子育ての目標 | モルモット*ジャスティスの意見

モルモット*ジャスティスの意見

僕、ジャスティス。既婚。双子の子持ち。ここはオーストラリア。同居人、一名。日本人らしいけど英語しかしゃべらないヘンなやつだよ。

リバティーを養女にした同居人。子育ての目標は、「売っているものでお食事ができる子に育てる」なんだってさ。

僕、お食事はメインコースに生の草とお野菜とハーブ、サイドディッシュに牧草とペレットっていうのが好きなんだ。同居人は、オックスボーのチモシーとオーチャードグラス、それに地元産のオーツの干草を欠かさず揃えてくれるけど、それでも僕、牧草を主食にはぜったいにできないね。牧草は保存食だよ。日本人のお漬物みたいなもんだよ。主食になんかできるー?できないよねー?

なのに、同居人は、牧草でごはんがすまないなんて、僕は難しい子だって言うんだよ。リバティーが来るまで、モルモットっていうのはそういうものだと思ってたんだって。人間の子育てでよくある、知らぬは親ばかりなりっていうのとちょっと似てるって。僕、それはぜんぜん似てないと思う。。。

リバティーは牧草をちゃんと食べるから、このまま、牧草を主食にできる子になってもらうんだってさ。ほら、日本と違って生牧草は売ってないから、採ってくるか育てるかしかなくて、気候と天候に影響されるから、たいへんなんだってさ。

でも、僕、生の草とお野菜でりっぱに大きくなったよー。

モルモット*ジャスティスの意見

リバティーはチビだよ。

モルモット*ジャスティスの意見