アクリルパネル装飾 | Kuro's UP

Kuro's UP

デザイン基地社長の趣味ブログ。
趣味のバイクの事を中心に仕事・ラーメン・スプラトゥーンなど好き勝手に書いています。

 

こんばんは。

本日は、クリニック受付の装飾に使用する
アクリルパネルのシート貼りをしていました。

これが結構大変です・・・
まずは曇りガラス調のシートをカッティングマシーンで
カットしたものにマスキングテープを貼っていきます。

シート貼りの準備

 

1413888188555.jpg
何かよく解らないと思いますが
シートの切れ目をマスキングテープでつないで
シートを剥がす際にバラバラにならないようにしています。

シートを貼って模様を抜いているところ
1413888177684.jpg
貼った後、マスキングを剥がす写真を忘れました。
いったんシートをすべて貼り、その後マスキングテープを
そっと剥がしていきます。
更にそのあとシートの模様を抜いていきます。

完成!
1413888116333.jpg
アクリルやガラスをブラスト加工するとコストが高くなるので
こういったシートを使って手間をかけてコストを抑え
近い雰囲気のデザインを完成させる事ができます。

今回はこんな感じで3枚作成
1413888161355.jpg

今週施工予定のクリニックで使用しますので
設置後はそちらでご紹介します。

 

/////////////////////////////////////////////布の置き看板HANP
合同会社デザイン基地プロジェクト
TEL:042-719-9381
Mail:info@design-kichi.com
http://www.design-kichi.com
/////////////////////////////////////////////