ある起業家さんとメッセージを

していた際に

 

{22DFF26F-7A3A-4EBF-A7A6-16393E4DF7D5}

マインドの話しになり、

その方が

 

「本当に起業するならマインドって絶対だね!!

と最近すごく感じるよ。」

 

と言われたんですね。

 

 

私はその方のように専門的な知識を教える

ことはできないし

 

 

圧倒的な結果を出している

ことを本当に尊敬しています。

 

 

やりとりをしていて気付いたのですが

 

 

 

私はやっぱり「好き」みたいです。

 

これだけです。

{991630DA-E723-416C-BE9A-5432E11D2B79}

{04F71339-65E3-4534-A3FC-3CBA1534CE77}

 

心の仕組みや生き方の理論を

伝えていくこと。

 

 

 

それが興味があることだし、

好きなことだと

改めて今更実感しました。

 

 

だからクライアントさんをどうにかしてあげたい。

とか

 

どうにかしなきゃ!!

 

という視点は実はあまりないです。

 

 

 

相手に対する信頼があるから。

 

 

 

だから真剣にぶつかるし

真剣に向き合ってます。

 

 

でも変えてやろう!!とか

何で変わらないの?の視点はない。

 

って感じです。

 

 

 

 

だからイライラしないのかもと

ふとメッセージをしていて感じました。

 

 

 

この方が相手を信頼していない!

ってことではないですよ。

 

 

 

マインドを教えている人ではない

のだから。

 

 

各々の仕事、

それぞれのクライアントさんに

対する信頼があるってことです。

 

 

だから、ここが欠けている人は

自分で仕事をするという起業をすることで

 

苦しい循環を生んでいるように思います。

 

 

 

 

 

・・・という私も会社員の時は

相手に対して信頼していたか?

 

 

といえばできていませんでした。

 

 

だからコントロールしようと必死だったし

それで、そうならないことにイライラして。

 

 

 

常にストレス状態。

 

 

 

今はほぼ毎日継続クライアントさん達とは

メッセージのやりとりをしているのですが

 

 

そのメールが来るのが楽しみだし

 

 

ストレスに感じることなんて皆無です。

 

 

<心理学✖️量子力学✖️コーチング3ヶ月

マインド構築講座 1期>

 

*5月20日(土)残り1名様

 

「Sマインド講座」(名古屋開催)

 

コチラ→詳細はこちらから

 

◆7日間読むマインドセット◆
人生の舵取りができるようになり
生き方が変化する。下記より。



 

 

丸自分にあった幸せに生きる丸