2回目のワクチン | 麦と胡麻 with みりん

2回目のワクチン

 

昨日、麦は2回目のワクチンを打ってもらいました。

このあと1週間ほどで、お散歩&シャンプーデビューしてもよいとのお許しをいただきました。


最近の麦は、元気がありあまって発電できるんじゃないの?くらいのパワーを発揮しています。

はやくお散歩につれていってあげたいなあ



動物病院での体重測定では8.5キロでした・・・・・・・・・・・・

3ヶ月でこんなものでしょうか?

外に慣らそうと思って、抱っこして庭にでるのですが、重くてよろけそうに。


寒いからなのか車酔いの経験からか、外にでると震える麦っこ。

室内でハーネスやリードをつけてみたり、散歩デビューに備えております。


1回目のワクチンは、元親さん宅でやっていただきました。

きちんと動物病院からの9種ワクチンの摂取記録もお渡しくださったので、2回目も同じワクチンがいいかと思って、近所の動物病院に問い合わせました。


1回目に9種ワクチンを行った旨を伝えると、8種ワクチンしかおいていないとのこと。

1回目に9種で、2回目は8種でも問題ないということでしたが、なんだか釈然としない・・

8種に含まれない1種は、1回目でせっかく摂取したのに無駄になるんじゃないかな


ちょっと遠いのですが、胡麻のかかりつけの病院に問い合わせると、1回目とおなじワクチンを置いているとのことだったので、車で30分かけてそちらに行くことにしました。


こちらの病院では、胡麻を拾ったときから大変お世話になっており、命の恩人といっても過言ではありません。

後に詳しく書きたいと思っていますが、胡麻を保護したときに別の病院に連れて行って

「目がつぶれているから安楽死させたほうがいい」と言われ、絶望していたところこちらの病院に掛かりました。


この先生の適切な処置のおかげで、ごはんをもりもり食べられるようになり目もきれいになおりました。

この一件で獣医選びはほんとうに気をつけないといけないということを痛感しました。


今回麦を連れていった際にも、「胡麻ちゃんとの相性はどうですか?」と聞いていただいて、ほんとうによい先生だなあと再認識しました。

残念ながら、新居から距離があるので近所であらためて病院を探すつもりですが、今後もセカンドオピニオンが必要になったら行きたいと思っています。


*パソコンの電源を忘れてきてしまったので、写真はUPできません・・・・・。