DQN)
今のところ大阪市の政務活動費は問題視されていませんが、選挙も当分ないのですから、兵庫の丸尾県議のように同僚のチェックを見張り番と共にされてはいかがでしょうか?

返答)
選挙は来年春あるからもう動いています。そもそも大阪市は1円から領収書を張り出し、全面公開しています。http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000223400.html
ここに全面公開されてるわ。しっかり調べもせずこういった思い込み発言するからアホらしくて相手したくないっつ~の。

DQN)
村上さんの言葉は立派だと思いますが、この3年半の仕事振りを通信簿で表されてはいかがでしょうか?
ちなみに「本気で動く議員」を、具体的にお示し下さい。
 大阪市議の動きまで見切れていないので、国政や堺など南大阪の議員で例示いただければ助かります。
 基本的にバイアスをかけないために、委員会や本会議での質問回数や選挙の公費負担等で、「議員の通信簿」は表されるのが常です。
 発言時間まで見ていられませんし、内容となればバイアスがかかりますので。

返答)
議員の通信簿は選挙です。
議員が議員をチェックしてどないすんねん。そもそも議員をチェックするのは市民、議員がチェックするのは行政です。そういった基本的な事も分からず挑んでくるな。しょうもない時間を取らせるな。
こんなのを相手するのがどれだけあほらしくて、あなたみたいな人が居るから、議員が情報発信しなくなるし、本当に意味あるメッセージも返さなくなるねん。


DQN)

 有権者が、候補者について知る情報は、選挙公報・ポスター・一部葉書のみです。
 他にビラもありますが、公的にはその3種類で、候補者の情報が明らかになっていると思われますか?
 政務活動費も大阪・堺では、誰でもいつでも見られますが、どれだけの市民が見ているでしょうか?
 堺では、土日もほぼガラガラです。
 そのような情報のない中、「選挙」でどうやって選ぶのでしょうか?

返答)
ほんまに少しは考えなさいよ。だったら金持ちはドンドンテレビ出て、芸能人に私の評価を喋って貰い、新聞に広告として出して、じゃあ、第三者機関にお願いするのか?だったら少数政党の共産党はどうなるの?


彼らには彼らの正義があり、民主的正当性を一定は持っています。
そうなると彼らはほとんど主張を通しておらず、通信簿としてゼロですよ。
私からしてみると自民党はダメだ!と思ってもそこでは地元活動で恩恵にあずかっている住民が居るのが現実であり、自分の価値感や世界観が全て正義になるわけではなく。悪も正義になりうることを理解するのが政治です。


DQN)
 美食家の村上さんに乗じて、食事に例えましょう。
 村上さんなら、アナグマ・カラス・ハクビシンのどれを食べますか?
 この中から旨い物を選べと言っているのが、「通信簿は選挙です。」との回答です。


返答)

いちいち上から目線で言わなくていいです。
美食家って頑張って稼いで何に遣おうがかまわないでしょ?
いちいち人の事を言わなくていいですよ。

こんな人に関わるのは、気分悪いから返したくなくなるんですわ。
投票が上がるのは民主主義に不満がある場合です。

国が破綻状態になると投票率は勝手に上がります。
通信簿なんて、これから現役議員がますます有利になり、新人は何を座標軸に評価すんねん。平等性もへったくれもないな。

何でもしていいになるとお金がある人が無限に情報発信を意図的にします。

もう11月26日に逢うのでメッセージはご遠慮願います。
カメラで生中継したろか?と思っています。
正々堂々、思いっ切りやりあいましょう。

ホンマにしょうもない。
自分が相手にされていない、相手にする価値は無いと言う事が分かっていません。

みなさん11月26日に大阪市役所で会いますので、皆さんに責任を持って最悪ブログで完全公開します。ブログで載せます。
あなたの望み通り会うので、だから2度と連絡してこないでください。
連絡があった場合はアメーバに迷惑通知します。