名古屋料理教室 M's kitchenの宇山万佐子です。

 

 

1月から始まった(洋食レッスン)も昨日で全て終了しました。

 

今回もたくさんの生徒様にご参加いただきありがとうございました。

 

誰もが必ず一度は作ったことのある洋食の定番メニューも、ちょっとしたことで美味しくなる秘訣やコツをご紹介いたしました。

 

身近なメニューだけあって、作業を進めながら実際に目見て、手に触れて・・・・意識しながら体験してもらうことで、いろいろ納得していただいけた部分があるのではないでしょうか(^_-)-☆

大豆粉を使ったクッキーの生地は、薄力粉を使ったものより生地感が重い。

 

それは何故か・・・

 

大豆粉ときな粉の違いも説明しましたね。

 

そして食感を良くするために入れたもの・・・・・

 

 

ナポリタンに適した麺の種類、茹で方のポイント、調味料を入れるタイミングと隠し味。

 

ハンバーグの肉汁を閉じ込めるコツは・・・・・

おうちに帰って是非実践してみて下さいね。

 

 

 

次回のお料理クラス3~4月は和食がテーマです。

 

麹を中心にした内容で、甘酒、塩麹、しょう油麹を使ったお料理をご紹介します。

 

最近は自家製で甘酒を作っている方も多いのですが、サイトで調べてみると本当にたくさんの情報が流れています。

 

甘酒作りにかかる時間・・・・・・

 

世間ではおよそ8時間といわれているようですが、実際にはそんなにかかりません。

 

作る条件はご家庭によって様々ですが、50~60℃という適正温度を保つことができれば、酵素の働きでデンプンが糖化するのにかかる時間はもっと短くなります。

 

時間を長く置けば置くほど、それ以上に甘くなるということはないのです。

 

それは何故か・・・・・

 

酵素が生きてる・・・・とかよく耳にしますが、そもそも酵素は生きてません(笑)

 

酵素は生き物ではないので、生きてるとか死んでるという表現自体が????です。

 

せっかくの機会なので、次回のレッスンではそんなお話もサラリと簡単に説明いたします。

 

 

 

~M's kitchenホームページ~

http://www.ms-kitchen.net/menu.html