「Apple Store」がもうすぐ表参道にできるって! | マルチニーズシステムのブログ

マルチニーズシステムのブログ

ソフトウェア開発、ホームページ制作、iPhone修理、小物雑貨販売のマルチーズシステムのブログです。
TEL:050-3692-8348
http://www.multeeds.com

ITmedia ニュース 10月27日(月)15時34分配信

 ソフトバンクグループで新規事業を展開するSBイノベンチャーは10月27日、iPhone向け無料漫画アプリ「ハートコミックス」β版をApp Storeで公開した。Jコミが運営する絶版漫画の無料公開サービス「絶版マンガ図書館」と連携。同サイトで公開されている400作品・1000冊以上の絶版漫画を無料で読める。


 ハートコミックスは、ソフトバンクグループの新規事業提案制度「ソフトバンクイノベンチャー」から生まれたサービス。「ラブひな」「燃える!お兄さん」「ハイスクール!奇面組」など絶版マンガ図書館の人気漫画をそろえ、分かりやすいユーザーインタフェースとユーザーに合った漫画をすすめる機能、ソーシャルゲームに似たビジネスモデルが特徴だ。

 ユーザーが登録した情報(性別・年齢・好み)や行動履歴を基におすすめ漫画を紹介。漫画のレビュー記事も掲載し、読みたい漫画に出合える仕組みを実装した。

 ユーザーは1日当たり「100ハート」をもらい、漫画を1ページ読むごとに1つハートが減る。1日に100ページ以上読みたい場合は有料の「回復ボックス」(200ハート100円/500ハート200円)を購入。開始当初は200円の回復ボックスを無料で提供する。連続ログイン数に応じてハート回復アイテムがもらえる「ログインボーナス」も備えた。

 ライトユーザーは完全無料、ヘビーユーザは有料課金でディープに楽しめ、連続ログインで特典がもらえる――まるでソーシャルゲームのようなビジネスモデルだ。「ソーシャルゲームと同様、無課金で利用する人が大半だろうが、それでも楽しめるよう設計した」と、企画した同社の杉浦正武さんは説明する。

 収益は、ユーザーが購入する「ハート」からの課金とアプリ内の広告から収益を得る計画。収益の一部を絶版マンガ図書館に還元し、Jコミや作家のマネタイズに貢献する。「コンテンツを提供してくれるみなさんに、もうかる仕組みを用意したい」

●激化する無料漫画アプリ競争に殴り込み

 昨年末から急速に立ち上がった無料漫画アプリ市場。今年に入って競争は激化し、ディー・エヌ・エー(DeNA)の「マンガボックス」や集英社の「ジャンプ+」、NHN PlayArtの「comico」など強豪がひしめいている。

 これらのアプリは配信だけではなくコンテンツ制作も行っているが、ハートコミックスはコンテンツ制作をJコミに任せ、漫画の配信とマネタイズに特化。コンテンツ調達コストをゼロに抑え、レベニューシェアでJコミや作家に還元する。

 無料の漫画アプリは新人の作品や投稿作品を収録しているケースも多いが、ハートコミックスが提供する絶版マンガ図書館の作品は、出版社から単行本が発行された高品質な作品ばかり。「投稿型サイトなどと比べるとクオリティが担保できる」と杉浦さんは言う。

●操作性とリコメンド機能で「絶版マンガ図書館」との違いを

 絶版マンガ図書館の漫画は、絶版マンガ図書館公式Webサイトやアプリを使えば完全無料で読める。ただ、公式サイトやアプリはリテラシーが高いユーザー向けに設計されており、そうでないユーザーには操作が難しかったり、面白い漫画を見つけきれない場合もある。

 ハートコミックスは、初心者にも分かりやすいようユーザーインタフェースを工夫したほか、おすすめ漫画を紹介する機能を備え、Webやアプリの操作が苦手だったり漫画に詳しくなくても自分に合った漫画を簡単に見つけられるよう工夫した。

 ハートコミックスの収録漫画は絶版マンガ図書館の拡大に伴って増やしていくほか、将来は、Webで無料公開されている漫画を収録したり出版社と連携するなど、さまざまな漫画を収録することも検討。まずは10万ダウンロードを目指す。