平成28年5月1日  札幌国際スキー場 で51回目です。



積雪270cm 全コースオープン 雪質湿雪との案内です。


今日も毎週恒例の
1号のぐだぐだがありましたが、
朝一のゴンドラに乗ることができたため



下まで全開ノンストップです。
綺麗な圧雪斜面は
朝の1~2本で終わりですから、思う存分楽しみます。


エコーコースも綺麗な圧雪斜面です。


2本綺麗な整地を楽しんだ後、


ダウンヒルコースに向かいます。

今日はコブ祭り開催です。


ダウンヒルコースのコブは
まだまだ雪がたくさんあり、
ブッシュが出ているところがありません。
快適なコブ斜面です。


ダウンヒルの他に


深雪エリアにもコブがありますから、
こちらも滑ってみます。
深雪エリアのコブは斜度緩め、距離長めですが
不規則なコブラインなので1号にはちょっと難しかったようです。


第1メルヘンリフト降り場のいつもの景色。
5月にも関わらず、雪がたくさんあります。
今年の営業予定はGW明け5月8日(日)までとのことですが、
特別延長ができるかもしれないくらい、雪が残っています。


コブばかりだと1号の体力が持たないらしく
今日の息抜きは


メルヘンコース逆さすべりです。


メルヘンコースウェーブまで逆さすべりでこれました。


1号転倒したようです。


また、メインのダウンヒルコースに戻ると


今日もコブレッスンがたくさん開催されていました。


うちも団体さんには負けないぞ・・・と
1号をコブに突撃させますが


転倒。

最近よく転ぶのですが、
1号の足腰が弱くなったのでしょうか。


今日は
割と1号が頑張ってくれたので


ご褒美のワンコインランチカツカレー(500円)です。

なお、ぱぱくんのお昼はカップラーメン(78円)です。


午後もひたすらコブメインで滑ったのですが


途中霧が発生。
いつもならパパ君がぐだぐだ言うところなのですが、
お昼過ぎで疲れが溜まってきたこともあり、
まぁいいやの気持ちになってしまいました。

今日がおそらく今シーズン最後のスキー
3・4・5日はスキー以外のお出かけ
8日は1号&2号がママ君につれられて
クレヨンしんちゃんの映画を見に行くそうです。


今シーズンは1号・2号
たくさんぐだぐだ言いましたが
とっても頑張りました。

来シーズンも楽しくスキーができたら良いなと思います。