さつまいも入りココアパウンドケーキ | mukoaiの野菜でレシピ

mukoaiの野菜でレシピ

野菜でおいしくアレンジごはん。
お肉・お魚・卵・乳製品などの動物性食品不使用レシピをご紹介!
マクロビ・ベジタリアン対応レシピもあるかも!?

おはようございます | 壁 |д・)←壁からじーっと覗いてる顔文字みたいです。
これもまた、どういったシーンで使うんでしょうか?謎です。

相変わらず話題がタイムリーじゃなくて申し訳欠落なんですが、昨日のアメトーーク!で笑い転げすぎて未だに思い出すとニヤけてしまう私です。

昨日のくくりは“ガラケーで何が悪い!スマホじゃない芸人”でした。
ガラケーならではの良さを言い合ってたんですが、パカパカタイプのガラケーを開いてアイマスク代わりにちょうど良い、とか、パカッ!て開くのがかっこいい、とか。
その他色々ありますが、全部主張が弱すぎて面白すぎました…。寝る前に腹筋使った気がする…。

出川さん(出川哲郎さん)に関しては、前に『そうだ!旅(どっか)に行こう。(テレ東)』でもやってましたけど、スマホでフリックするのが下手すぎて、まるで手裏剣ですからね!
出川さんの手裏剣大好き!

出川さんの手裏剣が気になる方は、たぶん「出川 三村 ポンコツおじさん 旅 スマホ 手裏剣」とかで検索したら何かしら出てくるかもです。

それにしても私、本当無類の笑い好きだわ…。


--------------------------------------------------------------

さつまいも入りココアパウンドケーキ

材料(作りやすい量)

・さつまいも          中1本

★薄力粉            80g
★アーモンドプードル    30g
★塩               ひとつまみ
★てんさい糖         20g
★ココナッツパウダー    5g
★ココアパウダー       5g
★ベーキングパウダー   小さじ1と1/2

☆豆乳             130g
☆なたね油          小さじ2


$mukoaiの野菜でレシピ-さつまいも入りココアパウンドケーキ


作り方は、

①さつまいもは1cm角程の角切りにして、少量の水と塩ひとつまみ(分量外)で蒸し煮にする。

②計りにボウルを乗せ、★の材料を計りながら入れ、ダマをつぶすようにして混ぜ合わせる。

③ ☆の材料も入れて、よく混ぜる。

④ ①のさつまいもも加えて混ぜ合わせ、パウンドケーキ型に流し込み、平らにならす。

⑤160度に余熱したオーブンで30分間焼いたら完成!

です。

--------------------------------------------------------------

甘さ控えめ&卵・乳製品不使用でヘルシーなパウンドケーキ焼きました♪

久しぶりにオーブンを使いましたがやっぱりオーブンならではの感動的な焼き上がりです。
角切りのさつまいもがゴロゴロ入ってておいしい!

生地にはアーモンドプードルが入ってバターとか入ってなくてもリッチ感でてます!
あとはちょっとだけココナッツパウダーも入ってシャリシャリと食感も良いですよ~。
あと、時間が経つと若干しっとりします。

普通に作ったら高カロリーなパウンドケーキもヘルシーにどうでしょう?


ペタしてね読者登録してね



いつも読んで戴き、ペタして戴き、嬉しい限りです。ありがとうございます!!
ご意見いただけたらますます嬉しいです!!読者登録も随時お待ちしております!!

レシピブログ・日本ブログ村・人気ブログランキングに参加中です。皆さんの応援でランキングが上がります!
ぜひ、ワンクリックお願い致します!!


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


料理 ブログランキングへ