今日は、ドリコンで勘弁してぇ~ | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

ごめんなさい。


(18)のUPを楽しみにしてくださっている方。


どうも、この記事はUPするのに問題が起こるんですよ。

昨日から、修正して下書き保存しても

なんだが、その状態で保存されず、

「表示を確認する」にしたときみたいな画面になり、

修正した箇所がやっぱり反映されてなくて、

自分としては思い通りの構成にならなくて、

悪戦苦闘中です。

試しに「アメンバーに公開する」にして、

みんなが見るときはどうなるのかなって、

確認して、下書き保存状態に戻すのを忘れていただけなんです。


内容的には、トンが大好きでたまらないって人に見てもらいたいし、

あまりにも5人がいい顔しているので、

ちょっと、出し惜しみたい気持ちもあるけど、

とっくにTV放送されたもので、見てる方は内容知っているので、

特定の人にだけしか見せたくないってほどのレアなものでもないんですよ。


私がちょっと妥協すれば、普通に公開してもいいんです。

分割してUPするとかね。


だから、この記事だけを読むためにアメンバーにならなくても

いいんですよ~。


(18)を見たいが為、ということでなくアメンバーになりたい!

っていうのでしたら、それはそれで考えます。


ご自分のブログページがある方なら、私も覗きに伺えますが、

まだ、見てるだけ状態の方で、ペタもコメもしてくださったことの無い方は

自分をアピールするようなこと、好きなモノ・コト・ヒト、得意なこと、

自慢できること、などを教えてくださいな。



今日はお詫びになるかどうかわかりませんけど、

ドリコンのカットを載せちゃいます。

雰囲気が伝わるかなぁ。



こんな感じで始まったみたいです。


この3人がMCです。

左から、パク・スホンさん

ソン・ジヒョさん

SJのキム・ヒチョルさん

あら、スホンさんは

The Star ShowでもMCしてましたね。

ヒチョルさんはユノのお友達ですよね。

16組が出演したようです。

ホントにそんなにいるかな?








ダウンタウンの浜ちゃんに似てない?

ボイパうまいよ~。




キレイな歌声です。

ヒチョルさんは楽しいヒトですね。

後姿は分かりませんが、男っぽいです。

若いアイドル登場。



あ~、コレ。結構好きです。

私の耳から離れません。

タイトルそのまま。

ワン・ツー・スリー・フォー、バック音譜


↓第2の東方神起と言われる、SHINee


↑チェガンではないよ~

右は、きのこ頭か?

↑↓トンのデビュー当時の雰囲気に似てる?

彼らも見た目は幼さを感じますが、

歌もパフォーマンスもかなりいいです。



Super Junior Happy


↑右のほうの黄色っぽい服はウニョクさん

 小さすぎてわからないね。



こちらもカッコイイです。SS501.



↑SS501のマンネ。キム・ヒョンジュン。

リーダーも同じキム・ヒョンジュンって名前だから、

マンネって呼ばれるんだよね。

SJのキム・キボムさんと同じ名前だけど、

マンネの弟のキム・キボムさんは

U-KISSのメンバーでしたね。

ここで、特別ゲスト。





歌える格闘家。在日4世のチュ・ソンフン(秋山成勲)

パク・サンミンの曲を熱唱。

これ、聞いたことあるぅ!

しびれるぅ~ 泣ける! 好きっ!

どこでかな、だいぶ前だけど。


思い出した!

ドラマ「サラン~LOVE」の挿入歌だ。



こちらは、Wonder Girls。

売れてます!






↓トンの「家族」少女時代


↓MCモンさん。

 私は初めてちゃんと聞きました。



サングラスをとると、思ったより若い

このヒトのときは結構盛り上がってた。


↓JEWELRY



あれれ、ヒチョルさんがいなくなっちゃった。


見た~い!

Super Juniorに…


その後は、コトバのいらないグループ。


きゃあ~~~~~

東方神起!


コレはSuper Juniorだよ。

彼らのペンは青い風船で応援。


↑ウニョクさん

↑体重教えて~

知らなかった。

SJがこんなにカッコイイ歌も歌ってるなんて。




ここから、大きくしていい?


いよいよ、登場!

舞台の下から飛び出した!
東方神起~!


トンペンの持ってる赤い風船がすごい数だね!







大歓迎されてるみたいだよ~。

CDのクオリティそのままの歌声。

↓流れる汗をぬぐいながらシアが歌う。






歌い終わった瞬間。

ユノの胸が大きく揺れてる。

チカラいっぱいのパフォーマンスでした。
すっごく迫力あったよ~!


何回見てもかっこいい~


今日はこれで、ご勘弁ください。