各務原航空祭2010、行ってきた! | とある質屋で働く丁稚のブログ

とある質屋で働く丁稚のブログ

質屋の知られざる裏側と日常と悲喜交々を織り交ぜて。
誰かのお役に立てたら、これ幸いでございます。

世の中、誰も、混雑しているよりは空いている方がいいに決まってます。ですけど、通勤電車にしても、お盆の高速にしても、プーさんのハニーハントにしても、


そこに●●があるからさ(遠い目)


というわけで大人には、混雑に突入せざるを得ないこともあるわけです。


そんなわけで(どんなわけで?)、先週日曜日、各務原航空祭に行って来ました!


毛利質店の日常。


毛利質店の日常。


毛利質店の日常。


丁稚のコンデジではこれがアップの限界。あいにく天気は曇りで、涼しくてよかったのですが、メインであるブルーインパルスが飛ぶ時間から雨がポツポツと。青空に雲ひく飛行機を観られなかったのは惜しかったです。


丁稚はミリオタ(ミリタリーオタク)でも、飛行機好きでもないですが、航空祭は特別だな!と思います。自衛隊の方々が働いている場を見る、国の仕事を垣間見ることができる、貴重な機会ですし、花火大会と一緒で、なにかこう、会場が一体となる高揚感と言いますか、やはり「航空祭」と銘打つだけあって、


お祭りだね!


と盛り上がった丁稚です。


しかしあの混雑はすごいです。そしてあの爆音。近隣の住民の方、なんだかすいません。そしてありがとうございました!


丁稚H



人気ブログランキング ←自衛隊さん、ありがとうクリック



毛利質店の日常。