またまた、ECOドライブで、今回は真夜中の移動… | AURA NISMOは、えぇ~力!!

AURA NISMOは、えぇ~力!!

オイラの戯言を綴ります。
たまに、車やグルメ関連のネタ有り。

2022年11月1日にNISSAN AURA NISMO納車!!

GW直前に納車されて、まだ7ヶ月程しか経ってないけど…

11111km

大阪と広島を往復してたら、こんなに走っちゃいました得意げ

でも、インプレッサ本来の走りと言うべきか、そんな走りは、全くって言って良い程にしてないわ。

え~っと、先日、10.8km/Lって燃費の話を記事にしましたけど、考えてみたら、9,999kmでトリップメーターがリセットされるから、納車直後からの燃費計は、ちょっと前にリセットされてたの忘れてた。。。
多分、納車直後からの平均燃費は9.7km/Lぐらいであろうと推測するのだが…。

12/1 燃費計

今回の走行で、こんな結果がでましたけど?
でも、これが限界かな?
12km/Lまで、やってみたいけど、エアロを付けた効果で、ちょっと空気抵抗が…ってことね。。。

さて、昨晩、広島を出発する前に給油したら…

11/30 ハイオク価格

ハイオクで116円/Lって、安うなりましたなぁ~ニコニコ

これで、ドライブが楽しめるってもんですわ。

でもね…

原油チャート11/29


先週半ばから、原油はちょっと上昇傾向?

まぁ、暫く、上がったり下がったりはするにしても、まだ、ガソリン自体の市場価格は下落傾向になると思う。

これも、原油価格自体の下落もあれば、これに円高が加わっての、'99年の原油最安値(20ドル台/1バレル)の状況に比べて、日本国内の燃油価格は、当時の原油価格と比較して、原油価格の割に安いって状況を生んでいるんだよな…。

まだ、もう少しは、ガソリンの市場価格の下落が続くにしても、いつまでも続くと、他がヤバいからなぁ~。。。

今は、何より、世界経済が…ってところですからね。。。