1年半検診 | ブドウママ♪楽しく生きる♪

ブドウママ♪楽しく生きる♪

2015年に乳癌と診断され手術・抗がん剤・放射線治療をしました。持病色々ですが毎日何でも楽しんでいきます!

またまたニコニコ

お久しぶりです照れ

時々みなさんのブログにおじゃましては

癒されたり、共感したりおねがい


術後、1年半の検診でしたニコニコ

白黒つけたい性格の私には微妙な経過観察えー

毎回、経過観察キョロキョロ

温存手術、リンパは全部取ってないので、

まぁ、当たり前なんですがね汗


リンパは術前の針検査(ー)術中も(-)で

病理検査でかなり小さい癌が点在してたけど、

再手術はせずに抗がん剤と放射線で治療しました。

おっぱいは2センチの癌と、8ミリ以下の石灰化したものが数個あり、

石灰化したものは、たぶん良性だろう、もし癌でも抗がん剤と放射線でどうにかなるだろう、とのことでした。

術後1年の検診では、おっぱいのちっちゃいやつは画像に写らなくて、抗がん剤と放射線で叩けた、と先生は喜んでいて、私も一瞬嬉しかったんだけど、
やっぱり癌だったのか!?
という不安が新たにわいてきましたキョロキョロ

次の検診では、エコーでおっぱいに4ミリぐらいのしこりがあって、前回見落としただけか、新たに大きくなったのか、経過観察、今回も同じくらいで、経過観察でしたキョロキョロ

大まかな治療が終わってホルモンヌになってから、
ポジティブとネガティブをいったりきたりしてて、
ポジティブな時には「心配しても結果は変わらない口笛」って思うけど、
ネガティブな時にはドロドロしてますショボーン

最近、ドロドロ期に入っていて、

検診でスッキリするかと思っていたけど、変わらずキョロキョロ

なんだかネガティブブログになっちゃったキョロキョロあせる

今日は許してね照れ



一輪さくらが咲いてましたガーベラ

ちょっと ほっこりしますねラブラブ