中国旅行5~皆生温泉 | M's Bar ~パン日記

M's Bar ~パン日記

手作りパンの写真、パン教室のこと。
札幌周辺の美味しいお店などUPしていきます☆


中国旅行3泊目の宿に選んだのは、
米子の皆生温泉にある、皆生シーサイドホテル。

ここって、かなり穴場かも!

・食べ物が美味しい
・温泉の泉質がいい
・接客サービスがいい
・お部屋が清潔
・景色がいい

鳥取・島根で検索した中で、
私のホテル選びのポイントをすべて満たしてくれる宿で、
なおかつ他の玉造温泉とかよりずっとリーズナブル。



レストランや売店のスタッフもとても接客が良くて、
館内もリニューアルしたばかりで綺麗だし、
温泉は源泉かけ流しで、目の前には渚100選の弓ヶ浜海岸。

露天風呂からも、お部屋からも、波の音が一晩中聴こえて癒される。

海が近いから、食べ物も美味しくて新鮮。
お料理も、旅の中では、一番美味しかった。

牡蠣は、宮島産・広島産でも食べたけど、ここの隠岐の島産の生牡蠣が一番。
宮島で激マズだった、穴子も、
ここのホテルの夕食ででた、地穴子の温寿司は、ふっくらやわらかで、
これこれ!私が求めていた穴子は!って感じ。

それでいて、観光地ではないので、静かでリーズナブルなお値段。
今回もリニューアルのモニタープランでお得に泊まれました。