第二回リトミック勉強会! | 長崎諫早(多良見) リトミックこども音楽教室リトリト・音楽大好きっ子を育てるリトミック講師南里春香

長崎諫早(多良見) リトミックこども音楽教室リトリト・音楽大好きっ子を育てるリトミック講師南里春香

長崎のリトミック教室
はじめての習い事に♪
長崎 諫早 大村で活動するこどもおんがく教室です


昨日は福岡にて

子ども教育センターの仲間たちでお勉強会でしたラブラブ


今回は私たちスイートピー組だけでなく

GWに2nd前半を受けたばかりのアマリリス組の方々も参加してくださいましたビックリマーク




そしてそして

前回より人数が増えた
 &
試験目前

ということで、開催時間なんと

9:30~17:30!!!!!!!!!!




勉強熱心~*\(^o^)/*



わからないところを発表しあったり
アイディアを教えてもらったり

実際試験時間の30分をはかりながら
レッスンをしてみたり…



あっという間でしたよぉ叫び







スイートピーさんも
アマリリスさんも

主婦の方からベテランの大先生まで
年齢もそれぞれですが

みなさんとても優しくて素晴らしい方ばかりで
勉強になるだけでなく、
みなさんとお会いするのが楽しいから集まる
という気持ちもありますラブラブ!


一緒に試験を受けるのに

「誰よりもいい点とってやるわ!」

ではなく

アイディアを惜しげもなく、シェアし合いながら
みんなで頑張ろうね!

という素晴らしい仲間たちなんですラブラブ






本物のリトミックを勉強出来ただけでなく
素晴らしい仲間(と言ったら失礼でしょうか?)に出会えたことも


子ども教育センターの講座を受けて得たものですドキドキ




みなさん
ママ業、奥さん業
をしながら


ピアノやリトミックのお仕事を毎日されて

本当にお忙しくされています。




試験勉強をする時間がないの~

とみなさん嘆いておられましたしょぼん




私もない…
と思っていたけれど、レッスンは毎日ではないし
ママでもないし、奥さん業もないし

作ろうと思えばたくさん時間はあるはず星




そして認定講師の先生のアシスタントもしているし

自分のリトミックの生徒さんもいるので
実践も出来る





今の状況って
本当に恵まれているんだなぁと気づかされましたカエル




だからこそ、皆さんより
ちゃんと出来てないといけないはずなのに

ピアノは弾けないし、まとめもうまく出来てないし
即時反応も豊富じゃないし…


全然できなくて、試験ほんとに不安ですヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ




まぁそこは人と比べずに

私は私の強みを何か持って

いつも自信がないけれど、少しは自信をもって


試験に挑めたらいいなと思いますオバケ






{B025F18E-004A-43E6-9A7A-9B490D2D5301:01}



せっかく福岡に行ったんですが

ウィンドウショッピングさえできなかったのです。。。



ですが、こんなにたくさん

先生方からおみやげをいただきましたねこへび





私は前回も今回も忘れて
持っていかなかったのに…ガーン



一番下っ端なのに
ほんとすいません!

態度だけデカくて(。-_-。)





これを食べながらお勉強頑張ります!





試験の日は絶対持っていきまーす!