さて、まだまだ続きます

 

読んで無い方はちゃんと

最初から読んでみてねドキドキドキドキ

 

 

下矢印

 

連日オンラインサロンメンバーに

協力してもらって

 

新しい場所の名前を考えてます

 

(これがタイトルじゃないよw)

 

 

私は個人でお仕事をするようになって

 

1人でやることが当たり前になって

 

 

 

もちろんアウトソーシングで

沢山の人に助けてもらってきたけど

 

 

 

 

こうして仲間の力を借りながら

一緒に創り上げる

 

 

 

これは私も初めての経験なんです

 

 

 

 

今回は私が立ち上げるけど

 

オンラインサロンと違うのは

 

 

 

ここに参加する全員でどんどん

この場所を進化させ、活用させ、動かしていく

 

私はただの管理人さん

そんなイメージなんです

 

 

(こんなスマしてないけどw)

 

 

 

 

 

だからその1歩として

 

 

まず今いるメンバーに最初からこうして

携わって一緒に協力して

創り上げてる感じが

新鮮で初めての感覚を味わってます

 

 

 

いくつか候補が出たので

決定したらすぐにお知らせしまーーーーす

 

 

 

 

 

 

団体行動が苦手

 

そんな私が一年前

オンラインサロンを始めたことで

 

 

こうして仲間と創り上げるという

新しい自分を発見することができました

 

 

 

 

この新しい場所は

 

 

「私は○○だから」

 

「私は○○な人だから」

 

そんな風に自分を小さな枠に人は押し込めて

生きるのがあたり前になってるけど

 

 

眠ってた自分

 

それを参加しながら発見していくこと

 

をして欲しいなと思ってます

 

 

なぜなら

 

 

「人生って、自分を知っていくこと」

 

 

 

この一言だと思うから

 

 

image

 

 

 

 

私は特に何も自分からはしません!

 

でも、

何か新しいことにチャレンジしているような人を

応援したり、そんな姿を間近で見てみたい

 

 

最初はそんな風に参加するのもOK

 

 

 

例えばね

 

日常の中でこんな場面って無いかな?

 

下矢印

 

今日はやりたいことがある

でも子供がいる

 

誰にも周りには頼れない、自分のやりたいことだから

ちょっと気が引けて周りにいいづらい・・

 

 

 

 

 

そんな時にこの場所で

 

正直にそのまま伝えること

頼ること

お願いすること

助けてと言うこと

 

その1歩で

 

誰かが

 

 

「私それしたーーーい!」

 

なんてマッチングができたらいいなとかね

 

 

 

 

そこにもちろん

「お金」という対価が発生するなら

その金額も含めてお互いで納得するよう

2人で都度決めてもらう

 

 

子供が大好きだけど

子供いないとか

子育て卒業しちゃって・・・

なんて人は実は結構いてね

 

 

逆に

ワンオペ育児が当たり前で

もう何がしたいかも感じる余裕も無い!

 

でも周りに助けてと言えない

そんなこと言うと母親失格と思ってしまう

 

そういう概念がある人も

多いはず

 

 

そこが

マッチングしていくといいよね

 

 

大好きな子供と触れ合えて

お金という対価を自分で得る

 

この体験はその人がどんな立場であっても

できます

 

会社員でも専業主婦でもニートでも

 

そして

「子供は自分が面倒見るもの」

「どんな時も子供優先」

 

それが当たり前、そうしないと母親失格

なんて呪縛をかけて生きてきた人は

 

「私は今子供といたくないんです」

「今は自分のやりたいことやりたいです」

 

と言える経験

 

その先に起きる様々な体感。

 

これは何よりも変えがたい財産

 

 

 

 

 

とにかく

 

 

この場所は

 

みんなが抱える

 

「正しさ」

「損得」

 

そんな概念を変えて生きる

そのファーストステップの実践の場

 

 

そして何故それができるのか

 

 

それは

 

ここに集まる人には

 

 

私という人間を通して

共通の言語や概念が少なからずあるから

 

そういう仲間が集まると

 

接触した年月

知り合ってどれぐらいとか

 

全く関係のない

「信頼」

で繋がっていける

 

 

これが

私が1年間オンラインサロンをやって

 

学んだことです

 

 

それを今度はもう少し間口を広げて

 

 

女性が生き生きと

他人の目から解放されて

 

本当の自分を少しずつ思い出し

 

この場所にいる時には

 

 

テーマパークに来たような

 

 

★ちょっとお気に入りのアトラクションがある

 

★お気に入りのキャラクターがある

 

★何だかここにいるだけでちょっと楽しい

 

★なんか面白い人がいる

 

★一緒に楽しめる仲間がいる

 

★来るだけで気分が楽になる

 

★童心に返れって「こんな自分だったなー」を

思い出していくとか

 

 

 

自分の人生に

 

 

第3の場所

大人のテーマパークのように楽しめる

 

そんなところがあっても良くないですか?

 

 

オンラインという場所だからこそ

住む場所も年齢も立場も

 

何もかもすっ飛ばして

 

大切な部分を共有して繋がれる

 

 

これって本当にすごくラッキーなことだし

コレを活かさないなんてもったいない!!

 

 

image

 

さて

ここまで書いてきて

 

 

「ぜひぜひ入ってねーーーー」

 

といいつつ

 

実はそうでもないんです笑い泣き笑い泣き

 

 

 

・・どういうことか

 

 

それは次の記事で書きますね

 

 

 

ではーーー

 

 

 

 

23日は双子座新月

新月は何かを決めたりスタートに持ってこい!

 

そんな願いを香りからサポートする

「Wish・Souse」新作バスオイル使ってね

 

下矢印下矢印

 

 

 


■LINE公式登録してね♪

ご案内はLINEを優先に行います
各種募集もLINEより


 

↓↓↓↓↓↓

LINEで「@i_life8888」を検索頂くか

http://nav.cx/ogkN5tY」よりご登録下さい。

 

<その他、各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね