12/11 再手術後11日目・新☆副作用 | 母の肺腺癌闘病記/叔父まで肺癌に

母の肺腺癌闘病記/叔父まで肺癌に

2015年2月末に遺伝子変異なしの肺腺癌ステージ4と診断された母の闘病記。
その他、健康に関する事や日々のことを。

2015年6月、叔父が扁平上皮癌に。
2016年6月2日、叔父他界。

こんばんはお月様
今日は何度も目が覚めつつ最終的に4時に起きたけど胃の症状はだいぶマシでした。
でも朝ご飯はダメですね。

昨日の名残でしょうか。胃の上の方に何かが引っかかってるようなくっついているような感覚があります。


タイトル通りなのですが少し前から体のある部分に違和感があり今日ハッキリ分かりました。
恐らく
高プロラクチン血症
という名前のものだと思います。

思いますと言うのは血液検査で数値を見てみないと確定しないから。

妊娠中や出産後にはプロラクチンと言うホルモンが高くなります。
妊娠や出産をしていないのにプロラクチンが高くなるのが高プロラクチン血症


まぁ別にプロラクチンが高かろうが生活に支障は無いんですが、次から次へと数%の副作用を引き当て続けているのである意味凄いんじゃ無いかしら。

整形外科で婦人科の症状はツッチーも困惑しそうだわ

他にもサインバルタを飲んでる人はいるようですが、こんな副作用のオンパレードの人はいないみたいですよ。

しばらく耐えて痛みが取れるのなら我慢しますけどね。



体重減少と食欲減退が続いてるので家から何か食べやすい補給物資を持って来てもらうように言われました。

チョコとクッキーならつまみやすいかなと思い、母に船の絵の書いたアレを頼みました。


{AF3D9998-7C39-47BA-BE63-974F15CD4BC9}
袋大き過ぎやし
量多すぎやーーん

退院までになくなる気がしません。


とりあえず1枚。
{D9BDA695-B8B3-4156-B5BC-5EA44113671F}


入院生活が倍の長さになってしまいシャンプーもスティックのカフェオレも底をつきそうです。
そっちの補充も頼まないとだ


向かいの人明日手術なんだけど昨日からずーーーーーっと咳してる。
風邪らしいけど。
マスクして欲しいなぁ



朝ご飯
{8A686D90-6621-43EC-A167-E01882C27643}
・うっすい食パン
・ホワイトアスパラとミックスビーンズのサラダ
・キウイ

うっすい食パン半分とサラダ半分でギブ

昼ご飯
{8B2F8FE6-F9B4-4F1F-B46D-C429EA3338DC}
・チキンカレーマリネ
・炊き合わせ
・青菜のおひたし

おかずご飯共に半分ってとこです

晩ご飯
{D34A42B6-89B2-4FCB-A8BC-62CFE1723610}
・白身魚の紅葉焼き
・オクラおかか和え
・ネギとキノコのスープ

昼と同じくそれぞれ半量ずつくらい

にほんブログ村 病気ブログ 椎間板ヘルニアへ
にほんブログ村