2016/07/03 NGT48 チームNⅢ 「パジャマドライブ」公演 | やっぱり現場は楽しいね

やっぱり現場は楽しいね

出演メンバーやセットリストなど覚えてる範囲の備忘録です。

2016/07/03 17:30~ NGT48劇場
NGT48 チームNⅢ 「パジャマドライブ」公演

【出演者】
チームNⅢ→荻野由佳、小熊倫実、​佐藤杏樹、菅原りこ、高倉萌香、太野彩香、西潟茉莉奈、長谷川玲​奈、本間日陽、村雲颯香、山口真​帆、山田野絵
1期研究生→角ゆりあ、日下部愛菜、水澤彩佳、宮島亜弥  
(西村菜那子、大滝友梨亜、中村歩加、奈良未遥、髙橋真生、清司麗菜 ※EN②~③)

【セットリスト】
① 初日
② 必殺テレポート
③ ご機嫌ななめなマーメード
④ 2人乗りの自転車
⑤ 天使のしっぽ (角、高倉、小熊)
⑥ パジャマドライブ (​佐藤、本間、山田)
⑦ 純情主義 (日下部、水澤、西潟)
⑧ てもでもの涙 (宮島、山口)
⑨ 鏡の中のジャンヌ・ダルク (荻野、菅原、太野、長谷川、村雲)
⑩ Two years later
⑪ 命の使い道
⑫ キスして損しちゃった
⑬ 僕の桜
EN① ラブラブNⅢ!
EN② Maxとき315号
EN③ 白いシャツ

 
 
 【感想】
劇場公演84回 チームNⅢ2nd 「パジャマドライブ」公演です。


 

新潟に来るのは2ヶ月ぶり。
NⅢ2nd 「パジャマドライブ」公演は初見になります。

しばらく来ないうちに劇場の入場方法が変わったみたいです。
以前は裏階段から非常口を入ってチケットを購入していましたが、現在はエスカレータ脇に整列して正面ゲートから入場するようになりました。
改善というより、やっと普通になったかという感じですね。

今回は余裕を持って、開演1時間半前にチケット購入。
45分前に再集合して、ビンゴちゃん。

うわっ、1巡。

48Gの1巡は2年ぶり。
早速、最前下手1番を確保しました。

立ち位置0番と上下1番は「天使のしっぽ」の風船ポジじゃないの。
こりゃ、一気に高まりますな。

影アナは、本間日陽ちゃん。
ドキドキしながら開演を待ちます。

円陣は荻野由佳ちゃん
「新潟から全国へ、トキのように羽ばたけますように、NGT48」

 

「初日」
ペンライト振るヲタさんが多い中、最初から全力フリコピ。

セリが思ったより高く上がるので、目線は太ももにいきがち。
イカンぞこれはw

「ご機嫌ななめなマーメード」
初日衣装からマーメド衣装への衣装チェンジが華やかでいいね。

うわっ、冷めて。
本間日陽ちゃんの水鉄砲。
あれ、ホントに水入ってるとは知らんかった。

「2人乗りの自転車」
この曲のイントロからのわちゃわちゃ感が大好き。

山口真​帆ちゃんからの指差しめっちゃ釣られるわー。
よし、今日からまほほん推しで行くか。

 

こらこら、のえぴー!つぐみんにチューすんなっw

自己紹介MC
お題「自分のこだわり」

佐藤杏樹→KSGKキャラを活かして行く
山田野絵→孤独感を感じたくないからトイレのドアあけっぱなし
村雲颯香→ブログでらぬき言葉にならないよう気をつけている
荻野由佳→寝る前に部屋をキレイにする

MCはまだまだかな。

続いてユニット曲

「天使のしっぽ」
角ゆりあちゃんから黄色い風船を投げてもらいました。
 
 

いや、手渡してもらいました(脳内)
くらっときましたよ。



ハイ、今日から角ちゃん推しでw 

「てもでもの涙」
宮島亜弥ちゃんと山口真​帆ちゃんのてもでも。
あやや、可愛いなぁ。 
無表情が素晴らしい。
何でこの子がアンダーなんだろう。

 

続いて、後半全体曲。

「Two years later」
冒頭のコールはグダグダw
柏木ポジはアンダーの水澤彩佳ちゃん。
確かにみーずん先生のコールはわからんね。

「命の使い道 」
角ちゃん「おじさんウソついてる」

  
 
えっ・・・いや。 
なんかドキドキ。

「キスして損しちゃった」
山田野絵ちゃん
1回目「朝長く~ん」
2回目「みおたす~」

のえ「似てるって言われるんです~」
ヲタ「そんなこと、ないよ~」

このくだり、もはや伝統芸だな。


アンコール

「ラブラブNⅢ!」
「ワッショイB!」のNⅢバーション。
ワッショイのところはラブラ~
お世話になっているラブラ2に気を使うところもニクいね。

 

「Maxとき315号」
研究生登場。

 

清司麗菜ちゃん、ひさしぶりちゃん。
 
2nd公演でも、この曲を研究生を含め全員でやるんですね。
良かった。

 

 

ホント良い曲だなぁ。

ラストは「白いシャツ」

 

 
いやー、めっちゃ楽しかったなー

今までのNGT48の公演の中で、一番楽しかったです。
何だかんだ言っても、公演の良し悪しより、座席に左右されることが良く分かりましたw

次回も楽しみです。