この時は天気良かったんよねぇ。
今さらジロー、坂上二郎~ もうえぇって。

受付を済ませると昨年同様メッセージカードが...
有り難いけど、1位は無理やな。
前日にワタシだけが走るレースなら優勝なのだが。

受付を済ませると、悪魔さまのお告げがありました。
『クレジットカード持ってるだろぉ』と。
純粋なワタシは『はい』とシューズを持って若いお姉さんに
カードを手渡し暗証番号を入力しました。

いつもの青シューズを持参しているのにも関わらず。
悪魔さまには勝てません。

18:00前にはホテルに近くにある 粉もの屋さんに入って豚モダン、
ゴムそば(B級グルメらしい)、そばメシをキャップとシェアして頂く。
気が付けば生ビール2杯も頂いてました。
悪魔さまのささやきでした『飲んどけ』と。

レースの結果はさておき、急な事情で家に戻ることに。
しかしながら特急が来るまで1時間くらいあるので、事前調査済みの
足立音衛門本店に向かい、狙っていたものを買うワタシ。
それも歩いて福知山城近くまで。
食べ物があると動けるみたいである、ワタシの足は。
まぁそれは立派で趣のある建物のお店。
京都府指定文化財住宅なんだとか。

駅に戻ると人だかりが出来てました。
なるほど、そのはずワイナイナ選手(赤服)。
いやな顔せず写真に付き合ってくれるあたりは流石。

特急に乗って帰宅です。

足立音衛門で購入したのはプリン。
夏場しかネット通販しないらしいが直接本店に行けばあるらしい。
まぁそもそもはカミさんが食べたいと言うのが発端ですが
好きなことをしてるワタシはそれくらいしとかないと、クワバラクワバラ。

そらもう very うまいですわ。
いままで食べた中でベストです。

でもお値段もベストです。
1本 500円しましたから。
まぁ~ええやん、シューズを買わなければ20本買えたんだし。
何しに行ってるの? というのは無しで。半分遊びだから
