【スピンオフ・後編】子供たちが危ない!!&ご感想 | ミューズヒルズ「こんぺいとう☆クラブ」のブログ

ミューズヒルズ「こんぺいとう☆クラブ」のブログ

人は皆「こんぺいとう」。
ギザギザがたくさんあって当たり前。
凸は誰かのために…。凹は誰かのために…。
どちらも与え分かち合うためにあるのです。
与えた愛は巡り巡って…やがて色とりどりの光の球とともに、あなたの元へ集まってきます。



【スピンオフ・前編】の続きです。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



大切なのはその後「どう動くか」です。

「信用してください。
大丈夫だと言ってるのだから、口は出さないでいて下さい。」
こんな言い分、通用する訳がありません。
信頼は言葉で得られるものではありません。

力を持っているという事は
裏を返せばそれだけ責任を負っているという事です。
力の使い方を間違えないで下さい。

もし一般の企業だったら。。。。。
これだけ取引先(保護者)の信用を無くし
TOPの求心力も内部統制も秩序も無い。
そんな状態で存続できますか?
とっくに潰れているでしょう。

会社更生法が適用されれば外部監査が入って
首脳陣は「引責辞任」というレベルではないですか?

学校という特殊な組織だから倒産せず継続できるのです。
小学校へは毎年子供は入ってきます。
子供は教師も学校も選べません。

今、学校はどうなってるのでしょう。
これからどうなっていくのでしょう。

しかし。。
嬉しい成果も耳に入って来ました。

教育委員会の義憤に満ちた先生方が実際に行動を起こして下さいました。
最強チームから軍団へ。。拡がっているとも聞いています。

「コラムに書く」という行動によって
エネルギーが又次の段階へと動きました。
その一つとして前段階の答えが前担任との遭遇という形で帰ってきたのです。

「前担任」との遭遇も普段では有り得ない事が幾つか重なった結果
もたらされたのです。

面白いです!!

今回、私達は何とか決着を迎える事が出来ましたが
これは氷山の一角だと思います。

中村さんが書かれていたように、教育現場とは
『この現在社会の<隠れた縮図>
一筋縄ではビクともしない、できないその実態』ですが

「正当な怒り」や「行動への情熱」を持ち続ける事で
エネルギーは動くと信じています。

同じ様な事で苦しんでいる子供達や保護者の方が
一人でも多く光を見いだせる社会となりますように。。。

「スピンオフ編」で最後となります。
お読み頂きありがとうございました!!


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


パタパタママ様、ありがとうございました!

そして、コラム①~⑭のご感想を
I本様よりいただきましたので、ご紹介いたします。


パタパタママさんのコラム、拝読してました。
   貴重な体験をシェアして下さり、ありがとうございました^ ^

   私は子供がいないので、子育てについては、わからないですが、
   パタパタママさんはじめ保護者の方が子供たちを護りたいという思いが、
   ひしひしと伝わってきました。

   みなさんで、しっかりと向き合われる姿に涙しました。
   向き合うことの大切さを学ばせてもらいました。


I本様、ご感想掲載ご協力いただきまして、ありがとうございました