人気女性グループ<KARA(カラ)>が記者会見を行った。翌日の7日には日本初ステージとなる<KARA First Showcase in JAPAN 2010>が開催され、待ちわびた多くのファンが熱狂した。

韓国歌手<KARA>は16~21歳から成る5人組で、現在の韓国を代表する女性アイドルグループの1つ。昨年ブームとなった“おしりダンス”で人気を不動のものとし、音楽番組はもちろんのことバラエティでも活躍中だ。

以下は記者会見での質疑応答。

全員:(日本語で)こんにちは、わたしたちは<KARA>です! 
カン・ジヨン:(日本語で)はじめまして、カン・ジヨンです。よろしくお願いしま~す。
ニコル:(日本語で)はじめまして、ニコルです。よろしくお願いしま~す。
パク・ギュリ:(日本語で)こんにちは、<KARA>のリーダー、ギュリと申します。わたしは<KARA>に美しさと女神を託しています。
ハン・スンヨン:(日本語で)こんにちは、わたしは<KARA>のスンヨンです。よろしくお願いします。
ク・ハラ:(日本語で)はじめまして、<KARA>のク・ハラです。よろしくお願いしま~す。

-忙しい合間を縫っての来日となりましたが、何か美味しいものは召し上がりましたか。
パク・ギュリ:昨日は海老と天ぷらと…(笑)、牛丼とラーメンと蕎麦とうどんと餅アイスクリームと…いろいろ食べました(笑)。まだまだ食べたいものがあります。寿司も食べたいし…今日はしゃぶしゃぶを食べようと思っています。

-日本の同世代の女の子に関心はありますか。
ハン・スンヨン:もちろん、同世代の日本の女の子に興味があります。日本のドラマやファッション雑誌が好きでよく見ています。今回も服を買いにショッピングに出かけたいと思っています。


-知っている日本のアーティストは誰ですか。
りんこのブログ パク・ギュリ&ハン・スンヨン:たくさんいます。宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、安室奈美恵、<AKB48>、<モーニング娘。>、中島美嘉、<m-flo>、<嵐>。

-ショーケースのチケットが完売と聞いたときの感想を教えてください。
ハン・スンヨン:(日本語で)sold outということを聞きました。本当にうれしいです。今回が初めての公演ですけど、たくさんの人たちが応援してくれて本当にありがとうございます! グループの全員、すごく緊張して今ドキドキしています。

-日本語はどのように勉強しましたか。
カン・ジヨン:日本語の準備はたくさんは出来なかったのですが、日本に来る前に挨拶などを練習しました。一生懸命に頑張りたいと思います。

-他の女性アイドルグループにはない<KARA>だけの魅力を教えてください。
パク・ギュリ:とても親しみやすく、爽やかで活発、そして隣にいる友達のような感じがするとファンの方は言ってくれます。背も大きくなくて可愛らしいというイメージがあるようですね。

-自身のチャームポイントを教えてください。
カン・ジヨン:わたしは1番年下だという点が長所だと思います。
ニコル:ダンスも好きですが、料理など食べ物に関心があります。料理が好きなんですよ。
パク・ギュリ:母親が声優をしていまして、(韓国で)日本のアニメ『不思議の海のナディア』の主役を担当したこともあるんです。そのためなのか、声を変えて話すことに自信があります。(高い声で)こんにちは(笑)。このように声を使って何かすることが特技です。
ハン・スンヨン:わたしの場合は年齢よりも若く見えることが長所だと思います(笑)。
ク・ハラ:サバサバした性格が長所だと思います。



-(ショーケースを控え)ファンにメッセージをお願いします。
りんこのブログ ニコル:日本に来てショーケースを行うのは初めてのことです。<KARA>のファンの皆さんの前に立てることは本当にうれしいことですし、多くの方に関心を寄せていただいて有難く思っています。これからも頻繁に皆さんにお会いしたいですし、5人がベストを尽くしますので応援よろしくお願いします。
カン・ジヨン:日本でショーケースができることに感謝しています。とにかく緊張しているのですが、わたしたちのステージを温かく見守っていてください。また、韓国での活動も応援してください。
パク・ギュリ:<KARA>が日本で多くの方に愛されているという実感がなかったのですが、空港に到着しましたらファンの皆さんが歓迎してくださって、とても胸が高鳴りました。ショーケースではファンの皆さんのために頑張りたいと思います。ありがとうございます。
ハン・スンヨン:メンバーの中で3人はデビューして3年も経つのですが、新たにデビューした感覚ですごく緊張しています。<KARA>が別の場所でも可能性があることを感じて帰ることができたらと思っています。今後も応援をお願いします。
ク・ハラ:1か月ほど前からショーケースの練習をしてきました。いよいよ本番ということで緊張もしていますが、準備してきたことを発揮できるように頑張りたいと思いますし、韓国での活動に負けないくらい日本でも良い姿を見せたいと思います。



Copyrights(C)wowkorea.jp

2010/02/08 17:03:17 入力

----------------------------



イノレポートより。

途中の個人写真にピンクの文字で名前入れます!

****************************

KARA、日本初ショーケース盛況裡に終える


りんこのブログ

りんこのブログ

りんこのブログ

りんこのブログ

りんこのブログ

りんこのブログ
ハン・スンヨン


りんこのブログ
ニコル



りんこのブログ
カン・ジヨン
りんこのブログ
ク・ハラ


りんこのブログ
パク・ギュリ(リーダー)



6日ホテルニューオータニにて韓国の人気ガールズグループ“KARA”が7日赤坂BLITZで行われるshow case live を前に、今の心境を語った。KARAは2007年にデビューし、2009年3月音楽番組にて2月に発売した「HONEY」がチャート1位を獲得。女の子らしい可愛い歌と共にオンラインチャートを中心に人気を博している5人のアイドルグループだ。

其々の個性がアピールされた白いミニワンピース姿で会場に姿を現した。日本で初めの会見とあって少し緊張した様子だったが、「こんにちは、私達は“KARA”です!」と日本語で挨拶し元気の良さを表した。また一人一人が日本語で自身のチャームポイントを交え自己紹介した。リーダーのギュリは、「昨日は、海老とテンプラとお蕎麦とラーメンと・・・(笑)、たくさん食べましたが、まだまだ食べたいものは残っています。今日はしゃぶしゃぶを食べます!」と代表で日本での様子を伝えその場を和ませた。

質疑応答タイムでは
Q,日本の自分と同じ世代の女の子(グループの平均年齢19歳)に関心はありますか?
ギュリ: 日本には大変関心があります。日本のドラマや雑誌、ファッションに興味がありよく見ています。今回は色んな服を見て回りたいと思っています。

Q,日本の歌手やタレントの中で知っている人はいますか?
ギュリ: 好きな人はたくさんいます。まず歌手は、宇多田ヒカルさん、浜崎あゆみさん、安室奈美恵さん、AKB48?(笑) モーニング娘 あと中島美嘉!
スンヨン:m-flow、嵐も好きです。 

Q,公演のチケットが売り切れて追加公演決定したと聞いた感想と、日本語はどのくらい準備してきたのか教えてください。
スンヨン:チケットがソールドアウトしたと聞いて本当に嬉しく思います。今回は、初めての日本公演ですが沢山の人が応援してくれて本当にありがとうございます。今は、すごく緊張しています。
ハラ:日本語の練習は、正直あまり沢山はできませんでしたが日本に来る前の数日間、挨拶等の簡単な練習をしてきたので、しっかり頑張りたいと思います。

Q.韓国での他のグループと‘KARA’との違い、ウリは何ですか?
ギュリ:ファンの方々は、わたし達の事を、親しみやすく、さわやか、そして活発で近所にいる女友達のように小さく、可愛い魅力を持っているとよく言われます。

Q.メンバーそれぞれの歌以外でのチャームポイントはありますか?
ジヨン:メンバーの中で一番年下だということだと思います。(笑)
ニコル:ダンスが好きです。あと料理とご飯に関心があって、ご飯を良く作ります。
ギュリ:母が韓国でアニメの声優をしていたので、声を変えて何かをすることに対して興味があります。
スンヨン:ジヨンとは違って、年以上に若く可愛く見えることです。(笑)
ハラ:私の場合は、さっぱりとした、さばさばした性格がポイントだと思います。

これからの活動に対する豊富と日本のファンの方々にメッセージをお願いします。
ジヨン:私たちが日本に来て公演を行うのは初めてのことなので、海外のファンの方の前に立てるのは嬉しく、多くの方に関心を寄せていただいて感謝しています。これからも頻繁に皆様にお会いしたいと思います。明日は、みんながベストを尽くせるように応援お願いします。

ニコル:こうやって日本でshow case liveができることに感謝します。とても緊張しているのですが、明日の公演をやさしく見守っていてください。そして、これから始まる日本での活動と共に韓国の活動にも沢山の愛情をおねがいします。

ギュリ:実は、初め私達がこんなに日本で愛されているという実感がわかなかったのですが、今回多くのファンの皆さんが日本の空港で歓迎をしてくれて胸が高鳴りました。また同時に緊張もしています。明日の舞台では皆さんの為に頑張りたいと思います。

スンヨン:私達5人のうち3人はデビューしてから3年が経つのですが、また新しくデビューするような気持ちでとても緊張しています。KARAが持つまた一味違った可能性を今回発揮できるように期待してください。今回日本に来るのは初めてですが、完売したという知らせを聞いて嬉しく思っています。これからも日本での大きな応援をお願いします。

ハラ:1ヶ月前から公演の準備を重ねてきたのですが、いよいよ明日が本番なのでとても緊張しています。明日は、準備してきたことをしっかり発揮できるように頑張りたいと思います。韓国の活動以上に日本でも頑張りたいと思います。 

最後はフォトセッションタイムとなり終始、笑顔で応えるKARAに日本でも人気急上昇の予感がした。新天地で新しいスタートを切ったKARAの意気込みと共にこれからの活動に期待したい。

****************************



----------------------------

<KARA>初日本ステージ大盛況

「ファンと近づけた気がする」

りんこのブログ 去る7日、東京・赤坂BLITZにて韓国女性グループ<KARA>の日本初ステージとなる<KARA First Showcase in JAPAN 2010>が開催された。

韓国での人気は爆発的、2ndアルバム収録曲『Mr.』の“おしりダンス”で国民的スターへと成長した5人の初来日とあり、会場には男女問わず多くの観客が押しよせた。当初は1回公演の予定だったが、急きょ追加公演が決定。それにも関わらず2回公演ともにチケットは瞬時に売り切れるなど、来日前から“KARAブーム”はすでに始まっていたのだ。

公演スタート前の会場では、5人が姿を現す前から「KARA! KARA! 」というコールが響き渡り、熱いムードが漂う。そんな中、ヒット曲『Honey』を歌いピンクの衣装(昼公演)で登場した5人は大歓声に迎えられ、笑顔でキュートなダンスを披露した。

「チケットがオークションに出品され、高値が付いたことも知っている」と話したスンヨンは、得意の日本語で「今年はがんばって大学へ通う予定だったけど、やっぱり日本へ来ることに決めました! 」と語り、日本ファンを喜ばせた。

最も記憶に残っていることを問われると「『Wanna』で1位を獲得したことだったが、今日ステージに立ってみて、これらからは“きょうという日”が1番の思い出になるだろう」と話し、集まったファンへ感謝の意を表した5人。自身を「さばさばした人」と話すク・ハラは、日本で行ってみたい場所について「ハラは“ハラジュク”へ行きたい」と答え、クールに笑いをとる一面もみせた。


りんこのブログ また、数日後に控えたバレンタインデーを前に、抽選で選ばれた5名にメンバー手作りのチョコレートが贈られるサプライズ企画では、メンバーそれぞれが“愛の告白”とともにファンへチョコレートをプレゼント。「チョコレートのように甘い愛を受け取って」(ク・ハラ)、「あなたに愛されるために来ました。受け取ってくれないと泣いちゃうかも」(ハン・スンヨン)、「このチョコを食べて、いっしょに韓国へ行こう」(パク・ギュリ)、「幸せのチョコを受け取って」(ニコル)、「(歌いながら)あなたが好きmy love」(カン・ジヨン)と、5人それぞれの熱い告白を受け取った幸運なファン5名は、一様に「(もらった)チョコは食べられない」と喜びに浸っていたようだ。

『Rock U』『wait』『Wanna』など、アンコール曲を含め計7曲を披露した<KARA>は、熱い声援を送り続けてくれたファンへ「もっと近づけた気がする」とメッセージを贈り、特にギュリは「日本ファンに会えて胸がいっぱいです」と、涙ぐみ声を詰まらせる場面もみられた。

韓流ブーム以降、日本では男性アイドルの人気が先行していたが、<KARA>の初来日はまさに、女性グループの日本席巻を予感させるものとなった。


Copyrights(C)wowkorea.jp

2010/02/08 16:15:57 入力

----------------------------

え~~~!

昼公演と、私が参加した17:00~の公演では、

衣装が違ってたんだ!


そうだったのかぁ。。。。




上の記事はかなり正確に書いてありますが、

もっと細かいことを書きますね~。




チケットを見せて入場するときに、

「メンバーでは、誰が好きですか?」

と係の人に聞かれました。



ちょっと困りました。

だって、ダーリンが見たいっていうから、

チケットとっただけだったんだもん。




う~ん。。。

ものすごく、、、というのではないけど、とっさに、

「スンヨン!」

と言うと、切り取ったチケットの半券を、

「ハン・スンヨン」と書かれた箱の中に入れられました。


きっと、後で何かに使うんだよね?




実は、17:00~の公演には、

劇団ひとりさんも参加されたようです。


「ようです。」

というのは、隣にいたダーリンは、みっきぃの身長と同じなので、

会場に入ってくるところが見えたらしいのですが、

私はミニサイズなので、見えなかったのです。。。しょぼん


そのとき、会場から、

「ひとり! ひとり!」

とコールがわき起こりましたよ。


でも、一観客として楽しみたかったようで、

それだけで終わりました~。




会場から開演までが1時間あったので、

その間が長くて長くて。。。


あ、どこで観戦したかというと、

赤坂BLITZは、1階は、T字型にバーがあるじゃないですか?


そのT字に沿って先頭から3列目で、

タテに仕切られる真ん中のバー横すぐにダーリン、その隣りに私が陣取ったので、

ステージまで約3メートルってところでしょうか?




あの日あの時、私の腹の中は、

こんな恵まれた席運、、、

東方神起のときに使いたい!!!



もう、顔はバッチリ。

爪も見えたし、

踊るたびに揺れる髪、

キラキラの笑顔、

ヘソだしの衣装ではおヘソもバッチリ見えましたし、

私の身長がもっと低かったら、

ミニスカートの中まで見えちゃいそうな感じでした。



そろそろKARAの登場か……

音楽もかかって、人が動く気配。。。。


会場から歓声が起こりました!

曲は、、、おしりダンスが印象的な、

「ミスター」だったかな?


出てきたようです。。。



しかし、、、、



3人。。。


KARAは5人のはず。


???



ク・ハラのような顔立ちが見えたのですが、

あと二人はあれれ???


どうやらオープニングアクトのようですが、

誰だかよくわかりません。


手はマイクを持っているかのような感じですが、

マイクは持っていなくて、

音源はKARAのものなので、リップシンクでした。



そのうちの一人が、途中動きがおかしくなりました。




タンクトップを後ろでたくし上げて背中で絞っているので、

おヘソが見えていたんですが、

どうもボトムの衣装のサイズが大きいらしくて、

ズルズル~っと下がってしまって、

あやうく……って感じでした。


そのせいか、ダンスで腰とおしりを動かさなくちゃいけないところが、

うまく出来なかったみたいで、

一生懸命だったけど、とっても残念でしたねぇ。



曲が終わると、サ~っと右の舞台そでに消えていきました。



入れ替わりに、左から、MCの方と通訳さんが。


鷲崎健さんがMCでしたよ。

私は初めてでしたが、他の観客の方々は知ってたのかな~?

それなりに、いい反応でした。


そこで、オープニングアクトの3人は、

KARAが大好きな神戸の高校生3人だということで、

名前も紹介してましたが、忘れましたあせる


衣装は、自分たちで作ったものだったそうです。



プロだったら、いただけないハプニングだったけど、

ただ「好き」ってだけで衣装まで作って、観客の前で踊るっていうのは、

やっぱりすごいな~って思いました。



そのときは、集中して見てたつもりだったけど、

何しろほとんど一夜漬け状態でショーケースに臨んだので、

メンバーの誰かに特別な思い入れがあるわけじゃなかったので、

発した言葉とかは、ごちゃごちゃになってしまって、

忘れちゃいましたね。



とにかく、5人ともめっちゃ可愛い。


ダーリンお気に入りのハラは、

細い~~~~!

ギュ~~~って腰をハグしたら、

折れそうだ~~~



途中、どんだけ鼻の下伸ばして見てるのかな~、と思って、

ダーリンを見上げると、満面の笑みでした。。。。



でもね、ハラをガン見って言うよりは、

途中、何回か「スンヨン!」

と叫んでましたね。。。。


ハラが好きだって言ってたのに、

叫んだのは、どうしてスンヨンの名前なんだろ!?



5人とも可愛かったけど、

私も、スンヨンが一番好きかな~。

なんかね、みっきぃを見てるみたいな印象なの。


つい、目がいっちゃう。

愛らしい。

いじりたくなる。

一番顔がちっちゃかったかな~。


キュリには脱帽って感じ。

女王様キャラですかね。

彼女の前では、ひざまづくのが正解でしょう……。

なんせ、「女神」だから。。。( ´艸`)


ジヨンはえくぼがくっきり。

笑顔が可愛いマンネで、一番背が高かったかな?

ちょっと遠慮がちな感じもしました。


ハラは、キレイでした。

そして、一番スレンダーでした。

昔のヨンウンみたいな感じって言ったら想像できる?

崩れない印象です。

ちょっとわが道を行ってる感じもしましたよ


ニコルは、一番声援がよくかかったかな~。

応援したくなる感じ。

一人だけ、髪もアップで見分けやすかった~。



とにかく、歌もダンスもやっぱり上手かったと思うし、

可愛さも全開、途中衣装を変えてからは、

セクシーな感じになって、

いろいろ楽しませてくれるアイドルだな~って感じです。



MVや、歌番組で一応何度も見てるけど、

ホンモノは、期待以上でした~。



普通は女性アイドルに会える場所は、

男性が圧倒的に多いでしょ?



でもね、

すごく女子率が高いショーケースでしたよ。

7割ぐらいは、女性だったんじゃないかなぁ。。。。



もちろん、周りにはトンペンと思われる人も、

たくさんいました。

後ろの人は、「ユチョンが……」とか話してましたし、

「エイネは、名古屋には来なかった…」

とか言ってる人もいましたからね~。




あ、話がそれちゃった。



バレンタインが近いので、

KARAのメンバーからチョコのプレゼントがあったのですが、

入場するときに聞かれた好きなメンバー、

あの箱から、メンバー本人が半券を選んで、

チョコをプレゼントする人を決めたんですよ。


そうしたら、17:00~の部では、

選ばれた人5人がゼ~ンブ女性だったんです。




KARAもビックリだったでしょうねぇ。

女性に向かって愛をささやくことになって。。。





ダーリン、当たらなくて残念だったね~。。。。



それで、会場からあたった人たちがステージに辿りつくまでの間に、


ちょうど、20センチぐらいのケーキが入りそうな箱にもサインをして、

厚さ2センチほどかな~っと思われる、

大きいハート型のチョコ、

そこに、選ばれた人が見ている目の前で、

ホワイトチョコで、サインを入れてあげていました。


キュリは、送る相手の名前も入れてましたよ。

見たところ、ハングルだったと思いますけど…。



そのあと、KARAのメンバーそれぞれが、

チョコを渡しながら愛のメッセージを伝え、

ハグしたりしてました。



さらに、ポラも撮ってましたし、

渡す相手のために、

箱の蓋をかぶせ、手提げの紙袋に入れてあげたりして、

ほんの少しですが、素の仕草も見れました。



ショーケースが一応終わって、

アンコールがかかり、

それもすべて終わると、

アナウンスが流れ、握手会の準備ができるまで、

その場に待っていました。




当日引換えの券も含めて、

手元に残っているチケットを持っている人はすべて

握手会に参加できたんです。


準備が整ったところで、誘導のアナウンスにしたがって、

左側の出口から出ました。

その場でチケットを見せて、ペンでウラにチェックして貰ったら、、、



なんと2メートル先には、

KARAの5人が座ってました!



後ろもつかえていたので、

私、慌てまくって、

チケットをすぐにしまう事が出来ずに、

本当に失礼ながら、

左手にチケットの半券をもったまま、

5人と握手しました……あせる




話しかけるのは禁止って言われましたが、


ニコル

スンヨン

キュリ

ハラ

ジヨン

の順番で、


KARAのメンバーも、私も、お互いに

「ありがとうございます~」って言いながら、

流れるように握手しましたよ。


みんなスレンダーなのに、

手はぷっくり女の子らしかったように思います。


特に、ハラは深々と丁寧に頭を下げながら、

「ありがとうございま~す」と握手をしてくれました。




私、握手はしたけど、

5人の顔はまともに見れなかった~。

可愛過ぎて、緊張しちゃいましたから。



返す返すも、

チケットを左手に持ったままだったのが、

口惜しい。。。



どう思い返しても、

あの場面だけ、やり直したいですぅ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



そこだけが心残りですが、

とっても楽しいひと時を過ごすことができました~。



まもなく、ニューアルバムが出るそうですが、

今までのKARAのイメージとはちがうので、

みなさんビックリしますよ~とのことでした。




今から断言しておいていいですか?


KARAは、、、、日本でもブレイクしますね!