夏の洗濯について | MR研究会 ブログ

MR研究会 ブログ

熊本県立大学 MR研究会のスタッフが日替わりで日記を書いたり、時には告知をしたりする自己満足度MAXのブログです。

こんにちは、やはりみわです(^o^)/

皆さん夏休み楽しんでますか?
最近の私はもっぱら集中講義を受ける日々です。
毎朝家を出るときに洗濯物を干して学校へ行って、昼休みに一旦帰って取り込むんですが
昨日は取り込み損ねてしまって夕方になってしまったんです。
なんで夏の洗濯物って、あんなカピカピになるんでしょう?日差しのせい?

タオルとか手で触るとバシバシ(バシバシ?)なんですよ
柔軟剤の香りもどこへやら…ほんと、無臭。なんだか切なくなりました。

バシバシになるのは嫌なんですが、昼休みに帰るのもなかなか面倒臭いんですよね(-_-;)
なんかこう、いい感じに乾いて、昼休みに帰らずに済む方法募集中です。
あ、乾燥機以外で



皆さんも夏の洗濯物にはお気をつけて下さいね。って感じで終わってみる。
以上、みわでした(^o^)/
―――
MR研究所podcast
夏休みに特番配信予定!
http://www.voiceblog.jp/mrs
―――