~大高酵素の女神 君臨 IN 漢方道~
先々週の金曜日(9日)に 九州よりお招きした
「健康の輪をひろげる会」の 園口 増子 先生による
大高酵素を生活に上手に取り入れた健康生活の
講演&健康料理実演試食会も無事終えることができました
園口先生 有難うございました!
お集まりいただいた 元クオ○酵○愛用者の方も
これからのクオ○酵○愛用者の方も
クオ○酵○愛用者の方有難うございます
今まで自分ひとりで クオ○酵○を飲んでいて元気になり
自分ひとり家族に悪いなーと思っていたが クオ○酵○ は飲んでくれない
(酵素の粉末「ふげん」 と 塩を振りかけて焼くだけで フライド・かぼちゃ&人参)
それが料理に使い・・・ 美味しくなり調理も簡単になり
さらに家族も健康に元気になっちゃう・・・と 喜んでくれて有難う
( いりこ御飯は・・・ゴボウ 人参 酵素みそ 「ふげん」 いりこ を入れスイッチon)
ホント そのとうりなんですよ~ん!
( 大根 人参の薄切りを 「ふげん」 塩を振りかけ・・・美味しい浅漬けに!)
同じパターンで・・・ アトピーが治っちゃったのが
我家の長男“2本足” だからねー!
( 酵素があれば 鶏の酵素ハムも自分でできちゃう! )
幼児のコロコロ便が改善したWさん もいたし
90歳過ぎの女性の便秘&痩せすぎ改善にも お役に立ったなー
( 酵素みその いりこ御飯 できあがり~!) 園口先生は4年ぶり 3回目の登場だったけれど
次回の「第11回 漢方道ごとう薬局 健康のつどい」は
来年2月14日(木)の予定で
( 参加者みんなで 試食は 大満足!)
講師の先生は
今年3月にも 検査数値の見方を詳しく教えていただいた
平越 純 先生 (日水製薬・学術担当)が来てくれますよん
( デザートは 酵素のかぼちゃプリン )
近くなりましたら 店頭でお知らせ致します
( オーブンいらず フライパンも汚れず・・・ )
他人まかせ 病院まかせにならないで
自分の身体 自分の健康は自分で守ろうよ
その為に必要な 知恵と養生法が 漢方道ごとう薬局には一杯!
( 我慢知らずの酵素料理は 砂糖いらずでチョコレートまで作っちゃう! )
漢方道ごとう薬局は 「プチうつ」に悩む方の伴走者です!
一人で苦しまずにネ
同じ悩みの多くの方々の克服方法を提供しています
ヒット曲が 必ず いい曲だろうか?
ドラッグストアとは違う理想を目指してもいいはずさ!
( 漢方道ごとう薬局 ('-^*)/
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会