ドル上昇トレンド=ドル円60分足スーパーボリンジャー | マーフィーの徒然日記

マーフィーの徒然日記

自分の専門分野であるFXや株式、商品市場のことだけでなく、日々感じたことや思ったことを勝手気ままに綴ります。

20150410 USDJPY H Super Bollinger.gif


添付チャートは、午前8時30分現在のドル円(USD/JPY)60分足スーパーボリンジャーです。



 

以下、現時点での幾つかの判断ポイントと今後の注目点を解説します。


 

<<要点>>


 

ドル円相場は、60分足スーパーボリンジャーにて、遅行スパンが陽転しており、ドル買い優勢を示唆しています。60分足終値がプラス1シグマライン の上方を推移するかぎり、ドル本格上昇トレンド、センターラインの上方を推移するかぎり、ドル緩やかな上昇トレンドと判断します。



 

<<幾つかの判断ポイント>>


 

■遅行スパンは、ローソク足の上方を推移、陽転しており、ドル買い優勢を示唆しています。(左四角内)



 

■実勢レベル60分足終値はプラス1シグマラインを上回る動きとなっており、同ラインをキープし続け、バンド幅が拡大し続けるかぎり、ドル本格上昇 トレンドと判断します。一方、同ラインの下方で引けると、調整のドル反落局面を迎える可能性が高まりますが、センターラインの上方を推移するかぎり、ドル 緩やかな上昇トレンドとも読みます。(右四角内)



 

<<今後の注目ポイント>>


 

■遅行スパンが陽転継続するか、60分足終値がプラス1シグマラインの上方を推移し続けるか、バンド幅の拡大傾向が継続するか、等々です。