3/4 リンス | 母の肺腺癌闘病記/叔父まで肺癌に

母の肺腺癌闘病記/叔父まで肺癌に

2015年2月末に遺伝子変異なしの肺腺癌ステージ4と診断された母の闘病記。
その他、健康に関する事や日々のことを。

2015年6月、叔父が扁平上皮癌に。
2016年6月2日、叔父他界。

こんばんはお月様
今日は日差しに紫外線をビシバシ感じる1日でした。
冗談みたいなこんな見た目で買い物に行きましたよ
{5AB15D60-B953-4114-B799-8292E03557F3}
目は痒いし鼻は出るしね。
サングラスは自転車に乗ってる間だけですけど



さてさて
タイトルのリンス。


ドセタキセルが入っているのに母の髪は現在順調に伸びており、特に後頭部の方はアブラキサンで全脱毛してからしばらく経って、まだ継続中だけど伸びて来ていたのでツンツンを通り越して寝るようになって来ました。
そうなるとシャンプーだけでは手触りが悪くなって来たらしく、リンス復活です

でも襟足だけ先に伸びても落ち武者状態になりそうです。
頭頂部はマイペースで、生え方も気まま。

この先どこまで伸びるのか、また脱毛するのか分かりませんが、夏〜秋あたりの髪型が楽しみです。

♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧

今日はチビが幼稚園のおでかけで山登りの日でした。
ショッピングモールを30分歩いただけで足が痛くなる私が山を登れるはずもなく、仕事で失踪状態の旦那さんに今日だけは何が何でも休みを取るよう念を押し続け連れて行ってもらいました。

将軍塚と言う京都市の東にある山だったんですが、天気が良かったおかげで見晴らしも良く気持ちが良かったそうです晴れ
{D3978E88-C4AF-4166-AF0F-FDB2EA578E28}
{D6C2DAA5-7EE9-4F5B-8732-32F43214BC1A}
お弁当を食べて帰って来ましたおにぎ
来年も同じ山で年長さんは大文字山。
私、来年山登れるのかしら・・



チビ達が山登りをしている間、私はパンを焼きましたよ〜コッペパン
怪しいスタイルで買い物に行っている時に窓際の日差しで発酵させて。
気温が上がると楽チンですね

{7B9D48F8-B325-47BD-8880-A2FA6D8DD8D0}
ブールという種類のパンです。

ブールという言葉がボールを意味していて大きくて真ん丸のカタチをしているフランスパンです。

バゲットの生地をそのまま丸めて表面に十字のクープ(切れ込み)を入れて焼きます。


ハード系のパンはオーブンから出した時にパキパキと鳴るので楽しい


明日の朝はサンドイッチにしようパン


にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 肺腺がんへ
にほんブログ村