町田市の整理収納アドバイザー 佐々木千春です。


我が家は約34㎡ 2DKの狭くて古い団地。

夫・高校生の娘・中学生の息子の4人家族。

団地で暮らして19年になります。

夫婦2人暮らしから、家族が増える度にモノを見直してきました。


とても狭いスペースでの暮らしですが、ミニマリストというわけでもなく、特別な収納テクニックを持っているわけでもありません!!


大切にしているのは、収納スペースに収まるだけのモノを持つコト♪

 

そして、狭くても家族皆が笑顔で過ごせる空間づくり・心地良い暮らしを日々、考えています。


昨年11月に[団地LIFEセミナー]を開催してから、半年が過ぎました。


ありがたいことに、13回のセミナーを開催することができ、参加して下さった皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。


そして、参加して下さった方のお声やママ友達とのおしゃべりからヒントをもらい、新しい企画を考えてみようと思うようになりました。


先日参加した幕張でのシェア交流会。


「まずは、やってみるコトが大事!!」の言葉も私の背中を押してくれました。



そこで、収納見学を台所の1ヶ所にして、お片付けのお悩みやご相談を伺うコトをメインとした


[団地LIFE☆お片付け相談]を始めます♪


※収納見学メインをご希望の方は、[団地LIFEセミナー]がお勧めです



~団地LIFE☆お片付け相談は、こんな方におススメです~


宝石ブルーお片付けの基本を学びたい


宝石ブルーまずは自分で、お片付けを始めたい


宝石ブルー自分で片付けてみたけれど、何だかうまくいかない


宝石ブルーお家が狭い・収納が少ないと悩んでいる


宝石ブルーお片付けの悩みを聞いてほしい・相談したい


宝石ブルー約34㎡での暮らしを見てみたい




~団地LIFE☆お片付け相談の詳細~

◆日時◆


日程調整中


*10:45~13:45

 
※お子様連れで、参加ご希望の方・別日程をご希望の方がいらっしゃいましたら、お申し込みフォームのお問い合わせから相談くださいませ
お申し込みフォームから、第2希望までのお日にち(平日のみ)をお知らせください


◆場所◆東京都町田市・講師自宅


JR・小田急町田駅よりバス11分+徒歩2分
*詳細はお申し込みの方にお知らせします


◆参加費◆


 3000円(軽食、お飲み物付き)


※団地LIFEセミナーにご参加頂いたことがある方は2000円


*事前のお振込みをお願いしています


 *参加費お振込み後のキャンセルにつきましては、振替で対応させて頂きます

また、こちらの都合でキャンセルさせて頂く場合には振替をお願いさせて頂くか、ご返金で対応させて頂きます 


◆定員◆3名(お1人さまから開催いたします)
*女性のみとさせていただきます
*お片付けの資格をお持ちの方も、お申し込み頂けます

◆持ち物◆筆記用具


◆お片付け相談の流れ◆

①自己紹介

②座学


③ご相談タイム

④収納見学


*台所
 

*我が家は美しい収納ではありません

⑤軽食をいただきながらの、おしゃべりタイム


⑥アンケート

*お写真はご遠慮下さい 


◆お申し込み方法◆
お申し込み・お問い合わせフォームはコチラから
↓↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3396afaf473170   


*お申し込み後、2日以内に確認メールを送信いたします。パソコンからのメールが受信できるよう設定をお願いいたします


*お申し込みの締め切りは2日前までとさせていただきます







ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
お待ちしています♪



 
にほんブログ村