トマトがフレッシュ♪なすチリ | mukoaiの野菜でレシピ

mukoaiの野菜でレシピ

野菜でおいしくアレンジごはん。
お肉・お魚・卵・乳製品などの動物性食品不使用レシピをご紹介!
マクロビ・ベジタリアン対応レシピもあるかも!?

おはようございますn(^_^)n 謎のポーズの顔文字。

昨日何かのことを書こうを思ってて、今になったら全然覚えてなくて、しばらく静止してしまいました。
全く、私ときたらすぐ忘れるんだから。
今に始まった事ではないですが、今からこれじゃゆくゆくどうなるんだろうか。

あっ!すみません、こんなことを書いていたら思い出しました!
忘れてなかったフリをして、今までの文章消せばいいところをあえて残しちゃう、茶目っ気たっぷりさを強調しときます。

で、思い出したのは、私ですね、最近のどセンサーが働くんです。
スーパーとか、人が多くて空気が悪い場所に行くと急にのどが痛っぽくなるんです。

よく菜食系の食生活をしていると、体が研ぎ澄まされてくるって言いますが、これがまさに!なんだろうか。

あと、ここ2週間位、アメーバピグのスマホアプリでじゃんけんをすると必ず勝ちます!
これは透視能力なのか?と疑いたくもなりますが、アメーバピグのお姉ちゃんが次に何を出してくるか想像できてしまうんです。
あ、本当ですよ。こんなことで嘘つきませんよ。

すみません、若干誇張しました。最近2回位想像できなくて負けました。
でも負けた時ははっきりとした自信がなくて、これは読みが違うかも…、と分かって負けます。

思い出したのは良いけど、結構どうでもいい話でした。ちゃんちゃん。


--------------------------------------------------------------

トマトがフレッシュ♪なすチリ

材料(2人分)

・冷凍トマト      1個
・なす         2本
・しめじ        適量
・ねぎ         1/2本

・にんにく       1かけ
・ごま油        小さじ1

☆水          50ml
☆片栗粉       小さじ2

★醤油         大さじ1
★酒          大さじ1
★ラー油       小さじ1/2
★酢          小さじ1
★てんさい糖     小さじ2~大さじ1
★豆板醤       小さじ2/3~小さじ1


$mukoaiの野菜でレシピ-トマトがフレッシュ♪なすチリ


作り方は、

①冷凍トマトは水につけて皮をむいて4等分程に切り、小鍋か小さいフライパンに入れ、フタをして火にかける。
 解凍されてきたら、ヘラなどでトマトをくずす。

②なすは乱切り、しめじは石づきを取ってほぐし、ねぎは輪切り、にんにくは包丁の背でつぶしてから適当に細かく切る。

③ ①のフライパンに★の調味料を入れ、混ぜ合わせて火を止める。
 これでチリソースの完成。

④別のフライパンにごま油とにんにくを入れ、弱火にかける。
 香りがたったらねぎを入れ、炒める。しんなりしたら、なすとしめじを加え、炒める。

⑤全体にしんなりしたら③のフライパンの中身全てを加え、混ぜ合わせる。
 ☆は溶いておく。

⑥ひと煮立ちしたら⑤の水溶き片栗粉を加えてよく混ぜ合わせ、ふつふつ煮立ったら完成!

です。

--------------------------------------------------------------

冷凍しておいたトマトを使ってチリソースにしてみました。えびチリならぬ、なすチリです♪

作ってから気付いたんですが、私、だし的なものを入れ忘れまして…。やっぱり忘れてばっかですね。
でも別に食べてみたら大丈夫だったので、うん、大丈夫です!しめじから多少だし出たのかなぁ。

トマトはもちろん冷凍じゃなくて生でOKです。ただ、冷凍しておくと早くしんなりしてくれておいしさもアップしてて便利です。
豆板醤の量は、小さじ1入れると相当辛いので、調節を。辛うまっ!


2日連続の邪道中華レシピでした。昨日は“簡単肉なし麻婆豆腐”でしたよー♪
お肉なくてもうまっ!ねぎだけ麻婆豆腐


ペタしてね読者登録してね



いつも読んで戴き、ペタして戴き、嬉しい限りです。ありがとうございます!!
ご意見いただけたらますます嬉しいです!!読者登録も随時お待ちしております!!

レシピブログ・日本ブログ村・人気ブログランキングに参加中です。皆さんの応援でランキングが上がります!
ぜひ、ワンクリックお願い致します!!


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


料理 ブログランキングへ