4/3、9両日にて、妙心寺塔頭

大法院の露地庭園を拝観しました。

本日はその模様をお伝えします。




大法院は年二回、春と秋に特別公開

があります。


秋の公開は行ったことがあるのですが

今回初めて春の公開に行ってきました。


春季特別公開

4/1~5/8 9:00~16:00


大法院(だいほういん)



所在地:京都市右京区花園大藪町20

御本尊:釈迦牟尼仏


臨済宗妙心寺派の塔頭寺院

真田幸村の兄の信之の菩提寺です。


大法院という名前も信之の法名

大法院殿徹岩一洞大居士」による。


大法院は露地庭園が有名で茶道、

禅に通じるわびさびを感じる庭が

客殿前に広がっています。


山門


こちらの山門から入ります。

入ってすぐ左に受付があります。


庫裏へと続く参道


左の門から入って行くと真田家と

佐久間象山の墓所があります。


門の中から撮りました。


庫裏から入って客殿(書院)に向かいます。


露地庭園


露地とは茶室に付随する庭のことを

言うらしいです。









頂いたパンフにはこのように

書いてあります。


且座喫茶(しゃざきっさ)

まあ、座ってお茶でも召し上がれ。

大法院の庭を眺めながら、

一服のお茶を飲むゆとり。

心が和む大切なひととき。


ということでこちらで抹茶を頂きます。

(拝観料700円に含まれます。)


菓子はずっしりした大福でした。


わびさびを感じる庭


苔むしたつくばいが雰囲気。

波紋がきれいに出てます。




お茶飲みながら露地庭園を

堪能した後は、墓所を参拝して

帰ります。


佐久間象山の墓


真田家の墓

手前が幸村の兄、信之の墓


御朱印情報 御朱印


大法院では年二回、春と秋の公開時

それぞれで異なる御朱印を頂けます。

※許可を得て見本を撮影


春の公開時に頂ける「青山翠

新緑の美しい光景を表す


秋の公開時に頂ける「楓林晩

紅葉の赤が春の花より赤く美しい

という意味があります。


頂いた御朱印


右:今回頂いた春の御朱印

左:以前頂いた秋の御朱印


実は4/3に行った時は春バージョンの

御朱印を頂けることを忘れており、

御朱印帳を持ってきていなかった。


あらためて4/9、再訪問して無事頂く

ことができました。


以上大法院の露地庭園と御朱印でした。


終