音譜 とっても幸せ~ ニコニコ


10数年前 昨年7月は出席できなかった


榎本 光志 先生のご講演を聞けてネ ビックリマーク



漢方道もとでぶ先生のブログ-伝統生薬研究会


店頭で利用できるお話しじゃない・・・とか


難し過ぎて解かりにくい ・・・とかの意見もあるが


ドキドキ 私“もとでぶ”は大好き~ 合格



メモ 私なりに簡単にまとめると


アミロイドβプロテインは


アルツハイマー型認知症特有の物質ではない


ある年令以上の正常脳にも存在する生理産生物である


このアミロイドβプロテインを 一定量以下に保つ事が


すべての認知症を 予防する為に大切だ!





漢方道もとでぶ先生のブログ-伝統生薬研究会


サーチ ではどうするか・・・


アミロイドβプロテインには 


アミノ酸数40のAβ40 とアミノ酸数42のAβ42 がある


Aβ42は数秒単位のスピードで凝集するから 一気に増える


そうすると 各部位の脳細胞シナプスの密度減少や


樹状突起の萎縮が起きて 各種認知症が起きてくる・・・


だいぶ省略しているけど そんなとこ・・・



この数秒単位のスピードで凝集するAβ42が作られる要因が


脳の酸欠 血流障害による脳の低酸素状態


ひらめき電球 その予防に役立つ 養生生薬があることに


“もとでぶ”は気付いたのさー グー


榎本 光志 先生のお話しを無駄にしないように


しっかり復習して理解を深め知恵として 


地域住民の皆様のために 役立てるのさー


また 取り組むべき事が増えてしまった

キラキラ 漢方道ごとう薬局 電話0137-64-3510であった! 


病院では予防のお手伝いはしてくれないもの しょぼん





漢方道もとでぶ先生のブログ-伝統生薬研究会


ビール そのために まずは頭をクールダウン


脳に酸素供給しましょう・・・ 


あ~“もとでぶ”は やっぱり二流漢方薬剤師かー はてなマーク



本当は第2部として 同じアプローチから「うつ」についても



しっかり学んできたよ!








『歯の浮くようなセリフを


      言える人間になりたい!』


                     ( “もとでぶ” ('-^*)/ )


ペタしてね


漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html