こんにちは。

 

気がつけば1か月もブログを更新していませんでした(^^;

 

この1か月は打ち合わせが多く、お盆休みもあったので比較的のんびり過ごしていましたよ。

 

 

 

今年の香川への帰省は、お盆時期の混雑する前にと思い8月の初旬に行ってきました。

 

名古屋から主人の実家の香川・・・・新幹線を使っても遠いです。

 

だって主人の実家は、高松から在来線に乗ってさらに1時間かかるんだもん。

 

 

もちろん無人駅なので交通系ICは使えません。

 

切符を買って、降りるときに車掌さんに渡すというアナログ。

 

家を出発して、ここまでたどり着くのに約6時間。

 

 

 

今年の夏は主人のお母様の1周忌と初盆が重なったので、準備などのやることが盛りだくさんです。

 

 

気分転換で車で2、3分も走ればそこは海。

 

あ~疲れた!と思ったら、海を見ながらカフェでコーヒーというご褒美があるので頑張れるわ。

 

 

瀬戸内の海なので、波も穏やかで静かです。

 

つかの間の休息タイムが終われば、早速次のミッションに。

 

みるみるうちに体力が奪われていくのを感じながら、とりあえず5日間は頑張りました。

 

 

お昼ごはんも作る気力が無かったので、翌日は実家から一番近いうどん屋さんで一人ご飯。

 

温玉ぶっかけうどんは380円。

 

安っ!

 

高松の街の方や、有名店に行ったらもう少し値段が高くなるかもしれませんが、田舎のさぬきうどんはこれくらいが当たり前です。

 

 

夕方になって涼しい風が吹いてきたので少し散歩に出かけたら、大きな虹がかかっていました。

 

海と山をバックにして、一段と美しく見えましたよ♪

 

 

 

いろいろミッションが多かった今年の帰省も難なく無事に終わり、嫁としての責任も一応こなしてきた(つもり・・・)

 

名古屋に帰ってホッとして、なんとなくダラダラとしています。

 

そろそろスイッチを入れなければ!と分かってはいるのですが、そのスイッチが見つかりませんwww

 

明後日の撮影の仕事までには何とか気持ちを切り替えないとね。。。

 

自信ないけど(^^;

 

 

おはようございます。

 

今日も暑いですね~

 

外では蝉が大合唱しています。

 

 

定期的に田舎から届く大量の野菜。

 

ナス、ピーマン、パプリカ、トマト・・・・

 

無農薬の野菜はとても有難いのですが、流石に食べきれないので長期保存ができるようにいろいろ工夫しています。

 

 

トマトは大鍋でトマトソースを作って冷凍。

 

でもこれはまだ第一段階。

 

まだまだたくさん残っているので、第二段ではドライトマトを作りました。

 

 

半分にカットしたトマトを天板に並べて、先ずは130℃のオーブンで90分加熱してザックリと水分を飛ばします。

 

 

味が濃縮されて甘みが強くなり、このまま食べても十分美味しいのですが、日持ちを考えるともう少し水分を飛ばしたい気分(*^^*)

 

 

お天気の良い日が続いていたので、まる1日天日干しをしたら理想のセミドライ状態に最高になりました。

 

 

使用したプチトマトは多分60個くらい。

 

これだけのトマトがこの1瓶に収まりました!

 

水とお酢を加えて沸騰させた中に完成したドライトマトを入れ、30秒ほどくぐらせたらしっかり水気を切ります。

 

それを清潔な瓶に入れ、オリーブオイルと米油をひたひたまで加えたら完成~♪

 

オリーブオイルだけだと冷蔵庫に入れると固まってしまうので、私はオリーブオイルと米油を半々でブレンドしています。

 

ついでにニンニクも入れておけば、パスタやカレー、炒め物にもいろいろ使えます。

 

トマトを無駄にしないように様々な活用をしていますが、まだまだ残っています(^^;

 

 

先日作った牛肉のトマト煮込み。

 

トマトの果汁だけで十分なので水は一滴も入りません。

 

こんな感じでしばらくはトマト三昧の食事が続く予感ですwww

 

 

おはようございます。

 

今朝の名古屋は時々晴れ間がみえたり曇ったり。

 

今日は1日雨予報なので、これから崩れてくるのでしょうか。

 

相変わらず不安定なお天気です雨

 

 

 

 

先日行った白川郷。

 

息子が小学生のときに行った以来なので、あれからずいぶん月日が経っています。

 

 

でもここは風景が昔と変わっていない。

 

まるでタイムスリップしたような気分になります。

 

息子と一緒に写真を撮った場所や、散策した道・・・・とても懐かしく感じました(*^^*)

 

 

平日で観光客も少なかったので、のどかな風景をゆっくり堪能することができました。

 

 

展望台からの眺めは、まるで箱庭みたい。

 

古き良き日本の景色です。

 

雪の降り積もる風景や、山が真っ赤に染まった紅葉時期の景色、そして新芽が顔を出し始める春の訪れの季節・・・・きっといつの時季に行っても素晴らしい風景でしょうね。

 

 

こんにちは(*^^*)

 

ジメジメとした不安定なお天気が続いていますね。

 

 

白米にナカキライス(こんにゃく米)を加えて、ゆる~く糖質・カロリーカットしたご飯で作ったジャンバラヤ。

 

 

ジャンバラヤとはスパイスを効かせた炒飯です。

 

ナカキライスはコンニャク特有の臭いが無くて無味無臭。

 

なので、どんな調理をしても味の邪魔をしません(*^^*)

 

また水っぽさが無いのでべたついたり、味が薄くなることもない優れものです。

 

ナカキライス- ナカキ食品オンラインショップ「こんにゃくLife」 (nakakifood.net)

 

こんにゃく米オンリーで作るヘルシーご飯もアリだけど、少し物足りないかも~という人には白米を少しブレンドするのがおススメ。

 

 

 

ご飯1膳分の糖質・カロリーと比較すると、ナカキライス(こんにゃく米)は約78%カットです。

 

しかしヘルシーだけでなく、きちんと満足もしたい!というなら、そのときの気分や好みに合わせてブレンドするのが飽きずに美味しく食べるコツよ(^_-)-☆

 

ナカキ食品のアンテナショップレストランでは、ナカキライスと雑穀米をブレンドしたご飯を提供しています。

 

↓↓↓こちらは白米とナカキライスの比率表。

 

 

 

 

個人的には普段の食事は(白米)7:3(ナカキ)

 

カレーや炒飯系には5:5か(白米)3:7(ナカキ)

 

リゾットや雑炊など水分と一緒に煮込むものには100%ナカキライスを推奨しています。

 

 

以前に作ったタコライス。

 

こちらは白米5:5(ナカキ)でいただきました。

 

お米が少量でも入ると満足感があるし、こんにゃくはお腹の中で膨らむので満腹感も得られます♪

 

年齢とともに少しずつ体調の変化や体力の衰えを感じるようになった今日この頃(^^;

 

毎日の健康を意識するお年頃になった私には、とても有難い商品です。

 

 

 

午後からも元気に過ごしましょう(*^^*)

 

おはようございます。

 

昨日焼いた自家製黒パンで、今朝はたまごサンドの朝食です(*^^*)

 

 

ずいぶん前に開発のお仕事で使ったモラセスがあったので、これを使って黒パンを焼きました。

 

 

パンを焼くのは久しぶりでしたが、しっかりカマのびしてイイ感じ~♪

 

手ごねではなくニーダーで一捏ねているので、材料を入れたらスイッチON。

 

一度にたくさんの生地を仕込むときは本当に楽です(*^^*)

 

 

モラセスは砂糖を精製するときに出る副産物で、黒くてドロ~っとした甘い液体。

 

ミネラル成分が多く含まれ、黒砂糖のようなコクと風味があるので美味しいんですよ♪

 

 

うすくスライスしたパンに挟む玉子は、ゆで卵をマヨネーズで和えたタイプ。

 

ふわふわの玉子焼きもジュージーで美味しいのですが・・・

 

たまごサンドを作るときは、どっちにしようかいつも迷います。

 

 

ほんのり甘く黒糖のような風味のある黒パンは、たまごサンドと相性が良くて好きな組み合せです。

 

朝からしっかりエネルギーチャージをしました。

 

今週も元気にスタートしましょう(*^^*)