iワタシ革命オンラインサロンから
 
3ヶ月前
 
大人の遊び場
 
大人の第3の繋がり
 
そんな場所として
 
「iレボランド」
通称
 
iレボ
がスタートしました
 
image
 
image
 
image
 
 
 
お伝えしたとおり
 
私はこの場所をお仕事としてやっていません
 
 
 
ただの参加者
 
 
 
 
この3ヶ月だから
本当に私は特に何かをしたわけでもない
 
 
ルールやせねばいけないことも
してはいけないことも
 
 
 
そして
だからこそ
 
 
 
受け身で何かを期待している人は
 
 
いてもつまらないし
「意味ないじゃん」
「こんなの時間とお金の無駄」
というエゴが出てはい終了でしょうw爆  笑
 
 
 
 
それでも今のところ
ほぼ全員が継続して参加してくれる
 
 
ここは
自分から何か動かなければ何も起きない
何も体感しない
 
 
 
 
本当の意味で
 
「能動的に」
ということを体感できる場所です
 
 
 
 
遊び場
 
のイメージで「ランド」とつけたけど
本当に面白いアイデアが出てて
 
 
長野在住のやすえさんがこんな企画を
下矢印
 
 
 
全国的に野菜が激高になっている今
さらに高いだけじゃなくて
「美味しい野菜」が少ない
 
そんな中の高原野菜プレゼント!!
 
で、その抽選結果発表方法がまた
面白い笑い泣き笑い泣き
 
下矢印下矢印
 
インスタライブにて
こんなカタチで発表
(まさに、遊び感覚の楽しいアイデア)

 

 

 

 

 

結果、多くの人が

「お金を払っても欲しい!!」

(もちろん私も!!)

 

という声が彼女の元に届き

この企画

下矢印下矢印

 

 

・欲しい金額(欲しい野菜があれば指定もOK)を伝える

・野菜のお金+送料+500円(手数料)

たったこれだけで

最高の野菜が届く

 

 

というわけです

 

私は、普段料理もほぼしないから

全てお任せでーーーーー!!

ってことでお願いしたら

 

下矢印下矢印

タイトル最高かよ!!

 

 

届いた最高のお野菜たちが

こちら

下矢印下矢印

 

開けた瞬間

 

歓喜の雄叫びだよね!!!

久々にこんな美味しそうでたっぷりした野菜を見た

 

 

 

黒茶豆なんてもう止まらない旨さ

 

ARも興味津々なんだけど

さすがに猫は野菜よりこちら・・・

 

 

はい!段ボール

この段ボールがしばらく最高の彼の

遊び相手とベッドになりましたラブラブ

 

 

で、これこれ!!!!!!

このジュースが

以前行った時にビックリするほど美味しくて

それを覚えてくれてたので

ギフトで入れてくれました

 

この暑さ

あっという間に飲んでしまったけどw

普段一切ジュースは飲まない私が

これだけはもうね!!!!

最高ですドキドキドキドキ

 

私をよくわかってくれてるから

本当に言うことなしです!!

image

 

 

茅野の美味しい高原野菜たち

どれも味が濃厚で

 

こんな時期に

なかなか現地に行くこともできない

 

その分、家で味わえるって

なんて最高なんだー

 

 

さらに

やすえさん、本当に素敵な人で

こんな投稿が

下矢印下矢印

 

 

 

この「循環させるべし」

 

って本当にそうで

 

別に、やすえさんに返すってことだけじゃなくて

 

 

それぞれがまた

受け取ったエネルギーを

どこか別の場所や人に出す

そうやって世界が少しずつ変化する

 

オンラインサロンで実践してきたことを

こうしてみんなでまたリアルに実践していく

 

私がこんな場所になったらいいなー

という1つが

 

私ではない、仲間がちゃんと体現してくれた

これがまさに望んだこと

 

嬉しいな

幸せだな

 

と感じさせてもらいました

 

 

 

 

それ以外にも

 

こんな投稿や

これはねーーー!リアルな実体験シェアだから

かなり貴重な有料級シェアを無料で情報提供してくれてるようなもの

 

 

下矢印下矢印

 

 

本当の自分の声

どう思われるか?って一切考えず思ったことを出せる場所

 

これって本当に中々無いと思います

 

そんな投稿も

サロンでは全然OK

コメントでいろいろ気づきがあったりね

下矢印下矢印

 
 
ライオンズゲートのシェアとかも
あったよおねがい
やっぱり、いろいろあった体験とか読んでて面白かった
下矢印下矢印

 

 
 
自分が本当に大好きなことを
見つけた人は
何から、どこから初めていいかわからないはず
 
仲間の力をかりながら
こんな風にお客さんの声が集まることが凄い
下矢印下矢印

 

 

 

自分の望みを叶えるのに

仲間の力を借りたりね

 

下矢印下矢印

 

 

 

こちらも

1歩スタートした方ドキドキ

下矢印下矢印

 

 

 

カードリーディングは

オンラインサロンの時も大好評だった

それをiレボでも踏み出した人や

下矢印下矢印

 

 

 

新たな自分ビジネスの展開の1歩目

をスタートする人

下矢印下矢印

 

 

 

私もね

シルクプロジェクトでいろいろと

お仕事として依頼したいことがあったので

 

まずはこのiレボに投げてます

対価をお支払いして

 

プロじゃなくても

「やってみたい」

という人に力を借りてます

 

 

 

 

 

野菜の企画だって

 

最初はきっと

やすえさんの

 

「これ面白い!」からスタートしたんだと思います

お仕事にしようとか

お金を稼ごうとかじゃなく

 

それを踏み出したら

 

下矢印

人の要望が自然と集まった

 

下矢印

結果、500円という対価を

発生させることができた

 

 

 

これだって立派な自分ビジネスです

 

 

世の中には野菜をオンラインで買えるシステムは

いくらでも今はあります

 

だからiレボじゃなくても

 

それも当然です

 

じゃあ、私はそういったものを使うか?

といえば

 

今までそうやって野菜を買ったことは無い

 

でも今回の野菜は

「欲しい!!」

って思った

 

 

これが

 

商品が良いだけじゃなくて

誰から買うか

 

ってことです

 

しかも

 

 

====

 

・私のことを知ってくれてる安心感

(生活スタイルや好み)

 

・仲間が選んでくれる安心感

 

・自分で全てカスタマイズできたこと

(金額・欲しいもの)

 

 

====

 

こうやってスモールだからこそ

丁寧に対応できることが

結果として大きな満足度につながる

 

やるほうも

イヤイヤではなくて自分のタイミングとか

要望を最初に設定したらいい

 

 

現にやすえさんは

 

あの募集の後

 

「注文が多数なので、これ以上はやりたくないので

打ち切ります」

 

となってねw

 

それでいいんです

 

またやりたくなったらやればいいし

もし今回やったことで

違うアイデアがあったり

違うことに繋がれば

それもまた最高

 

とにかく

「ピン」ときたこと

「やってみたい」と思ったこと

「こんなことしたい」と思うこと

 

これを止めずに

素直に出せる場所

 

 

そんな「iレボ」でありたい

 

結構こういう1歩が

 

ゆくゆく凄いところに繋がっていったり

するんですよねw

 

それを見るのも楽しみだな

 

 

きっかけは

「あの野菜売りでした」みたいなw

 

 

これからの時代

 

「風の時代」は「個の時代」

なんて言われていますが

 

それは

 

こういうことです

 

「個」

 

がオリジナルで生きる、表現する

 

iレボはそんな生き方を

少し先取り体験している場

 

 

自分がこんな世界を体験したい

 

気づけばやっぱり

こうして目の前に創造されてきた

 

いいね

楽しいね

 

私ごとじゃなくても

仲間がこの場で体感してるだろう感覚を

感じながら

 

それをまた私の創造の1つのエネルギーに

していく。

 

 

みんなありがとう

 

 

 

i-storeオリジナルキャンドルMサイズ

・sense SOLD OUT

・wii 残り3点

・esteem 残り2点

・アロマバスオイル各種

下矢印下矢印



 

 

 

 


■LINE公式登録してね♪

私のできる事をジャンルに囚われず放出していく「I like WS ワークショップ」はLINEのみでの募集だったり

今後は、プチお役立ち動画や音声も、ゆるゆると配信しますので、ぜひご登録下さい。

 


 

↓↓↓↓↓↓

LINEで「@i_life8888」を検索頂くか

http://nav.cx/ogkN5tY」よりご登録下さい。

 

 

 

<その他、各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね