
パチスロ ゴッドイーター 山佐公式HP
2015年5月11日導入予定
<スペック>
※小数点以下切捨て
設定1 初当たりAT 1/282 機械割96%
設定2 初当たりAT 1/264 機械割98%
設定3 初当たりAT 1/245 機械割101%
設定4 初当たりAT 1/219 機械割104%
設定5 初当たりAT 1/206 機械割109%
設定6 初当たりAT 1/172 機械割116%
■天井
通常時777Gハマリ(前兆を含む)
■天井恩恵
通常時700G以上ハマリ時のATはATレベルが優遇される
1000円あたりの平均G数→31G
データ収集の為に下見に行く時間が取れないといった方には、パチ&スロ情報サイトの活用がオススメです
全国のパチンコホールのデータをスマホで手軽にチェックでき、登録ホールであれば店舗に直接出向かなくても前日の最終ゲーム数や大当たり回数を把握することができます
オススメサイトはコチラ→→データロボサイトセブン
<ゲーム性の概要>
出玉増加のメイン契機はATのみ。
■通常時
通常時の主なAT当選のメインは規定ゲーム数解除とCZ解除となる。確率は低めだがレア役からの直接解除もアリ。
【規定ゲーム数解除】
規定ゲーム数と次回内部モードに関わる5種類の内部モードが存在。なお、各内部モードの天井G数は前兆ゲーム数を含む。
通常A…天井777G
通常B…天井777G(天国準備への移行率が優遇)
天国準備…天井384G(次回天国以上確定)
天国…天井96G
超天国…天井32G(次回天国以上確定)
AT終了画面で内部モード示唆
サブ液晶のキャラセリフでモード示唆
内部モード別の規定ゲーム数解除(ゾーン)振り分け
設定変更(リセット)後のモード移行率
●作戦区域
規定ゲーム数解除時に突入する前兆ステージ。ステージによって本前兆期待度が変化し、贖罪の街ステージ<愚者の空母ステージ<鎮魂の廃寺ステージ<煉獄の地下街ステージの順に本前兆期待度が高くなる。最終的にはミッション成功でAT突入。
●ミッション
アナグラ・クッキング…期待度約5%
アナグラ防衛ライン…期待度約8%
オペレーション・ワイプアウト…期待度約35%
人型アラガミ捕獲作戦…期待度約70%
ミス・アナグラコンテスト…期待度約90%
●感応現象
本前兆中は押し順ナビ出現率がアップ。ナビ発生時の入賞役によっても本前兆期待度が変化し、平行(ベルリプレイ)<右上がりベル(3枚役)<右下がり(8枚役)<通常リプレイの順に本前兆期待度が高くなり、通常リプレイは本前兆確定。
<感応現象スペシャル>
液晶枠が豪華なエフェクトで彩られると、感応現象スペシャルとなる。感応現象スペシャル発生時はAT当選が約束され、更にAT告知までの間押し順ベル成立時にナビが発生する。感応現象スペシャルは長い時には100G以上の継続もあるようだ。
感応現象スペシャル完全解析
【殲滅モード(CZ)】
通常時のレア役成立時に突入抽選が行われる。通常時はCZ当選率に影響する低確・高確の2種類が存在。CZ突入時は10G+α継続し、消化中はアラガミバトル抽選が行われる。アラガミバトル勝利時はAT当選確定。CZ突入時のAT期待度は約50%。なお、CZ前兆は最大16G。
CZ中のバトル当選率&AT解除抽選詳細
<実質的なCZ当選率>
1/364.1~1/247.3
内部状態別レア役成立時のCZ当選率
<内部状態を示唆する3つのステージ>
通常時はCZ当選率に影響する低確・高確の2種類が存在。エントランス・居住空間・カフェアットイーズの3つのステージが存在する。特にカフェアットイーズステージ移行時は高確の可能性大。
成立役別の状態移行率&AT終了後・CZ終了後・設定変更後の高確移行率
<バトル天井>
CZ中にはバトル天井が存在。同一CZ内で5回目のバトル発展時は勝利=AT確定となる。
<ATとCZの重複抽選はナシ>
CZ当選時の前兆中にAT当選した場合はCZの権利はストックされずに消滅する。
【レア役解除】
レア役解除率は内部状態の影響を受けず一定となるが、神チェリー以外のAT当選率は極めて低い。なお、レア役解除時は10G以内の短い前兆を経由してAT告知となる。
成立役別のレア役解除当選率&実質的なレア役によるAT当選率
神チェリー確率&成立時の恩恵
通常時のチェリー変換確率
<レア役成立時の豆知識>
レア役成立時は先にAT抽選が行われ、非当選時のみCZ抽選が行われる。
【ロングフリーズ】
実質的な出現率は約1/40000(通常時のみ抽選)。発生時の恩恵は上乗せ特化ゾーン「特務ウロヴォロス討伐戦」確定。特務ウロヴォロス討伐戦は1セット15Gの赤7揃い高確率ゾーン(1/2.2で赤7揃い)。平均7.3回の赤7揃いに期待できる。なお、赤7揃い=バトル勝利ストック。
特務ウロヴォロス討伐戦(ロングフリーズ)抽選詳細
■AT(アラガミバースト)
+2.4枚/1G・1セット40or100G+ストーリー12G・バトルパートでアラガミ討伐でG数上乗せ。なお、AT継続のカギを握るアラガミ選択率は3段階の内部的なATレベルによって振り分けが異なる(ATレベルはAT終了時まで変化しない)。なお、AT初当たり1回当たりの平均獲得枚数は376枚。
ATレベル別の保証差枚数
【AT初期ゲーム数に関わる7ライン振り分け】
シングル7揃い(40G)…94.9%
ダブル7揃い(100G)…5.1%
【ストーリーパート】
12G継続。ストーリー消化中はバトル勝利ストック抽選が行われる。ストーリーは全25話。
ストーリーパート中のバトル勝利ストック抽選詳細
●スペシャルストーリー
35G継続の上位ストーリー。消化中は高確率でバトル勝利ストックとなる。
ATレベル別のスペシャルストーリー選択率
●エンディングストーリー
ストーリーコンプリートで突入する(※全25話後のバトル勝利後)。39G継続し、消化中は高確率でバトル勝利ストックとなる(バトル勝利1個保証)。
エンディング専用アラガミ「アルダノーヴァ」詳細
【バトルパート】
バトルパート中はベル以外の全役で結合崩壊を抽選し、リンクバースト発生で結合崩壊のチャンスとなる。3結合崩壊で活性化バトルへ発展し、アラガミに勝利すればストーリー1話クリア+「神を喰らえ!」での上乗せが確定となる(+20~510G)。
アラガミ別の結合崩壊発生率&実質的な活性化バトル発展率
AT中のリプレイナビ状態振り分け
AT中のチェリー変換確率
●アラガミとのバトル
アラガミは全部で8種類。バトル勝利・勝利時の上乗せ期待度は選択されたアラガミの種類で変化する。ATには内部的なレベルがあり、上位レベルほど期待度の高いアラガミ出現率が優遇される。なかでもディアウス・ピターとスサノオとのバトルは勝利確定&大量上乗せに期待が持てる。
ATレベル別のAT開始時のアラガミ選択率
ATレベル別のアラガミバトル終了後のアラガミ選択率
アラガミ選択告知ゲームでのアラガミ昇格抽選
AT中の強ベルor神チェリー出現時の恩恵(アラガミ乱入)
●活性化バトル
3結合崩壊で突入し、最大4G継続。消化中はATゲーム数の減算がストップする。
アラガミ別の活性化バトル勝利期待度&勝利時の上乗せゲーム数
「神を喰らえ!」演出での高設定確定となる上乗せゲーム数
<AT終了準備中>
デンジャーゾーン(AT終了準備中)に活性化バトルへ発展すれば勝利確定。
【リンクバースト】
AT中に突入する可能性のある4G継続の通常リプレイ高確率状態。リンクバーストへは活性化バトル・神機解放間でのハマリが10~30Gに達すると突入(ほぼ30Gが選択される)。
【デンジャーゾーン(AT終了準備中)】
ATゲーム数全消化で移行。押し順2連続失敗で通常時へ。デンジャーゾーン中は通常リプレイ・レア役で必ず結合崩壊。なお、活性化バトルへ発展すれば勝利確定となる。
●デンジャーゾーン中の結合崩壊数
通常リプレイ…1個
弱チェリー
サリエル…3個
ボルグ・カムラン…1個
その他…2個
スイカ
サリエル…1個
ボルグ・カムラン…3個
その他…2個
強チェリー・強ベル・神チェリー…3個
【上乗せ特化ゾーン】
●神機解放
突入契機…レア役orリプレイ成立時に突入抽選(結合崩壊との重複当選アリ)
実質的な当選率…約1/428(全アラガミの平均値)
継続ゲーム数…継続率(60~90%)で管理されている(左右の文字の色で継続率示唆となり青<黄<緑の順に継続期待度高)。
消化中の抽選…継続する度に毎ゲーム+5~510Gを上乗せ。
<フェンリルフォール>
神機解放の前兆ステージでAT中の約1/260で突入。突入時の神機解放期待度は約55%。
<神機解放当選が高確率となるアラガミ>
ディアウス…1/100
スサノオ…1/35
<神機解放継続率振り分け>
60%継続…50%
66.6%継続…20%
75%継続…15%
82%継続…10%
90%継続…5%
<立ち回り方>
【高設定狙い】
目標設定最低ライン 設定6(機械割116%)
<補足事項>
現行機種の中ではズバ抜けて設定6を見抜きやすい。特に注目すべきは96G以内のAT当選率と385G以上のハマリ率で設定6狙いであれば385G抜けの時点で余程台選択に自信があるか高設定確定演出発生時を除いては離席しても良いだろう。
・主な設定推測要素
1.初当たりAT 1/172 (設定6)
2.96G以内のAT当選率 20%~61.5%(設定1~6※実戦値)
3.385G以上のハマリ率 20%~7%(設定1~6※実戦値)
4.スイカ出現率
設定1…1/85.1
設定2…1/83
設定3…1/80.9
設定4…1/78
設定5…1/75.3
設定6…1/72.8
<スイカ補足>
左リールの目押しでスイカを引き込めない箇所を押した場合はリプレイが小V型に停止し3枚の払い出しとなるので、注意しよう。
5.CZ当選率 滞在ステージを問わず弱チェリー・スイカからCZ当選した場合は設定6の可能性アップ。
<実質的なCZ出現率>
設定1…1/364.1
設定2…1/304.9
設定3…1/369.6
設定4…1/272.9
設定5…1/379.9
設定6…1/247.3
6.AT終了後の高設定確定画面
7.「神を喰らえ!」演出での高設定確定となる上乗せゲーム数
※詳細は調査中
【ハマリ台狙い】
狙うゲーム数 500G~
ヤメ時 AT終了後数G回して非前兆を確認してヤメ(超天国否定ヤメ)or70G付近で非前兆中を確認後ヤメ(天国否定ヤメ)
<天国確定パターン>
・AT終了画面がサクヤ
・神チェリーによる解除でのAT
・超天国での解除後(天国との区別は不可)
<天国の可能性若干アップ>
・289~384Gでの規定ゲーム数解除
<ストーリーエンディングについてのヤメ時>
ATのストーリーはAT終了後であっても150G以内に再度AT突入を果たせばAT話数を引き継ぐ為、エンディング条件達成に近い状況下であれば150G付近まで回した方が良い。
※エンディングストーリー発生条件と発生時の恩恵
ストーリーコンプリートで突入する(※全25話後のバトル勝利後)。39G継続し、消化中は高確率でバトル勝利ストックとなる(バトル勝利1個保証)。
ヤメ時に活用⇒AT終了画面で滞在モード&高設定示唆
<ハマリ台狙い時の期待収支>
※設定1・等価交換・独自計算値・十円以下切捨て
※AT終了後即ヤメ
300G~…+900円
400G~…+1600円
500G~…+3400円
600G~…+5900円
【設定変更時】
設定変更時は天井までのゲーム数をリセット。状態・モードは全て再抽選。
設定変更(リセット)後のモード移行率
成立役別の状態移行率&AT終了後・CZ終了後・設定変更後の高確移行率
機種別パーフェクト解析一覧
勝ち組父さん負け組父さんブログTOPページ
ブログランキング参加中(ノ∀`)
クリックするとパチ&スロ関連ブログのランキングページへアクセスできます☆彡
良質なブログは必ずチェック☆彡収支向上に役立てましょう(*´∀`*)
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

パチスロ ブログランキングへ