「は~い注目、この印籠がわかりますか?」水戸黄門、武田鉄矢(テツヤ)様 | 妄想占いの館

妄想占いの館

あり得ないクライアント様があり得ない相談に訪れる占いの館です。

いらっしゃいませ!
ここは、妄想占い館です。
有り得ないクライアント様が、
有り得ない相談にいらっしゃる占い館です。
占い自体は、真面目なものです。

本日のクライアント様は、10月から6年ぶりに復活する大人気ドラマ「水戸黄門」で黄門様を演じることが発表されたテツヤ様です。
この度は、おめでとうございます。
時代劇の復活は嬉しいですね。

いつでもどこでも庶民の味方であって親しみやすい、水戸光圀でありたいと思っています
 
TBSには金八先生シリーズで貢献なさいましたからね。 
「贈る言葉」は卒業の定番曲でした。
数秘術でみてみましょう。

1949年4月11日生まれ、誕生数2、言葉選びがうまく、TPOをわきまえた方ですね。
収集が好きな方が多いですが…

昔はビニ本を集めていましたね。

誕生数2も、人生の第1周期(34歳まで)の6も親の影響強いですよ。

母の影響は強いです。

人間的に成熟していない6は、押し付けがましく、おせっかい、プライドが高いのですが…
ファンに対しての対応が冷たいとか言われますね。

街で握手、サインや写真を求められても拒否します。

失礼ながら、そういうところ、あまり好きになれませんね。
上沼恵美子さんは「ファンと一緒に写真を撮るのはありがたいこと。何言うてるの武田!いい加減にせなあかんで!」
「私はサイン頼まれたら箸袋の裏にでもサインする。何が金八先生や」と仰ってますが…

しません。

23歳で海援隊としてデビュー、
翌年には「母に捧げるバラード」で紅白歌合戦に出場なさいましたね。

でも、その翌年には、夫婦揃って大晦日の夜に皿洗いのバイトをしなければならないほどでね…

28歳で高倉健さんの映画『幸福の黄色いハンカチ』が評判でしたね。

海援隊も注目されてね、30歳の時のドラマ『3年B組金八先生』の主題歌の「贈る言葉」も大ヒットしたよ。

金八先生は30歳だったのですかあ…落ち着いていた、というか、老けてましたね。
個人年5の、変化変容の年、飛躍の年に代表作と巡り会えたのですね。

人生の第2周期は7です。技を身に付けたり、技を磨く時でしたね。
38歳でお出しになった「男と女のはしご酒」よくデュエットしましたよ~
漫画原作者としてもご活躍なのですね。
『お~い!竜馬』
『プロゴルファー織部金次郎』

プロゴルファー織部金次郎は、私が主演で実写映画化になりましてね。

仕事運、紹介運、引き立て運が回ってくる個人年8の42歳のときに、「101回目のプロポーズ」でしたね。

僕は死にませ~ん。

53歳からの人生の晩年期は、人間的に成熟を目指してくださいね。
プライドの高さ、頑固さは、悪いとは申しませんが…
もう、小さな恨みや争い事を超越しましょうよ。
白黒はっきりさせることが、すべてではないですよ。



ユングタロットでみてみましょう
こちらでも、
白黒はっきりつけすぎると、周囲と衝突する原因になる、と出てますよ。
あまり、イライラしないでくださいね。
あと、固定観念にとらわれないでくださいね。

水戸黄門では、震災で被害をこうむった伝統芸能や工芸品、そして郷土料理などを積極的に取り上げることで、微力ながらも復興のお手伝いになればと思っております。

東日本大震災など被災地のことは、忘れてはなりませんよね。

それにしても、いっそのこと金八ファミリーで配役固めてほしいですね。
由美かおるさんの代わりに、川上麻衣子さんの入浴シーンとか。
助さん格さんはイケメンにしてほしいですね。モックン、岡本健一さん、いっそ元SMAPの森くんとか…
うっかりハチベエに、風間俊介君とか
風車の弥七に亀梨君とか‥‥

ますますのご活躍をお祈り申し上げます。


押していただけると、嬉しいです。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 芸能ブログ 芸能裏話・噂へ
にほんブログ村

別名義でブログ書いてます。
元塾講師の占い師 タロティスト晶子のブログ ~タロット占いの話など~